投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
14時頃に訪問したところ、グループホームならではの入居者に対する認知症ケア(頭の体操)の様子を見ることができました。施設の共用スペースや個室も隅々まで見せていただき、入居後のイメージをつけることができ、満足です。
包み隠さずに月額費用も教えていただき、体制面等も勘案すると妥当な金額感だと思います。こちらが希望している金額帯をお伝えしたところ、どのような施設に入ると良いかアドバイスをくださった点も好印象でした。
診療所が母体なので、何かあった際や定期的に往診に来ていただけるのが良い点だと思います。内科がメインなので整形外科等は外部の医療機関に家族同伴で通いたいと思います。
毎日認知症ケアをされているところが素晴らしかったです。また、入居者の毎日の様子を月ごとに家族にアルバム形式で送ってくださるのも良い取り組みだと思いました。
お安い金額ではありませんが、グループホームで体制が手厚いこともあるので納得の料金設定かと思います。
2025-03-23 21:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
皆さん認知の方ばかりで、介護度高そうな方が半分以上という感じでした。
施設の事、関連施設、病院の事、丁寧に対応、説明していただきました。
母体病院が経営されているとのこと、将来的に病気になったりしてもその点は安心です。
最初アクセスがわかりにくかったですが、のどかなところで、静かなところでした。
他のグループホームの施設と変わらず、妥当な料金だと思います。
2024-06-23 08:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さんは昼食も済んで、午後の時間をのんびりとくつろいでいらっしゃいました。男女比は半々くらいに見えました。
丁寧に説明していただき、質問やこちらが不安に思っていることなどに、親身になって答えてくださったので安心できました。何より入居者さんに対する愛が感じられ、任せて安心できるという印象を受けました。
スタッフさんの数は足りていると思いますが、十分というほどでもなく、お忙しいのだろうなと拝見しました。(どこも同じだと思われます)
レクリエーションもあるようですし、コロナが落ち着いてきたので、これからは外出や、お買い物も連れて行ってもらえそうなので、楽しそうだなと感じました。
適切だと思います。施設も新しく、清潔で、ゆったりとした造りなので良いと思いました。
2023-03-24 22:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の皆さんがとてもおだやかな顔をされていて、安心してのんびりと過ごされていることが伝わってきた。
丁寧に説明してくださり、施設長がとてもしっかりされている印象を受けた。
グループ内に特養や老健などがあり、介護度が進むなど状況が変わっても、同じグループ内で最適な施設にうつしてくださるとのことで、安心できる。
周りに緑や田畑が多く、お散歩が気持ち良い場所にある。スタッフの手作りご飯の日があるなど、入居者が喜ぶイベントが多々ある。お祭りをして地域の方を呼ぶなど、施設外での交流もある。
特別安いわけではないが、近隣施設の相場と比較しても、月額利用料は適切だと感じる。
2022-05-08 06:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 茂樹の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームモテギノサト | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 大阪府交野市神宮寺1-24-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 841m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 544.67m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2793600038 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・クローゼット・防炎カーテン・ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(機械浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・静養室・テラスなど | |||
バリアフリー | 建物全体がにリアフリーになっている。 | |||
運営法人 | 医療法人 茂樹会 | |||
運営者所在地 | 大阪府交野市私部7-48-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 田中診療所 |
---|---|
所在地 | 大阪府交野市私部7-48-3 |
診療科目 | 内科, 小児科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 往診、訪問看護 |
歯科医療 機関名 |
楠元歯科 |
---|---|
備考 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府交野市神宮寺1-24-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 津田駅から40m先を右方向に進みます。 31m先を右方向に進み、440m先を左方向に進みます。 100m先を右方向に進み、340m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、75m先を左方向に進みます。 290m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 37m進むと「グループホーム 茂樹の里」に到着します。 【車7分】 津田駅から40m先を斜め右方向に進みます。 150m先を斜め左方向に進み、110m先を斜め左方向に進みます。 900m先の倉治を左方向(府道736号線)に進み、660m先を斜め右方向(府道7号線)に進みます。 350m先を斜め右手前方向(府道7号線)に進み、76m進むと「グループホーム 茂樹の里」に到着します。 |