みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様の尊厳を尊重し、笑顔で過ごせる穏やかな生活の場をご提供。普段の生活の中でご自身の力を使いながら暮らせるようサポートいたします。
奈良県大和郡山市筒井町1535
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご相談内容に合わせてほかのサービスや事業所をご紹介することも可能です。介護専門スタッフがそろっておりますので、お一人で悩まずまずは一度ご相談ください。
誰もがご自宅で最期を迎えたいという気持ちを持つことは当然のことです。「グループホーム なごみ筒井」でもご入居者様にとっての「第二の我が家」として、ご希望があればできるだけ見取りに対してもお応えすることが務めと考えております。そのため館内の設備を整え、スタッフの人数や医療連携にも気を配っております。医療機関ではないためすべてのケースに対応可能というわけにはいきませんが、ご入居者様やご家族様のご意向を伺い、主治医と連携して取り組んでおります。
「グループホーム なごみ筒井」は地域密着型の施設として地元の方々とのかかわりを大事にしております。夏祭りなどの地域行事に参加したり、防災訓練を一緒にしたり、保育園や老人会との交流も行っております。イベントだけが交流の時間とならないよう、地域の方々を招いた茶話会も実施し、日ごろからたくさんの方々とかかわりながら暮らしていけるような環境づくりに努めております。施設入居に関するご相談だけでなく、介護に関するご相談にも応じておりますのでお立ち寄りください。
老人ホームなどの介護施設を見学に行くと、たいていの建物が段差などのないバリアフリー設計となっております。「グループホーム なごみ筒井」ではあえて玄関に階段を付けたままにしたり、今と食堂の間に段差を残したりすることで、ご入居者様の筋力低下を防いでおります。日常生活の中でもできることをしていただけるよう支援し、リハビリを意識したサポートをいたします。お一人お一人のご入居者様がご自分の能力に合った役割を持つこと で、生き生きとした日々をお過ごしいただけるでしょう。
青空の下、風情ある建物が並び、庭には緑豊かな木々が植えられています。
玄関にはベンチとソファがあり、訪れる方がゆっくりとくつろげる空間になっています。
落ち着いた雰囲気の玄関です。和の趣を感じながら、安心してお過ごしいただけます。
木の温もりを感じる廊下には、手すりが設置されており、安心して移動できます。
手すり付きの洗面台は、座ったままでも使いやすく、毎日の身支度が快適に行えます。
落ち着いた和の雰囲気が漂う個室です。畳の上でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
落ち着いた和室にベッドが配置されています。障子の引き戸で、プライバシーを確保しつつ開放感もあります。
畳の部屋に設置されたベッドは、和の雰囲気を感じながら快適にお過ごしいただけます。
壁にはカラフルな飾りがあり、温かみのある空間でゆったりと過ごせます。窓からの光が心地よいです。
テーブルを囲んで談笑する様子が見られます。冷蔵庫や電子レンジもあり、便利にご利用いただけます。
車椅子の方も安心して過ごせる、落ち着いた雰囲気の談話スペースです。テレビを見ながらリラックスできます。
手すりが設置されたトイレは、安全に配慮されており、安心してご利用いただけます。
落ち着いた雰囲気の和風建築。敷地も広く、ご入居者様のペースでお過ごしいただけるでしょう。
門をくぐると右手に蔵、正面にホームの建物があり、屋外での活動に使用する芝生広場もございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 10.98m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.3 万円 | |||||||
- | - | 3.9 | 2.7 | 4.2 | 2.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用の「その他」は入居金にあたり、退去時に140,000円を還付いたします。
ただし、未納の家賃または損害賠償がある場合は、これを保証金から控除した額を還付いたします。
また、保証金のうち60,000円については入居期間に関係なく還付いたしません。
保証金に利子はお付けいたしません。
※月額利用料の「その他」は共益費・日常生活費です。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
備考 | 一律 14万円 |
---|
体験入居 |
あり
詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム なごみ筒井 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームナゴミツツイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.3万円 | |||
施設所在地 | 奈良県大和郡山市筒井町1535 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 871.97m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 282.46m² | 開設年月日 | 2020年4月1日 | |
居室面積 | 10.98m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2990300150 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、リフト浴、エアコン、 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・居間・リビング・和室・押し入れ・キッチン・トイレ・日本庭園・芝生広場・菜園 | |||
バリアフリー |
玄関から階段があり、居間と食堂の間にも段差等がある。 入居者が生活していくなかで、筋力低下を防ぐ意味もあり、バリアフリーにしていない。 |
|||
運営法人 | 社会福祉法人 やすらぎ会 | |||
ブランド | やすらぎ会 | |||
運営者所在地 | 奈良県天理市福住町5504 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 郡山青藍病院 |
---|---|
所在地 | 奈良県大和郡山市本庄町1‐1 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器外科, 消化器科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 漢方内科 |
協力内容 | 郡山青藍病院は、緊急時の対応。原医院は、緊急時の往診、終末期の24時間対応と往診、訪問看護派遣。 |
医療機関名 | 原医院 |
---|---|
所在地 | 奈良県大和郡山市横田町708-3 |
診療科目 | 内科, 小児科 |
医療機関名 | 山科皮膚科 |
---|---|
所在地 | 奈良県大和郡山市高田町92-14 ハーベス大和郡山店2F |
診療科目 | 皮膚科 |
歯科医療 機関名 |
サカモト歯科医院 |
---|---|
備考 | 週1回の訪問診療(口腔ケア、治療) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 奈良県大和郡山市筒井町1535 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 筒井(奈良県)駅からすぐ左方向に進みます。 60m先を右方向に進み、54m先を左方向に進みます。 71m先を右方向に進み、31m先を左方向に進みます。 180m先を右方向に進み、110m進むと「グループホーム なごみ筒井」に到着します。 【車2分】 筒井(奈良県)駅から84m先の筒井高架下を左方向に進みます。 130m先の筒井町西を左方向(国道25号線)に進み、390m先を斜め右手前方向(県道108号線)に進みます。 100m進むと「グループホーム なごみ筒井」に到着します。 |
2025/07/01更新
【施設の評判】グループホーム なごみ筒井の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム なごみ筒井のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム なごみ筒井のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム なごみ筒井のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム なごみ筒井の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大和郡山市(奈良県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム なごみ筒井では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム なごみ筒井のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム なごみ筒井の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム なごみ筒井に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大和郡山市 | 27.7万円 | 16.2万円 | 11.0万円 | 14.8万円 | 探す |