7月16日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
父母 | 要介護2 |
内科医師以外にも、歯科や眼科等も診て頂けるので、連れて行く手間が省けるのが有り難いと思います。夜中にも緊急オンコール対応して頂けると伺い、安心しました。その日はカラオケを楽しんでいました。
施設の雰囲気や入所さんへのサポートが充実していると感じました。庭もあり、散歩にも行けるようで楽しく暮らすことができそうです。
施設も活気があり親しみやすかったです。
今回、入居不可だった為、詳しい話を聞いていません。
とはいえ、入居者の方はみんな楽しそうにしていて、いい印象でした。
ヘルパーの方はお年を召した方が多いと伺いましたが、事前に教えてくださったので安心しました。
相談員の方が丁寧に対応してくださり、大変好印象でした。入居者さんへの対応も不安に思われている方に言葉掛けがスムーズで、入居者の方が落ち着かれたのがすぐに分かりました。
看護師の方が週2回来られるようで、母のお薬の相談にも対応していただけそうだと思いました。
静かな住宅地の中にあり、目の前には公園があり、桜の木も窓から覗くと目の前という感じで四季を感じられると思いました。近くにはスーパーもありました。
費用面は妥当な料金設定だと思います。お部屋は自由に物を運び込んでも良いということでした。
2025-03-26 19:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
夕飯を食べておられるところに伺いましたが、皆さん落ち着いておられました。また施設もゆったりしていて明るくよい雰囲気だと感じました。
見学の時間帯がうちの事情で夕飯時になってしまい、あまり詳しくお話しはお伺いできませんでしたが質問には丁寧に応えて下さいました。また食事介助しておられた職員の方も笑顔で対応して下さり、好印象でした。
食事は皆さんおいしそうに食べておられました。
引き落とし以外で別途実費でかかるものもあまりなく、わかりやすかったです。
2025-01-19 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
家庭的な雰囲気でした。見学した1Fのフロア介護度は比較的重い人が多い印象でした。
年齢層が高く落ち着いた印象でした。
職員の年齢層が高く、利用者は馴染み易くて良いと思いました。
周辺環境は良く、面会に車は必要です。
2024-09-03 11:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
環境の良いところで綺麗な施設で清潔感がありました。入居されてる方が談話室にたくさんいらっしゃり、挨拶もしてくださりました。女性の方が多かったです。一階の方も二階の方も落ち着いて過ごされておられました。
親切、丁寧に説明してくださりスタッフの方皆さん優しい雰囲気でした。
スタッフの人数が少ないとは感じませんでした。訪問診療があるので安心しました。夜間はフロアに1人のスタッフがいると聞きましたが、ナースコールの対応があるかわからず、緊急対応の説明はありませんでした。
周りの環境はとても静かな住宅街で良かったです。年間でなにか行事をしているのかわかれば良かったなと思います。
費用は同じ状況の方の具体的な金額を教えてくださり助かりました。
2024-03-11 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 配偶者 | 要支援2 | 軽度 |
施設はとてもきれいで、広さもくつろぎやすい感じでした。おやつの時間に見学させていただき、何名かの入居者の方がリビングで穏やかに、おやつを待っておられました。一人一人のお部屋も、いい大きさだと思いました。
入居相談員の方やスタッフの方が、親身に私たちの家族の状況や介護のことについて、相談にのってくださいました。介護は初めての経験で、皆様からのアドバイスは、とても勉強、そして、参考になりました。
医療の関係の方の出入りもあり、コミュニケーションをとっている様子を見ました。とても、介護、医療サービスは、充実しているのかと思います。
施設は、とても環境のいい場所にありました。
いろいろグループホームや介護施設の費用を見ていますが、今のところ、こちらの費用が一番安いと思います。私たち家族にとっても、とてもありがたい金額だと思っています。
2023-06-23 10:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
大きなスーパーも近くにあり、目の前が公園というのは草花が好きな母にはいい立地だと思いました。
案内をして頂いた方はとても親身にお話を聞いて頂き、説明も丁寧に教えて頂きました。既に満床との事で残念でした。
1フロア8名でスタッフは3名ほどいらっしゃったので、十分だと感じました。お部屋も他の部屋もコンパクトで綺麗にされてました。
介護度が低い方にお会いしてないのでわかりませんが、できるだけ出来る事は手伝うというのはいいなと思いました。
施設の相場としては普通だと思います。一時金も必要ないので空いていれば考えていいと思いました。
2022-09-22 16:49
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ユーアイ緑丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームユーアイミドリガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.3~14.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府豊中市西緑丘3-5-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 377.28m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 417.77m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 9.1m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2794001152 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・寝具類・エアコン・洗面台・カーテン・照明器具・簡単なタンス・クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | バリアフリー・暖房・換気・乾燥機 | |||
共用施設設備 | リビング・ダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・テラス(菜園・日光浴等) | |||
バリアフリー | ・ホームエレベーター設置 ・施設内全てに手摺の設置 | |||
運営法人 | 株式会社 YouImit | |||
ブランド | YouImit | |||
運営者所在地 | 大阪府豊中市岡上の町1-2-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人拓海会 神経内科クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府豊中市宝山町7−8 |
診療科目 | 在宅医療など |
協力内容 | 医療機関への通院が困難な方に訪問診療を行う。24時間365日往診を行える体制をとっている。施設での看取りも可能です。定期的な訪問診療を中心に行い、主治医・訪問看護・調剤薬局などと連携して在宅医療を行っています。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人聖翔会 リー・デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 歯科医師及び、歯科衛生士等が利用者の口腔内での清掃又は有床差歯の清掃、及び利用者・もしくは介護職員に介護方法等について指導・助言を行っています。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府豊中市西緑丘3-5-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 少路駅から20m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、130m先を突き抜けます。 100m先を突き抜け、250m先を右方向に進みます。 54m先を左方向に進み、310m先を右方向に進みます。 150m先を左方向に進み、80m進むと「グループホーム ユーアイ緑丘」に到着します。 【車5分】 少路駅から66m先を斜め左方向に進みます。 130m先を斜め右方向に進み、110m先を突き抜けます。 49m先を右方向に進み、140m先を左方向に進みます。 540m先の西緑丘を斜め左手前方向に進み、すぐ右方向に進みます。 81m進むと「グループホーム ユーアイ緑丘」に到着します。 |