みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご利用者様おひとりおひとりを見守りやすい9名ごとのユニットに分かれ、家庭的な雰囲気の中でお過ごしいただいています。日常動作の介助のほか、リハビリ活動もご利用いただきながら活動的な毎日をお過ごしください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
私たちの施設では、ご利用者様一人ひとりの生活スタイルを大切に考え、普段の生活をできるだけそのままに、支援をさせていただきます。
日常生活における小さな成功体験を重ねながら、自立した生活を目指す「生活リハビリ」を心がけています。
また、豊かな経験を積むため地域活動や様々なレクリエーションに積極的に参加し、新たな喜びや出会いを大切にしています。
ご家族様との絆も大事にし、安心していただける環境を提供いたします。
ここには笑顔があふれ、ご入居者様一人ひとりが輝く場所があります。
おひとりずつプライバシーを確保して過ごせる個室をご用意し、その方の生活スタイルを尊重したサポートをご提供しています。生活リハビリやレクリエーションもご提供しており、生活はとても賑やかで活気に満ちています。のびのびと生きがいのある日々をお楽しみください。
ご利用者様は新しいお住まいに来ることを不安に思っているものです。そういった不安や生活環境の大きな変化を防ぐために、個室をご用意いたしました。9名ごとのユニット式なのでひとりずつに目が行き届きやすく、個室にいらっしゃるときも体調変化を見逃すようなことはございません。今までと同じようにゆとりを持って過ごせるように、私たちが心を込めてサポートさせていただきます。
施設におこしいただいた後は、機能維持のための生活リハビリを通じて動ける体を維持していただけるようサポートしています。料理のお手伝いや居室の清掃といった何気ない家事動作はご高齢者様にとってほどよい負荷でもあり、動ける体を維持するための活動の一つでもあります。リハビリはスタッフと共に行いますので無理強いするようなことはございません。家庭的な雰囲気の中でその方に合わせてサポートできるよう、24時間・365日体制でスタッフが付き添っています。
ご高齢者様はどうしても同じことの繰り返しが多くなりがちで、生活のメリハリがなくなってしまいがちです。わたしたちはそんな単調な生活にならないようにと配慮しレクリエーションやイベントを多数ご用意しています。今までとは違う環境の中でも、新しい生きがいや喜びを感じることができ、ご利用者様は刺激を感じられるでしょう。ご自宅にいる時とは違う感動を手にして、生きがいのある毎日をお楽しみください。
三角の大きな屋根が特徴的な当施設の外観です。周囲には樹木がたくさん植えられており、日常的に緑を感じられながらお過ごしいただけます。
談話室の天井部分には大きく太い梁が渡されており、山小屋のような自然の雰囲気を感じられます。窓がたくさんございますので、日当たりが良好です。
日当たりの良い、落ち着いた雰囲気の居室です。収納棚と、物を置ける大きなスペースがございます。介護用ベッドをご用意いたしました。
浴室には大きな窓がございますので、換気が充分にされて清潔に保たれております。洗い場には背もたれとひじ掛けのついた椅子がございます。
車椅子のままご利用いただける広いトイレです。つかまりやすいように、縦横方面に手すりをおつけいたしました。
入居者様の居室が並ぶ広く明るい廊下です。壁には手すりがあり、ドアを開ける際につかまりやすい位置にございます。
吹き抜けの天井には木の梁が渡されております。広く開放的な空間で、ゆったりとお食事をお楽しみいただけます。
広く明るい玄関です。木の素材を使ったあたたかみのあるデザインです。下駄箱がございますので、お履き物はこちらにお預けください。
当施設の周りには大きな建物がございませんので、見晴らしがとても良く日当たりも良好です。敷地内には広い庭がございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 8.2 万円 | |||||||
- | - | 4.1 | - | 3.2 | 0.8 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,440円 | 22,560円 | 23,610円 | 24,330円 | 24,810円 | 25,320円 |
2割負担 | - | 44,880円 | 45,120円 | 47,220円 | 48,660円 | 49,620円 | 50,640円 |
3割負担 | - | 67,320円 | 67,680円 | 70,830円 | 72,990円 | 74,430円 | 75,960円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 野いちご | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ノイチゴ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.2万円 | |||
施設所在地 | 福岡県八女市矢原51-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,223.15m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 565.74m² | 開設年月日 | 2002年9月1日 | |
居室面積 | 11.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 4072300355 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー |
玄関にスロープを設置し、ホーム内の段差を解消している。 居室、リビング、廊下、トイレ、脱衣場、浴室に手すりを設置している |
|||
運営法人 | 有限会社 野いちご | |||
ブランド | 野いちご | |||
運営者所在地 | 福岡県八女市矢原51-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大内医院 |
---|---|
協力内容 | 医療を必要とする場合は、ご契約者の希望により、上記協力医療機関において診療や入院治療を受けることができます。(但し、上記医療機関での優先的な診療・入院治療を保証するものではありません。また、上記医療機関での診療・入院治療を義務付けるものではありません。) |
医療機関名 | 有明クリニック |
---|
医療機関名 | 城戸医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
吉田歯科医院、ほり歯科医院、 |
---|---|
備考 | 協力医療機関の協力内容と同様。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/06/04更新
【施設の評判】グループホーム 野いちごの口コミや評判を教えてください。
グループホーム 野いちごを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 野いちごの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 野いちごのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 野いちごの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八女市(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 野いちごでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 野いちごのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 野いちごの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 野いちごに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
八女市 | 3.3万円 | 10.1万円 | 0万円 | 10.1万円 | 探す |