みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「心の安らぎと尊厳を守る家庭的な環境、それが私たちの介護施設でございます。認知症で自立生活が困難になったご入居者様に対し、認知症の緩和や悪化の防止に努め、尊厳ある日常生活のサポートをいたします。食事、入浴、排泄等の日常生活の世話から機能訓練まで、ご入居者様の立場に立ったサービスを提供いたします。地域住民との連携を通じた交流も積極的に行っています。私たちと一緒に、心地よい生活をお過ごしいただけます。
大阪府枚方市南楠葉2-25-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
医療法人中屋覚志会が運営する、認知症高齢者のための地域密着型サービス「グループホームくずは丘」。「自然のままに」の理念のもと、ご入居者様が自宅と同じように普通の生活ができる環境づくりを心がけています。閑静な住宅街に位置し、プライバシーに配慮した個室設計で、家庭での生活と変わりなく過ごしていただけます。個別ケアを重視し、お一人おひとりの特徴や想いに寄り添うチームケアで、穏やかな生活をサポートいたします。
ご入居対象は原則65歳以上で要支援2から要介護5の認知症と診断された方です。プライバシーに配慮した個室設計で、ぬくもりのある自然の色合いを基調とした内装により、明るく穏やかな生活環境を整えています。居室には手すりやナースコールを設置し、安全面にも配慮しています。1ユニット9名の少人数制で、なじみの関係を築きながら適切な認知症ケアを受けることができます。バリアフリー設計で館内はどこでも車椅子での移動が可能です。
同グループが運営する津田病院による24時間バックアップ体制が整っています。定期的に津田病院より医師が訪問診療に訪れ、全員を診療する「集団診療」と一人ひとりを診療する「個人診療」を実施しています。夜間の急病時も適切な診療を受けることができ、ご入居者様とご家族様に安心をお届けしています。毎日の散歩や体操を通じた健康管理も特徴で、閑静な住宅街という立地を活かし、周囲の公園への散歩を日課としています。歩きながら歌ったり計算したりする取り組みで、脳に良い刺激を与えています。
食事はすべて手作りで、旬の食材をふんだんに取り入れた季節感あふれる献立をご用意しています。ご入居者様がご家庭で良く作っていた料理や食べ方をお聞きし、献立に反映させています。日中は多くの方がリビングで過ごされ、毎朝の体操をはじめとする様々なレクリエーションに参加されています。もやしの根取りや絹さやの筋取りといった家事活動や、日本画、水彩画、マジックショー、ジクソーパズルなどの趣味活動にスタッフと一緒に取り組んでいます。毎月の誕生日会と外食会、季節のイベントも好評です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月25日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プラン1 | 個室 |
0 万円 | 15.5 万円 | ||||||||
| - | - | 7.0 | 1.0 | 6.0 | 1.5 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
| 2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
| 3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
| 利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
|---|---|
| 年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム くずは丘 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームクズハオカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.5万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府枚方市南楠葉2-25-3 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 497.9m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 489.01m² | 開設年月日 | 2014年2月4日 | |
| 居室面積 | 8.84m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2792400232 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 椅子型リフト、手すり、ナースコール | |||
| 共用施設設備 | リビング・エレベーター | |||
| バリアフリー | 館内どこでも車椅子での移動可。全引き戸。手摺り設置。 | |||
| 運営法人 | 医療法人 中屋覚志会 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府枚方市津田北町3-30-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 中屋覚志会 津田病院 |
|---|---|
| 診療科目 | 内科・外科・循環器科・呼吸器内科・呼吸器外科・消化器内科・放射線科・神経内科・リハビリテーション科 整形外科 |
| 協力内容 | 往診があり24時間体制で医療連携が取れています。 |
| 歯科医療 機関名 |
岡田歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 電話相談・通院治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/25更新
【施設の評判】グループホーム くずは丘の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム くずは丘のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム くずは丘のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム くずは丘のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム くずは丘の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「枚方市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム くずは丘では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム くずは丘のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム くずは丘の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム くずは丘に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 枚方市 | 65.6万円 | 16.2万円 | 11.0万円 | 13.9万円 | 探す |