投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 |
アットホームな感じでした。入居者の方々は穏やかに過ごされてるようでした。介護度の高い方向けのお部屋しか空いて居なかったので、考え中です。
施設長さんが、親身になってお話して下さいました。入居者さんの事を、大切に考えておられる感じでした。
あまり詳しくは聞けませんでしたが、問題なさそうだと思います。
コロナ禍で以前よりは制限されているようですが、個々には対応されているようです。
料金的には、グループホームなのでリーズナブルではあると思います。
2023-04-27 23:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
静かな環境で建物や内装も新しく、清潔な感じで、すごく良いなとの第一印象でした。コロナ禍なので入居者の方と接する事は出来なかったですが、皆さん穏やかな感じでした。女性が多く、男性は2人しか入所していない。
遅い時間でしたが、親切、丁寧に説明して頂けました。入所するまでの流れについてもわかりやすく説明して頂けました。
入所者総数に対してのスタッフ数は老健施設とかと比べても十分なんじゃないかなと思っています。
静かな環境ではあります。
まだ入所していないので何とも言えませんが、現在、老健施設の個室利用中ですが、説明でお聞きした金額なら、現在利用中の施設より安く、また納得できる金額範囲です。
2021-06-25 15:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 福祉センターすいせんの丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクシセンタースイセンノオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 奈良県磯城郡田原本町平田272-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 909.15m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 700m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 8.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2992000055 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・トイレ・洗面など | |||
バリアフリー | 全てバリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 ゆかりの里苑 | |||
運営者所在地 | 奈良県大和高田市松塚850-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 水野医院 |
---|---|
所在地 | 奈良県磯城郡田原本町戎通2-183-7 |
診療科目 | 内科, 外科, 脳神経外科, 肛門内科, 小児外科, 消化器内科 |
協力内容 | 月2回の往診、緊急時のコール対応 |
歯科医療 機関名 |
奈良デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 定期歯科検診等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 奈良県磯城郡田原本町平田272-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車11分】 田原本駅東口から39m先を斜め左方向に進みます。 86m先を左方向(県道151号線)に進み、85m先を斜め右手前方向に進みます。 100m先を斜め左手前方向に進み、360m先の三笠を突き抜けます。 670m先の千代北を斜め左手前方向(県道14号線)に進み、680m先の阪手を斜め右方向(国道24号線)に進みます。 1.7km先を左方向(県道50号線)に進み、350m進むと「福祉センターすいせんの丘」に到着します。 |