投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方は症状が重度化されている方も多いように見受けました。雰囲気は静かな感じでした。
すれ違うスタッフさんはみな挨拶してくれ、礼儀正しい印象を受けました。説明していただいた管理者の方も優しい雰囲気でした。
この点については詳しく聞くことができませんでした。リハビリ的なことは施設内では活発には取り組まれていない印象でした。
食事は手作りで、見学した際にも調理の良い匂いがしていました。食事は充実したものを目指されているようでした。
2025-05-03 19:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
明るく、入居者さんの顔色も表情もよかったです。2階も天井が高くてよかったです。
スタッフの方々も笑顔で接してくださいましたし、担当の方もいろいろ教えてくださったのでよかったです。
大きな施設ではないので、スタッフの人数は多くはないですが、問題はありませんでした。
食事は手作りとのことで安心できました。お部屋の広さも十分でした。
相場的には妥当かと思います。お支払いできる範囲なので、問題はありません。
2025-03-25 16:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
入居者の皆さんは落ち着いていていい雰囲気でした。部屋は十分な広さもありました。
時間のないなか親切丁寧に説明頂きました。皆さんは明るく挨拶していただき、とてもいい感じでした。
定期的な検診と看護婦もいて、病院に行く必要ある時も職員の方が対応いただけるとのことで安心しました。
食事も横で作られているようで、レクリエーションも定期的にあるそうでよいです。
基本的なことは全て基本料金に含まれており、費用が計算しやすく一時金も適正だと感じました。
2024-06-29 19:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
施設も明るい雰囲気で、入居者の人もとても和やかでした。なんでも相談に乗ってくれ、家庭的でアットホームな感じが気に入りました。
たくさん質問したにもかかわらず、丁寧にご対応して下さいました。
介護してる人の対応を見て、印象とてもよかったです。夜間は、もう少し人手があればなと思いましたが、少ないからこそ、責任感を持って対応されているのだと思えました。
食事は、いちからの手作りで力を入れてるなと感じました。
とても妥当な金額でした。細かいことはまだよくわかりませんが、別途費用も最低限で大丈夫そうなので良心的です。
2022-12-04 17:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方達は、当日レクリエーションで、茶話会をされてましたので、直接お会いする事はできませんでしたが、笑い声が多く聞こえました。食事がすごく充実してるようで良さそうでした。
丁寧に説明していただきました。こちらの状況をしっかりと聞いてくれて、空きが出ればすぐに連絡するとのことでした。
しっかりとしたスタッフがいて、安心だと感じました。医療機関は、こちらの要望をしっかり聞いてくれそうでした。夜間も安心だと感じました。
レクリエーションがすごく充実してるようで、安心しました。テラスでバーベキューなどもされるようで、すごく良いと感じました。
レクリエーションや食事面がすごく充実しているので、費用は納得出来ると思います。周り近辺の施設と比べても、納得がいく費用です。
2022-06-12 20:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
開放的な室内で、回転寿司やバーベキューもされているとの事。食事が凄く良さそうでした。お風呂も、週3回入れて頂けるそうですので安心です。
入居相談員も良い感じの方で、説明も丁寧で分かりやすかったです。
提携病院が知らない所ですが、こちらの行きつけの病院でもいいとの事で、大丈夫そうです。
アットホームな感じでいい印象でした。
かかる費用は他の施設と同じ位だと思います。食事代が少し高く設定されていますが、その分内容が良いのだと思います。
2022-06-12 19:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
認知症の人の中でも、できる範囲内で、できる事は、見守りの中でして頂けるみたいでした。
丁寧に対応して頂きました。部屋の様子も見せて頂く事ができました。
自分のできる範囲内での見守り、出来ない事の介助をして頂けるとの事でした。
手作りで、食事も作って頂けるとの事でした。体操したり、毎日、レクリーションを何かしてくださるみたいでした。
少し高めですが、グループホームは少し高めと聞いていたので、仕方がないかと思います。
2020-08-24 14:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ここから吉田本町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームココカラヨシタホンマチ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 大阪府東大阪市吉田本町2-2-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 509.88m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 603.38m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 12.43m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2795000054 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急コール、エアコン、クローゼットなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェアー・バスボード・手摺の設置 | |||
共用施設設備 | 食堂(リビングルーム兼用)、台所、浴室、洗濯室、トイレ(普通タイプ・車椅子対応タイプ)など | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 カームネスライフ | |||
ブランド | ここから | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市豊津町11-34 第10マイダビル4F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 万代池みどりクリニック |
---|---|
協力内容 | 往診医療機関の万代池みどりクリニックと連携し随時対応している |
歯科医療 機関名 |
清水歯科 |
---|---|
備考 | 必要に応じ往診の実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください