施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/31更新 グループホーム 愛らんど

佐賀県佐賀市蓮池町小松843-2 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月31日更新

0万円
9.2万円
料金プランを見る

口コミ 入居のみなさんの雰囲気があかるくおだやかだった。小学生の子連れでいったが、子供がおばあちゃんたちといっしょに歌を歌ったりと遊んでくれたりしたので空気がいいなと思った。 …

全ての口コミを読む
みんなの介護

グループホーム 愛らんど

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場の様子
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 明るく落ち着いた介護施設のエントランス
  • 明るく広々とした居間の様子
  • 居心地の良い共用ラウンジ
  • 居心地の良い共有リビングスペース
  • 広々とした共有スペースのあります
  • 明るく清潔感のある施設の廊下
  • 明るく清潔な個室の室内です
  • 介護施設のバリアフリー風呂場
  • 介護施設のバリアフリー浴室

グループホーム 愛らんどの基本情報

  • 建物の外観
    建物の外観 平屋建ての建物は日本家屋風の佇まいで、落ち着いています。川沿いというロケーションなので自然の美しさを感じながら生活できます。
  • 落ち着いた雰囲気のリビングルーム リビングの家具は木製で、落ち着いた雰囲気になっています。入居者同士で顔を合わせられる憩いの場として使われています。
  • 南向きの居室 居室は全部屋南向きなので明るく、近くに流れる川の流れを望むことができます。床暖房がついており、冬でも快適に過ごすことができます。
  • バリアフリー設計ホームで快適な毎日をお過ごしください。 日々生活する中での不具合を最小限に留めるため住まい・設備を充実させ、職員も経験・知識・実績が豊富な職員が沢山います。どんな状況になっても対応可能なので、安心して毎日をお過ごしください。
  • 施設の入り口 銀色をした扉が入居者様を迎えてくれます。入り口横には「介護隊」と大きく書かれた茶色い表札が飾られています。
  • 間口の広い玄関 間口の広い玄関は車いすでも楽に通ることができます。玄関の段差は小さいので、入居者様も安全に利用できます。
  • リビングルーム リビングでは入居者様それぞれが思い思いの時間を楽しむことができます。七夕の時には笹が飾られ、願い事をすることができます。
  • リビングの机 建物内は木の柱をはじめ、木の造りが至る所で感じられます。リビングに置かれた机は角のないデザインです。
  • リビングとウッドデッキ リビングルームの窓の外には落ち着いた時間を過ごせるウッドデッキがあり、近くを流れる川の流れを楽しむことができます。
  • リビングのソファー リビングでは茶色いソファーに腰かけてくつろいだり、輪投げなどのおもちゃで遊んだりすることもできます。
  • バリアフリーの廊下 段差のないバリアフリー設計になっている廊下には、両側の壁に沿って手すりが取り付けられており、どなたでも安全に歩くことができます。
  • 洋式トイレ 広々としたトイレは洋式になっていて楽に腰かけられるように背もたれが設置されています。また、介助が必要になれば呼び鈴を鳴らすことができます。
  • 浴室 大きな手すりが設置された浴室では心ゆくまで体を癒すことができます。昼間には太陽の光が明るく照らしてくれます。
  • 食事 栄養バランスを考えて、野菜を中心にバランスの取れた美味しい食事を提供しています。食べやすいように小さくカットされています。
  • 健康的な食事 多くの野菜や果物を食事に使用し、良い腸内環境を保てるようにしてくれるほか、毎日の豆乳やプロテインで、健康な体を維持できるようにしてくれます。
  • 優しいスタッフ スタッフたちは入居者様が自分らしく過ごせるように、自分支援ケアに全力を注いでくれます。いつも優しく接してくれる家族のような存在です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設は平屋建てで日本家屋風の佇まいをしている。建物は川のほとりに建っているので、自然を感じながら過ごすことができる。
  • リビングの机やいすはすべて木製のものを使用し、落ち着いた雰囲気で過ごすことができる。入居者同士のコミュニケーションの場として活用されている。
  • 各部屋は南向きとなっていて、窓からは明るい太陽が差し込む。床暖房付きなので、辛い冬の時期にも快適に過ごせる。
  • グループホーム愛らんどの外観。親しみやすいアットホームな外観となっております。個人の生活を尊重する毎日をご提供いたします。
  • シルバーの扉がこの建物への入り口。入り口横には大きな文字で「介護隊」と書かれた表札が掲げられている。
  • 玄関の間口は広く、車いすでもラクラク通れる幅が確保されている。玄関の段差は小さくなっており、お年寄りでも利用しやすい。
  • リビングでは椅子に座って思い思いの時間を過ごすことができる。七夕の笹など季節感の感じられるものが飾られることも。
  • 建物内は木の造りが存分に感じられ、自宅のような癒しを味わうことができる。机は角のない丸みを帯びたデザインとなっている。
  • 椅子に腰かけてくつろげるリビングルーム。部屋の外にはウッドデッキがあり、近くを流れる寒河江川の流れを眺めることができる。
  • リビングルームではソファーに座ってくつろぐことができる。輪投げなどの簡単なおもちゃで遊ぶこともできる。
  • 廊下は段差のないフラットな設計となっており、両側の壁に手すりが取り付けられている。足腰の悪い方でも安全に移動できる。
  • 広い空間が確保されたトイレは洋式で、楽に座れるように背もたれが取り付けられている。困ったときのために呼び鈴が設置されている。
  • 浴室には大きな手すりが設置され、安心して入浴することができる。昼間には大きな窓から明るい光が差し込む。
  • 栄養バランスを考えて提供してくれる。色合いもきれい。野菜を多く使って美味しい料理を調理している。食べやすいよう小さめにカットしている。
  • 食事にはたくさんの野菜や果物を使用し、腸内環境の正常化を図っている。豆乳やプロテインも提供し、健康体を維持できるように工夫してくれる。
  • スタッフは入居者が施設内でも自分らしさを失うことなく過ごせるように支援してくれる。家族のようにいつも優しく寄り添ってくれる。

