8月1日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方は女性が多く、アットホームな雰囲気で広場で話をされていました。
説明してくれた女性の方は明るく丁寧で、非常に好感が持てました。
要介護1の認知症で、1割負担、それで日用品など含めると20万円くらいとのことでした。
2025-03-17 10:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
51 | 女性 | ご本人 | 自立 | 不明 |
おしゃれだった。友達や近所のひとに、自慢できそうです。悪くない。
親切だった。わからないところを、丁寧に、答えてくださった。また、利用したい。
認知症のケアには、もってこいなきがした。本格的に、病気の治療に、専念したい。
食事もわるくなかった。ゆっくり、食事をしてみたい。入居の楽しみになりそうです。
広島牛田新町で、便利でよい。また、行ってみたい。場所が便利な感じがした。
2025-01-17 09:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家グループホーム 広島牛田新町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホーム ヒロシマウシダシンマチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.9万円 | |||
施設所在地 | 広島県広島市東区牛田新町3-14-25 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 790.88m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 738m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
居室面積 | 10.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3490101387 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、滑り止めマット、シャワーチェア。 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | ホーム内はおおよそフラットな造りとし、廊下には手すり、2階へはホームエレベーターを設置。玄関にはスロープを設置している。 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | すみよし内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 診療科目:内科 (1)ホームの保健衛生に関すること (2)入居者の健康管理に関すること (3)その他 |
医療機関名 | 秋山クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
松本歯科クリニック、コープ共立歯科、広島デンタルクリニック |
---|---|
備考 | (1)ホームの保健衛生に関すること (2)入居者の健康管理に関すること (3)その他 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください