みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症介護のプロが皆様の介護を担当し、おひとりおひとりに最適な介護プランやリハビリをご用意いたします。行き届いた介護と当施設ならではのレクリエーションで生きがいのあるシニアライフをお楽しみください。
大阪府豊中市稲津町3-5-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
私たちの介護施設は、おひとりおひとりに寄り添う家庭的な雰囲気が自慢です。
少人数制で、ご入居者様一人ひとりの状況を詳しく把握し、細やかな対応を心掛けております。
スタッフは年中無休で24時間体制、ご入居者様が安心して快適な毎日をお過ごしいただけるよう支えています。
また、地域とのつながりを大切にしており、地域主催のお祭り参加など、ご入居者様が活き活きとお過ごしいただける多彩なレクリエーションをご用意しています。
安心と楽しみが詰まった暮らしを、ぜひ当施設で。
認知症を伴うご高齢者様が、その方らしくのびのびと過ごせる場所をご提供いたします。ご家族様の介護負担を軽減し、ご利用者様には生活サポート、リハビリのご提供を行っています。施設らしいレクリエーションやイベントを通じて、新たな楽しみを見つけてください。
ご利用者様が過ごす環境は、温かい家庭的な雰囲気がとても大切です。顔なじみのスタッフと落ち着いた暮らしを営めるように、施設は少人数のユニット制を導入いたしました。当施設ならではの環境をご活用いただいて、今まで以上に気持ちが安定した毎日をお過ごしいただけます。リハビリ活動もご用意しており、機能維持に努められるのが施設の良いところです。当施設ならではの環境を活かして、アクティブな毎日をお楽しみいただけます。
認知症介護のプロがそろい、ご高齢者様おひとりおひとりをしっかりと見守れる快適な環境をご用意いたしました。最大で9名という少人数制ですので、家庭的な雰囲気の中で生活していただけます。ご自分らしさを失わずに、穏やかな気持ちで生活していただけるのが大きなメリットです。ご家族様も安心してご高齢者様をお預けいただけます。介護のプロがそろう当施設にて、安心安全な暮らしをお楽しみください。
ご入居後の生活は、変化が少なく生活動作だけで終わってしまいがちです。これから感動や刺激の多い毎日をお過ごしいただけるよう、施設内外で取り組めるレクリエーション、多くの方と交流できるイベントをご用意いたしました。地域の方と触れ合う機会も設けており、毎日が新しい発見の連続です。施設ならではの環境や規模感を活かして、生きがいのある毎日へとつなげていきます。
共有スペースにはテーブルやテーブルが置かれ、コミュニケーションや趣味などで利用されています。自分なりの趣味を持つことは、入居者の生きがいにもなります。
居室には窓があるので、室内は明るいです。面積は広く、家具や家電を配置しても室内は狭さを感じません。
浴室には高齢の入居者でも入浴できるよう、手すりと椅子を設置しております。入浴がお好きな方もぜひ一度ご見学にいらしてください。
居室には事前にベッドが設置されているので、きちんとした生活を送ることが可能です。ベッドの面積は広いので、楽に寝ることができます。
建物の形状は一見するとマンションの用で、老人ホームにはないお洒落さがあります。敷地内はアスファルトで整備されているので、杖を使用している方も歩行しやすくなっております。
スペースの広い共有スペースではテーブルやテーブルが置かれ、コミュニケーションや趣味などで利用されています。どちらも入居者の生きがいにもなる大事な要素です。
テーブルをはさんで椅子が設置されている共有スペースです。入居者同士のコミュニケーションをお楽しみください。
車椅子に乗っている人でも使いやすいように工夫された洗面台です。通常の洗面台よりも位置が低く設計されており、使いやすいです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 11.58m² 18室 |
利用権方式 | 15 万円 | 11.4 万円 | |||||||
15.0 | - | 4.2 | 3.3 | 3.8 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金には状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 豊中南 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームトヨナカミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府豊中市稲津町3-5-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 413.01m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 468.49m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 11.58m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2794001137 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 一部あり | |||
運営法人 | 株式会社 ハートコーポレーション | |||
ブランド | ハートコーポレーション | |||
運営者所在地 | 大阪府豊中市末広町1-2-16 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人恵愛会 すこやかクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | 医療法人善正会上田病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
田中歯科クリニック |
---|---|
備考 | 毎週1回訪問 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府豊中市稲津町3-5-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 庄内(大阪府)駅東口からすぐ左方向に進みます。 75m先の庄内駅前を突き抜け、21m先の庄内駅前を左方向に進みます。 210m先の庄内東町3を突き抜け、130m先の庄内東町を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、210m先を左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、38m進むと「グループホーム 豊中南」に到着します。 【車4分】 庄内(大阪府)駅東口から89m先を左方向に進みます。 360m先の庄内東町を斜め右手前方向(国道176号線)に進み、230m先を斜め左手前方向に進みます。 110m先を右方向に進み、37m進むと「グループホーム 豊中南」に到着します。 |
2025/08/07更新
【施設の評判】グループホーム 豊中南の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 豊中南を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 豊中南の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 豊中南のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 豊中南の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「豊中市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】グループホーム 豊中南では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 豊中南のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 豊中南の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 豊中南に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
豊中市 | 135.0万円 | 19.4万円 | 13.5万円 | 15.7万円 | 探す |