投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護度の比較的軽い方と重い方でスペースが分かれていて、父に合った生活ができそうでした。とても清潔で良かったです。
スタッフの方もみなさんにこやかで、服装も清潔感があり、こちらの疑問点にも細かく答えていただいたので安心できました。
提携の病院の訪問診療があり、今は元気な父の体調不良にも早めに気が付いていただけそうで安心です。
認知症の度合いに合わせて室内でのレクリエーションや、施設外での行事など色々と考えてくださっていて、楽しそうでした。
介護ベッドのレンタルや、クローゼットがないのでタンスを買ったりと、最初に少しお金が必要かなと思いました。
2025-06-20 14:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方は広く開放的なリビングで穏やかに過ごされていました。
担当の方はとてもわかりやすく丁寧に親身になって説明してくださいました。
法人内の訪問看護師さんが処置にきてくれたり、また法人内の理学療法士さんのリハビリなどもあるようで、医療の連携に力を入れているので安心できると思いました。
食事は施設内で作っているとのことなのでとてもいいと思いました。レクリエーションは毎月季節に応じたものがあるようです。1日の生活も体操や口腔ケアなども組み込まれているようです。
毎月のレクリエーションや気候の良い時は近隣にお散歩などにも連れて行ってくださったり、1日のきめ細かいサービスを考えると料金は妥当だと思います。
2025-03-26 21:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者様たちは穏やかにお過ごしのようでした。2ユニットの方たちが自由に交流できるとのことで、良いと感じました。
施設の1日の様子など丁寧にご説明頂き、親切に対応していただきました。
口腔ケアもしっかりして下さるようで良いと思いました。医療との連携もしっかりしていて安心できます。
月毎の行事などもあり、お散歩などもあるとのことで、季節を感じられて楽しそうだと感じました。
費用面は分かりやすい金額設定で、コストパフォーマンスも良いと感じました。
2025-03-23 18:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
案内はとても丁寧に説明して頂き、掃除も行き届いていました。天井も高く、中庭の日当たりなども良かった。
周りは田んぼですが、お店が沢山ある通りにあり通うには楽だと思います。
2024-05-27 03:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
丁寧に説明していただきました。職員のかたも笑顔でご挨拶いただき馴染みやすそうに思いました。
スタッフ1日一人で3人見てくれるとのことだったので目が届きやすいと思いました。
すごく静かなところで落ち着いて過ごせそうです。お散歩などにも連れていっていただければいいなと思います。
先生が診てくださるので通院は不要とのことだったので安心しました。
2024-01-21 11:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設が広くて清潔感もあり、雰囲気は良かったです。入居者様も絵を描いたり、のんびりと過ごされていました。時々スタッフが声をかけて、一緒に何かされてました。
とても分かりやすく丁寧に対応して頂けました。スタッフさんの人数が多くて、とても目が行き届いてる感じがしました。若いスタッフさんが多くて、指導体制も行き届いてる様に感じました。
朝夕と体操されてたり、お散歩もしており、食事前に嚥下体操も取り入れられて、素晴らしかったです。訪問診療は2週間に一度、近隣に大きな病院もあり、看護師も理学療法士もいらっしゃるので安心です。
食事の準備中でしたが、手作りで温かい食事は嬉しいですね。野菜中心のメニューを考えてらっしゃるそうです。周辺はとてものどかで静かな立地なので、散歩が気持ち良さそうです。
月額総合計は、見学した中で1番安かったです。建物が広くて綺麗なので、もう少し高いかと思いました。
2023-05-20 23:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 万葉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム マンヨウ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市南区豊田865-3 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 930.95m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 583.08m² | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
居室面積 | 8.69m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2796400121 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室内に手すりの設置 | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 敷地内入口より、建物内もすべて段差のないバリアフリー構造になっています。 | |||
運営法人 | オムニクス 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市堺区翁橋町1-9-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 松本クリニック |
---|---|
協力内容 | グループホームへの往診により普段から入居者を医療面でサポートする。入居者の症状に急変があった場合は、往診、治療、指示を行う。また、緊急時などにおいて入院治療が必要な場合は、提携病院を紹介する。 |
歯科医療 機関名 |
やまもと歯科 |
---|---|
備考 | 普段から入居者を医療面でサポートする。症状に変化があった場合は、速やかに診療、治療を行う。診療において又は緊急時において、入院治療の必要性がある場合は、提携病院を紹介する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市南区豊田865-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 栂・美木多駅から38m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 310m先を斜め左方向に進み、50m先を斜め右方向に進みます。 290m先を右方向に進み、70m先を左方向に進みます。 300m先を斜め右方向に進み、190m先を突き抜けます。 35m先を左方向に進み、99m先を右方向に進みます。 140m先を左方向に進み、51m進むと「グループホーム 万葉」に到着します。 【車6分】 栂・美木多駅から270m先を斜め左方向(府道38号線)に進みます。 720m先の豊田北を左方向(府道38号線)に進み、490m先を左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、160m進むと「グループホーム 万葉」に到着します。 |