明るくワイワイ家族のように。少人数制だからこそ形になった安心の住まいでの生活は、認知症症状の緩和や安定にもつながっています。生活保護の方もご相談ください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
9.2万円

住所 地図を見る

佐賀県佐賀市蓮池町小松843-2

運営法人

有限会社 介援隊

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 県外からの見学不可

おすすめポイント

  1. 入居室は全室南向きで日当たり良好、玄関からトイレまで床暖房完備で快適に過ごせます。
  2. 心身ともに内側からの健康増進に努め、「体にいいもの」を提供しています。腸内環境活性化の為野菜やキノコ類10種以上の具材を煮込んだフィトケミカルスープ、植物性乳酸菌、ココナッツオイル、豆乳、毎朝のプロテイン、11種以上のビタミン、カルシウム、鉄、マグネシウム、ミネラルを摂取します。手作りの美容液で保湿ケアもしています。
  3. 愛らんどの看取りケアは、訪問診療の主治医、看護師、訪問看護ステーションスタッフと連携し人生最後の大切な時間を一緒に過ごさせて頂き、最期まで自分らしく和気あいあいと笑い楽しく生きる事をお手伝いします。又、穏やかに最後の時を迎えられるよう本人様や御家族を支えます。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム 愛らんどの口コミや評判を教えてください。

グループホーム 愛らんどを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム 愛らんどの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム 愛らんどのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム 愛らんどの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「佐賀市(佐賀県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム 愛らんどでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム 愛らんどのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム 愛らんどの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム 愛らんどで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 愛らんどに記載している情報をご覧ください。

佐賀市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
佐賀市 2.1万円 10.6万円 0万円 10.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-3903
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、30人が
この施設を閲覧しました。