11月22日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
海辺の住宅街にある施設で、静かで雰囲気は落ち着いていました。利用者さんのほぼ大半が女性です。改装中で、隅の方に段ボールが積んであったので、少し雑然とした様子でしたが、他の場所はきれいに掃除が行き届いていました。
スタッフさんと利用者さんの距離が短く、親身になって対応している雰囲気でした。スタッフさんの表情は明るく、元気に挨拶してくれました。施設説明のご担当者は、ポイントを押さえてわかりやすく説明をしてくださいました。またこちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。
スタッフさんの数は十分だと思います。提携医療機関との関係も長く、また担当内科の先生が私自身よく知っている先生で、安心できました。見学のみですので、生活サポートについては実際よくわからないのですが、ちょうど昼ご飯時で、その様子を見ていると看まもりをよくされていました。
駅からは遠いです。車がないと不便だと思います。ただ海辺の住宅街にあり、環境は静かです。行事についてもお花見など楽しそうなものを企画してくださっています。食事については、きざみ食等、個人に合わせた対応をしてくれます。食事については1日30品目以上で力を入れてらっしゃるという印象を受けました。
月額利用料は、他のグループホームと大きな違いはないと思いました。個人差はありますが、月平均20万くらいです。入居時に必ず購入しなければならないものはなく、現在、家で使っているものの持ち込みで大丈夫です。あれば役に立つであろう物のリストをいただきました。
2023-08-06 12:53
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の中のお部屋もきれいで、入居者の方も穏やかに過ごされている様子がわかりました。
説明は詳しくして頂き、とても感じの良い方で信頼して安心できるなと思いました。
スタッフの方の人数も足りており、病院の先生が往診にも来て下さるそうで安心しました。
食事は見ることはできませんでしたが、同じグループの施設で作って持って来て下さるとのことで、よいと思います。
入居時の費用も高くなく、月額額利用料も近隣の施設に比べても高くないほうだと思います。
2023-07-22 17:30
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
こちらもふれあいさんと同じく海に近い所にあり、まわりの環境も静かな環境でした。入居者の方はリビングでのんびりされてらっしゃるかたもいらっしゃいました。ゆっくり過ごせる雰囲気でした。
ふれあいさんの方とハートアルファさんの両方を見学させていただき、説明も一緒にして下さいました。詳しく丁寧に説明いただき、こちらの質問にもきちんと答えていただき、大変助かりました。スタッフの方もこんにちは~と気さくな感じでした。
往診が月2回あったり、緊急時も対応していただけるようです。ふれあいさんと同じく、夜間も1人のスタッフの方が対応してらっしゃるので、複数の人の対応時は順番に対応されるそうです。
食事は給食センターで作られた物で、栄養も考えてつくっていただいてるようで安心です。レクリエーションも、色々楽しみがあるようで、生活にメリハリが出来そうですね。
結構実費負担もあるようですが、必要経費の範囲ですが、思ってたより、月額はトータルするとかかりますね。ただ、大体はこれくらいかな?とは思いました。
2023-06-01 23:40
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナ禍の為、入居スペースの見学は叶いませんでしたが、説明を聞いているとき、部屋のとなりが入居者用リビングだったようで、終始楽しい笑い声が聞こえてきました。館内は廊下も広く、明るく清潔な雰囲気でした。
入居相談員の方は感じの良い女性で、こちらの細かな質問のも全て答えていただけました。
スタッフ人数は標準かと思います。内科、歯科の往診がありました。リハビリはレクリエーションの一環で軽い体操程度とのことでした。
周辺は海沿いの住宅街で静かな環境のようでした。利便性としては近くにスーパー等なく車は必須かと思います。
入居一時金、月額利用料は近隣相場と同等ぐらい。室内装備はカーテン、ベッド、クローゼット、洗面台、エアコンでした。
2022-03-15 17:21
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さんは落ち着いていて、それぞれ自由な時間を過ごされていました。テレビを見ている人、お喋りしている人、スタッフと一緒に何かを手伝ってる人もいました。部屋は明るく広く感じました。介護度が高い方と低い方が半々な感じでした。女性だけでした。
約束の時間より早く着いてしまいましたが、駐車場で待っていると相談員の方が気づいて中に案内して下さいました。入居者の皆さんが安心して楽しく過ごしてもらえる様、型にはめず工夫されてるようでした。とても熱意のある方だと思いました。入居までの流れや料金も詳しく説明していただきました。
提携地域医療の医師の訪問で健康管理をしてもらえるので助かります。
施設のすぐ近くに海岸があり素晴らしい景色です。冬でも天気のいい日は散歩にとてもいいコースだと思います。周りは住宅街で静かです。
入居一時金はやや高め、退去の時に修繕費用が引かれて戻ってきます。月額料は周辺施設とほぼ同じでした。
2021-12-13 22:12
