8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 要支援2 | 中程度 |
満足している点は職員の方の認知症の利用者への対応の仕方の意識が高いことです。こちらなら、父の認知症がもっと進んでも、投げ出されることは無いと確信しました。担当者の方は私のどんな質問にも分かりやすく答えてくれ、職員の方殆どが介護認定士の資格をお持ちのベテランの方であること。五年間も空室がなかったこと。施設で調理をした食事であること。居室が広いこと。以上が利点。
みなさん、とても丁寧に笑顔で挨拶をされています。説明も分かりやすく、答え辛い質問にも正直にお答え戴きました。体格の良い、若い職員さんがおられるのは良い。
男性の職員が多いのがいい。ベテランの方が多いのがいい。
コロナ問題が無い場合は職員の方が利用者の方を順番に、お出かけ(外食、観劇、ミナミへお買い物等)をされている。もちろん、季節のレクリエーションもあり、利用者が笑顔になることをモットーにお仕事されている。
家賃が少し他所と比べて高いと思います。ワンフロアのトイレの数も充実して、部屋にクローゼット、洗面所が有るのが良いです。
2022-06-18 16:07
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
個室の外に出るとすぐにリビングがあり、リビングで過ごされている入居の方がたくさんおられました。
丁寧に分かりやすく対応して頂きました。コロナで、全部は、案内は難しかったですが、だいたいは、案内して頂けました。
一人一人の介護度にあった形でして頂けるとの事でした。洗濯物も食事も出きる人は、一緒にして頂けるとの事でした。
コロナじゃない時は、外にも出たりして、気分転換ができるみたいでした。外で食事もできるみたいです。
グループホームなんで、少し高めですが、仕方がないのかなと思います。
2020-08-24 14:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の方がくつろいでいたので良かったです。また、入居者の方がここはいいよ、とアピールしてくれました。
挨拶から説明まで、丁寧な対応をして頂きました。わからない事や質問も1つ1つ丁寧に回答をしていただきました。
母の状態を考えると、もう少し全般に利用者と家事全般をやれる環境があれば、と思いました。城東区のグループホームで上手くやってるところをみたので。
食事等は、色々考えてされてると思いました。特に、利用者1人にスタッフ1人で、利用者の要望を共に行動する取り組みは、良かったです。
どこのグループホームも完璧はないと思いますが、こちらのグループホームは、概ねスタッフ、取り組み、環境は良かったです。
2017-03-11 19:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター八戸ノ里東 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームプラティアヤエノサト | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.2~14.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府東大阪市瓜生堂3-9-19 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 305m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 591m² | 開設年月日 | 2016年10月1日 | |
居室面積 | 11.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2795000740 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台・クローゼット・冷暖房・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室乾燥機、冷暖房あり | |||
共用施設設備 | 食堂・居間・風呂・トイレ(車イス対応有り)・9人乗り福祉仕様エレベーター・応接コーナー・スタッフ室・地域交流室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人未来会 みらいクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府東大阪市鴻池本町2-28 鴻池メディカルコート |
診療科目 | 内科・整形外科 |
医療機関名 | 医療法人三宝会川本歯科医院 |
---|---|
所在地 | 大阪府東大阪市宝持3-8-10 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回の歯科往診。 |
リハビリの 有無 |
あり
希望者のみ |
---|---|
リハビリの回数 | 週6回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府東大阪市瓜生堂3-9-19 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 八戸ノ里駅出入口1から86m先を左方向に進みます。 440m先を右方向に進み、120m進むと「ニチイケアセンター八戸ノ里東」に到着します。 【車6分】 八戸ノ里駅出入口1から86m先を右方向に進みます。 89m先を右方向に進み、97m先の八戸ノ里駅前を右方向(府道2号線)に進みます。 290m先を右方向に進み、88m先を左方向に進みます。 230m先を斜め右方向に進み、120m進むと「ニチイケアセンター八戸ノ里東」に到着します。 |