みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
明るくワイワイ家族のように。少人数制だからこそ形になった安心の住まいでの生活は、認知症症状の緩和や安定にもつながっています。生活保護の方もご相談ください。
佐賀県佐賀市蓮池町小松843-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様それぞれの快適な生活を第一に考え、すべてのお部屋が南向きで日当たりの良い環境を提供いたします。
寒い季節でも足元から温かい、床暖房完備の安心感ある空間で、毎日を過ごしていただけます。
心と体の健康を支えるため、栄養満点のフィトケミカルスープや豊富な栄養素を含んだ食事、毎日のプロテインを提供し、内側からの健やかさを促進いたします。
さらに、お肌のケアも忘れず、手作りの美容液での保湿ケアも行っております。
大切な人生の最後まで、ご入居者様が自分らしく、和やかに楽しく過ごせるよう、訪問診療と連携し万全のサポート体制を整え、ご本人様やご家族様を全力で支えて参ります。
お一人お一人と真心をもって向き合うことをお約束いたします。
認知症ケアの専門スタッフが在籍し、9人定員のこじんまりとした環境で寄り添うケアを行います。認知症になっても自分らしく、穏やかにお過ごしいただくためのノウハウを持っておりますので、ぜひ一度ご見学にお越しください。
認知症であっても、暮らし方一つで症状や気持ちの安定がはかれると言われています。また、今ある力をあえて使うことで自立を引き出すことができるからこそ、私たちは少しでもご入居者様が自分らしく生活いただけるよう、自立支援ケアに取り組んでいます。一緒に家事や料理などの生活をすることで自然な形で認知症ケアにつなげている温かな雰囲気に満ちたホームです。ターミナル対応にも力を注いでいます。
誰もが住み慣れた地で暮らし続けたいと願うからこそ、私たちは地域密着型のホームとして近隣の皆様との関係づくりを大切にしています。ボランティアの方にお越しいただくこともあり、にぎやかな時間も多いホームでの毎日はきっと笑顔の絶えない日々に。スタッフも家族のように、そして皆様のご近所さんのように優しく寄り添ってまいります。
一般家庭のような規模感だから、まるでご自宅にいるように感じられる当ホーム。川のほとりにある眺めの良いロケーションを生かし、川に面した場所にウッドデッキを設けるなどリラックススペースも多くございます。お部屋はすべて個室とし、バリアフリーや防災対策も万全。お一人の時間ものんびりと自分らしく安心して過ごしていただけるホームです。
リビングコーナーはご自宅と同じようにお使いいただける団らんの場です。
全室南向きで窓からは佐賀江川の流れを望むことが出来ゆったりとした時間が流れます。床暖房つきです。
現在は洋室になりました。ターミナル期に本人が淋しくない様に、生活の音や臭いを感じて頂けるよう、又コミュニケーションを深め笑いと笑顔で共に暮らせるようリニューアルしました。
寒河江川を眺めてのんびり過ごせる最高のロケーション。ウッドデッキは人気の場所です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様が1日3食楽しみになれるよう、見た目も彩を考慮して調理しています。野菜は多く摂取できるよう工夫しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 10.1m² 9室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 9.2 万円 | |||||||
- | - | 3.0 | - | 3.9 | 1.3 | - | 0.9 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,800円 | 22,920円 | 24,000円 | 24,690円 | 25,200円 | 25,740円 |
2割負担 | - | 45,600円 | 45,840円 | 48,000円 | 49,380円 | 50,400円 | 51,480円 |
3割負担 | - | 68,400円 | 68,760円 | 72,000円 | 74,070円 | 75,600円 | 77,220円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険自己負担分、医療費などが必要です。
※テレビ、パソコン等持込使用料として1品につき1,000円/月必要です。
※おむつ代は1か月の平均を入れていますが各々かかった実費をいただいています。(およそ7000円)
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 愛らんど | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアイランド | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.2万円 | |||
施設所在地 | 佐賀県佐賀市蓮池町小松843-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 647.09m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 309.71m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 10.1m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4170101036 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 床暖房、テレビ回線、外線電話回線(一部あり)、緊急通報装置(一部あり) | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
冷暖房、乾燥、保温槽、送風、追いだき、シャワー、リフト浴 脱衣室、冷暖房、床暖房 |
|||
共用施設設備 | 男女共用トイレ、浴室、個浴、リフト浴、消火設備、居間、食堂、台所等、冷暖房、乾燥、保温槽、送風、追いだき、シャワー、リフト浴 脱衣室、冷暖房、床暖房、スプリンクラー、消火器、火災通報装置、火災通報専用電話機、火災受信盤、火災感知器 | |||
バリアフリー | 玄関上り間18cm 他は全てフラット | |||
運営法人 | 有限会社 介援隊 | |||
運営者所在地 | 佐賀県佐賀市蓮池町小松843-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | グリーンクリニック(往診専門医) 神田胃腸科内科 |
---|---|
協力内容 | グリーンクリニック…24時間オンコール体制 毎月2回以上の往診。特変の時は状況に応じて毎日の往診もあり。 急な発熱、わからない事など先生に連絡相談し指示を仰ぐ。 神田胃腸科内科…月1回の受診、特変の時は受診する。 急な発熱、わからない事など先生に連絡相談し指示を仰ぐ。 |
歯科医療 機関名 |
千代田中村歯科、下平歯科 |
---|---|
備考 | 入れ歯の不具合、痛み等の時は受診に連れて行く(千代田中村歯科) 訪問治療(下平歯科) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 佐賀県佐賀市蓮池町小松843-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車19分】 伊賀屋駅から270m先を斜め左方向(県道223号線)に進みます。 1.4km先の兵庫町堀立東を左方向(県道51号線)に進み、320m先の上犬童を右方向(国道34号線)に進みます。 2.2km先の仲田町を左方向に進み、620m先の西原の町を右方向(国道264号線)に進みます。 1.7km先の蓮池を左方向(県道48号線)に進み、1.7km先の堂地を斜め右方向(県道20号線)に進みます。 260m先を斜め右方向(県道211号線)に進み、110m先を斜め左方向に進みます。 80m進むと「グループホーム 愛らんど」に到着します。 |
2025/07/31更新
【施設の評判】グループホーム 愛らんどの口コミや評判を教えてください。
グループホーム 愛らんどを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 愛らんどの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 愛らんどのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 愛らんどの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「佐賀市(佐賀県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 愛らんどでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 愛らんどのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 愛らんどの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 愛らんどに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
佐賀市 | 2.1万円 | 10.6万円 | 0万円 | 10.0万円 | 探す |