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居されてる方々はわりと落ち着いた感じに見えました。施設内はとても広くゆったりとしています。
入居相談員の方の説明はとてもわかりやすく、質問に対してもきっちりと答えてくださいましたし、とても印象がよかったです。
提携医療機関もしっかりしていて、安心できそうでした。いずれサポートカーや車椅子も必要になっても加算なしでいけるという点が安心しました。
周辺は静かな住宅街の中にあり、海も窓から見えるところがいいと思いました。
近隣施設の相場よりは少し抑えめと聞きましたが、確かにそんな気がしました。同じ運営会社の施設を一度に見ることができてとても満足感がありました!みんなの介護さんが、すぐに見学できるように連絡くださったのがとても良かったです。
2021-11-23 20:52
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
こじんまりしていて、入居者のみなさんも穏やかに過ごされていました。小さい施設がかえってアットホームな感じがしてよかったです。
入居相談員の方はいろいろアドバイスしてくださった親切な方でした。自施設に入居してもらうために、というより納得して入居先を決めてもらうためにという視点でノウハウを話してくださいました。
グループホームだったので、ホームの中でいろいろサポートしてくれることは、安心できると思いました。
グループホームなので、外からのサービス利用でなく、施設内で工夫しながら季節行事や散歩など過ごされている様子がわかりました。
いくつかの資料請求をして、施設を見学するとだいたい相場が分かってきました。コストについては系列の違う施設を何件か見てみないとわからないです。ここは抑え気味な方だと思います
2019-05-09 14:31
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
建物が出来て2年以内と新しいので、とても綺麗でした。セキュリティがとてもしっかりしているので、預ける側からするととても安心です。年齢は80歳以上の女性がとても多いです。
スタッフの方は笑顔で、入居者の方達に優しく接しておられました。相談員の方もとても話しやすくて好印象。同会社のグループホームが一度に予約できて、とても合理的です。
スタッフの人数は他のグループホームとあまり変わらないと思います。
駅からは遠く、車がないと不便な場所です。周りには特に何もなさそうでした。一長一短ですが、各部屋にトイレが付いています。行事の写真や手作りの物が沢山飾ってあり、入居者の方が楽しめるように、色々と努力されているのが分かりました。
入居時、月額費用は他のグループホームとあまり変わらないと思います。
2018-08-05 22:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ハートアルファ明石 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームハートアルファアカシ | |||
| 料金・費用 | 入居金 19.4万円 月額 15.2万円 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県明石市松江92 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 958.06m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 443.42m² | 開設年月日 | 2016年12月15日 | |
| 居室面積 | 14m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2892000478 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン・ベッド・洗面台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 2か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・トイレ・キッチン・菜園 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ハートケア | |||
| ブランド | ハートケアグループ | |||
| 運営者所在地 | 兵庫県神戸市西区白水2-12-20 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 双葉会 西江井島病院 |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県明石市大久保町西島653 |
| 診療科目 | 外科・内科・皮膚科・胃腸科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 兵庫県明石市松江92 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩8分】 林崎松江海岸駅南出口から22m先を斜め右方向に進みます。 33m先を右方向に進み、160m先を左方向に進みます。 300m先を斜め右方向に進み、32m進むと「グループホーム ハートアルファ明石」に到着します。 【車2分】 林崎松江海岸駅南出口から33m先を右方向に進みます。 160m先を斜め左方向(県道718号線)に進み、300m先を斜め右方向に進みます。 31m進むと「グループホーム ハートアルファ明石」に到着します。 |