6月27日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
スタッフの皆さんが、明るく親切で好感が持てました。2階の談話室にいる入居者の方は、1人でテレビを見ていましたが、1階の入居者さんは、皆さん楽しそうに談笑され、とても雰囲気が良かったです。
説明してくれた方の、認知症の方に対する思いに感動しました。この方のいる所なら間違いないと思いました。
月2回の往診と、緊急時にはオンラインで指示を頂けるシステムに安心しています。
地域との交流として、子供達との触れ合いがあることが良いと思いました。
費用については、他と比較していないので分かりませんが、予算内で満足です。
2025-02-24 20:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者さんはみな落ち着いてお過ごしです。認知度、年齢層、介護度などは聞いておりません。現在空き部屋一室で、角部屋2部屋中、一室空いていました。部屋は、介護ベッド、クローゼット、エアコン、カーテン、衣装ケース、テレビが備えています。幹線道路道路から一筋入ったところなので、静かです。施設もきれいで明るい印象です。
ご多忙な中、対応頂きました。聞き取りも丁寧で質問にも的確に対応頂きました。
持病を持つ母の通院の不安をほとんどが対応できそうとのことで安心しました。私の住まいから徒歩圏内なので、駆けつけ、届け物も楽です。
立地は私はの住まいから徒歩圏内で総合病院沿線にあり、最高です。住環境も問題ありません。
費用とサービスは相応で、高くもなく、安くもありません。入院時も固定費はかかります。近隣同等の施設と比較すると少し割高間はありますが許容範囲です。現在入院中の母の様子を見に行かれるとのことで、入居前に入居相談に逢う姿勢は関心しました。
2025-01-25 16:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
2度目の見学でした。昼食後とあってリビングにいらっしゃる入居者の方が少なく比較的静かでした。特に問題は無かったです。
管理者の方は不在でしたが2度目の見学で家族にも見せたかったので少々無理を言って他の職員の方に対応していただきましたが、とても親身になって入居者の方の事を考えてるのが感じられました。
前回聞けなかった事を聞かせていただきました。希望すれば近所に一緒にお買い物にも連れて行って下さるとの事。そう言った事を望んでいるので良かったと思っています。
出来る方にはリクレーション的なことを一緒にしているとききました。七夕の笹が飾ってありました。デイサービスと違って無いものだと思っていたのでそう言ったことは有難いです。
他のところと比べて費用がかかりすぎるとは感じません。どちらかと言えば良心的だと思います。
2019-07-01 16:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
アットホームな雰囲気で良かったです。自由に部屋を出入りできるのもいいと思います。
親切、丁寧に説明をしていただいた。スタッフの皆さんが明るい。
定期的に内科、認知、眼科、歯科等、診察をする体制は感心しました。
手作りの料理を出していることや、イベントもあるらしく楽しそうだと思います。
2019-06-29 22:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
認知症の方が入居されてるグループホームの見学でしたが、本当に認知症の方ばかりかと思うほど、明るいお顔をした方が多くいらっしゃっていました。職員の方も含め自然な感じで良い雰囲気の施設なんだろうと感じられました。
これまでにもデイサービス先やショートステイ先の職員さんとお話してきましたが、今回対応して下さった管理者の方とのお話はとても分かりやすく、腑に落ちるもので安心できると感じました。また他のスタッフの方も明るく良い感じでした。
夜職員の方が1人体制では少し不安があり、できれば複数名を希望していましたが、家族の面会も割と遅くまでできるようですし、概ね満足です。
自宅からとても近いので大変満足です。レクレーションはデイと違ってほぼないとおっしゃってました。家事等出来る事を手伝ってもらうとの事。是非、できるお手伝いをして頭と身体を動かす生活がずっとできればいいなと期待します。
あまり費用の事は分かりませんが、高すぎることは無いように思います。
2019-06-17 21:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ひかり幸町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヒカリサイワイチョウ | |||
料金・費用 | 入居金 16~16.8万円 月額 11.1~13.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市浪速区幸町3-7-25 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 278.07m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 653.05m² | 開設年月日 | 2011年9月1日 | |
居室面積 | 8.89〜9.21m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2794300059 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール、冷暖房設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | カワック設置 | |||
共用施設設備 | リビング・ダイニング、キッチン、トイレ、エレベーター、浴室、洗濯室 | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 日光ハウジング | |||
ブランド | 日光ハウジング | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市浪速区稲荷2-1-3 日光ハウジング本社ビル1階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 吉田医院 |
---|---|
協力内容 | 契約により1カ月に2回往診に来ていただいております。 夜間、緊急時などは365日24時間対応して頂いております。 |
歯科医療 機関名 |
美島歯科 |
---|---|
備考 | 週一回往診に来ていただき、治療(技師の調整、口腔ケア等含む)して頂いております |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください