みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
地域との繋がりを大切にしているホームです。スタッフは経験豊富な人材が揃っていますので、認知症と上手に向き合いながら穏やかな毎日がお過ごしいただけます。
兵庫県芦屋市松浜町13-18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
スタッフは皆様の新しい家族です。すぐ側で専門的なケアを通じてよりよい人生をお手伝いさせていただきます。認知症で一人暮らしが不安、ご自宅での介護が難しくなったなど様々なニーズに応えられるよう、スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしています。
認知症であっても自分らしく暮らすことは、輝いた人生を過ごすための大切な要素です。当ホームは様々な工夫や経験を重ねることで、認知症の方が自分らしく輝けるケアを実践しています。日中はレクリエーションや外出、生活リハビリなどを通じてできるだけ活動的に。楽しい毎日の生活を通じ、ご入居者様の生活リズムが昼夜逆転しないような工夫をしています。
適切なケアを行うために、当ホームではスタッフが医療機関の方と連携しながら皆様の健康状態や表情の変化などをきめ細やかに観察し、その時々で柔軟に対応することを心がけています。定期的な歯科医・内科医の往診や毎日のバイタルチェックを通じ、グループが培った認知症ケアのノウハウをスタッフ間でもしっかりと共有。ご本人様だけでなくご家族様にとっても心の支えとなれる存在を目指しています。
快適に過ごしていただくことはもちろんのこと、ご自宅での暮らしを変わりなくご自身のペースで日々をお過ごしいただけるよう、当ホームは家庭的な雰囲気を作ることを大切にしています。全室個室のユニット制となっていますので、生活単位は少人数に。スタッフの目も細かなところまで行き届き、住まう方の心も穏やかに安心できる住まい環境を実現しています。転居に不安がある方もすぐに馴染んでいただけます。
お部屋には収納スペースもあるので、すっきりと使えて快適。大切なプライベート空間です。
ご家族様との面会など、他の方の目が気にならないよう相談室を設けています。スタッフに何なりとご相談ください。
エントランスにはちょっとしたベンチなどを設け、のんびり外出後の休憩もできます。
緑も多いエリアにあるため、日々のお散歩なども楽しく出かけられる立地です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
味噌汁や納豆など和食のメニューです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月12日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 居室 | 個室 10.6m² 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 17.9 万円 | |||||||
| - | - | 9.3 | 3.5 | 5.1 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 23,966円 | 24,095円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,498円 | 27,042円 |
| 2割負担 | - | 47,932円 | 48,189円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,995円 | 54,084円 |
| 3割負担 | - | 71,898円 | 72,283円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,492円 | 81,126円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途医療費、介護保険自己負担分、オムツ代・理美容代などの実費が必要です。
※基本サービス費、介護度により変動致します。詳しくはお問い合わせください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 芦屋ケアセンターそよ風 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アシヤケアセンターソヨカゼ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.9万円 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県芦屋市松浜町13-18 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 1,397.84m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 1,055.7m² | 開設年月日 | 2003年6月15日 | |
| 居室面積 | 10.55〜10.91m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2871000473 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | テレビ回線、緊急通報装置 など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワーチェアー3台あり。手すりあり。 | |||
| 共用施設設備 | テレビ、ビデオ、ソファー、ダイニングテーブル2台、椅子9脚、食器類、厨房器具、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、ポット、食器乾燥機、洗濯機2台、衣類乾燥機2台(各ユニット) | |||
| バリアフリー |
フラットのフローリング。 玄関には車いすにて登れるように対応。 手すり設置。 |
|||
| 運営法人 | 株式会社SOYOKAZE | |||
| ブランド | そよ風 | |||
| 運営者所在地 | 東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | なごみクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | そよ風の運営につき法令及び信義に基づき、誠実かつ適正にこれを行うものとする。そよ風の利用者の治療を依頼するにあたり当該患者の家族若しくは職員が付き添い通院するものとする。必要に応じて往診をする。また、当該患者の状態を的確に把握、伝達することを務め、治療が遅滞なく行なえるように必要な情報を提供するものとする。 |
| 歯科医療 機関名 |
のとはら歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 入居者の要望に応じて歯科検診治療を行う。 職員に対して入居者の歯科健康上の助言・指導を行う。 入居者とその家族から歯科医療の相談に応じる。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様の生活をサポートする援助者として日々過ごしております。
朝食
バイタル測定・外出・入浴・体験・レク
昼食・往診・レク・入浴
おやつ・入浴・レク
夕食
就寝
初詣
バレンタインデー
ホワイトデー
花見
旅行
夏祭り
敬老の日
もちつき・クリスマス
2025/11/12更新
【施設の評判】芦屋ケアセンターそよ風の口コミや評判を教えてください。
芦屋ケアセンターそよ風を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★芦屋ケアセンターそよ風の口コミ★
★施設の雰囲気★
芦屋ケアセンターそよ風のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
芦屋ケアセンターそよ風の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「芦屋市(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】芦屋ケアセンターそよ風では、現地で見学することは可能ですか?
芦屋ケアセンターそよ風のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】芦屋ケアセンターそよ風の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、芦屋ケアセンターそよ風に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 芦屋市 | 999.0万円 | 31.3万円 | 382.5万円 | 30.0万円 | 探す |