みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症の方々のための共同生活施設として、大阪府泉南郡に誕生いたしました。その方らしい、穏やかで豊かな生活をご提供しています。少人数制で落ち着きのある生活を送っていただけます。
大阪府泉南郡熊取町大久保東1-7-13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 不明 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
ご利用者様一人ひとりの自立心と生活リズムを尊重し、個性に合わせた生活を全力で支援いたします。
施設内のキッチンで作る手作りのお食事は、家庭の味を大切にし、ご利用者様とご家族様が一緒になって作り上げる楽しみの一つです。
また、信頼できる医療機関と連携し、定期的な健康チェックで安心を提供し、口腔ケアにも力を入れ、毎日の食事が楽しめるよう努めています。
ここは、安心して充実した日々を過ごしていただける場所です。
JR阪和線「熊取駅」から徒歩5分。周辺には病院やスーパー、銀行が集まり、利便性の良さは抜群です。認知症を患う方々が、共同生活の中でその方らしさを発揮し、穏やかな毎日を送っていただけるようにサポートしています。
私たちが大切にしているのは、ご本人が持つ個性や生活ペースを大切にしつつ、ご本人らしい笑顔や会話がたくさん出てくるように生活をサポートすることです。押し付けの介護ではストレスをためてしまうだけ。認知症を患っても、その方らしい生活を送っていただくためには周囲のサポートが大切です。認知症介護のプロが寄り添い、生活動作をサポートしつつ、自立を目指せる意欲的な毎日をご提供いたします。
お食事は、施設内のキッチンで手作りしています。専門の調理スタッフがいますので、その栄養バランスやおいしさも格別です。和食・洋食・中華を取り入れて栄養バランスを整え、飽きの来ない豊かなメニューをご用意。品数をそろえるために、小鉢などのサイドメニューも充実させています。お食事作りはご利用者様にもお手伝いいただいており、作る楽しみも感じていただいています。介護食など、形態の違うお食事もご利用可能です。
ご利用者様の健康維持のため、地域の医療機関から医師が来訪し、定期的な往診と健康チェックでお体の健康を維持しています。疾患の早期発見につながりますので、症状を早めに抑えられるのもメリットです。当施設では口腔ケアも行っており、いつまでも「自分の口からおいしく食事をいただく」という楽しみを失わないように配慮しています。ご家族様に代わり、ご利用者様をしっかりとお守りいたしますのでご安心ください。
暖色系の外壁の施設になっています。敷地内に駐車スペースを十分に確保していますので、来訪者様が車でお越しの際にもお停めいただけます。
共有スペースでは、季節の行事にちなんだ飾りつけをしています。季節の移り変わりを感じながら、楽しくお過ごしいただけます。
居室の入口付近に洗面台を設置しています。鏡の周囲に、小物の収納スペースが多くありますので、整理整頓してお使いいただけます。
共有スペースはとても広い空間になっています。居室からすぐに集まることができますので、皆様で楽しい時間をお過ごしいただけます。
共有スペースにゆったりとしたソファーを置いています。テレビを見たり、おしゃべりをしたりして楽しくお過ごしいただけます。
共有スペースには、季節のイベントにちなんだ飾りをしています。楽しい雰囲気の中で、ソファーに座ってゆったりとお過ごしいただけます。
エレベーターを設置しています。乗降口のすぐ近くまで手すりがありますので、安全にエレベーターをお待ちいただけます。
静かな住宅街と商業施設、自然の豊かさのバランスが良く、申し分ない住環境が整っています。
お部屋にはエアコンやトイレ、洗面台を完備しており、テレビ付きでお部屋でもゆったりと過ごせます。
お食事やレクリエーションの時間は、みんなで楽しく、共有スペースで楽しみます。全員が集まってもゆとりの感じられる空間です。
リラックススペースでは、ご利用者様とご家族様の団らんの時間を楽しむ姿も見られます。ご来訪者様にもゆったりとお寛ぎいただけます。
おひとりでご入浴可能な方は、リラックスタイムをゆったりとお過ごしください。介助のご利用も可能です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月18日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aタイプ | 個室 13.5m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.4 万円 | |||||||
| - | - | 4.0 | - | 4.5 | 0.8 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 23,046円 | 23,170円 | 24,248円 | 24,987円 | 25,480円 | 26,004円 |
| 2割負担 | - | 46,092円 | 46,339円 | 48,495円 | 49,974円 | 50,960円 | 52,008円 |
| 3割負担 | - | 69,138円 | 69,508円 | 72,743円 | 74,961円 | 76,440円 | 78,011円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム つばき | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームツバキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.4万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府泉南郡熊取町大久保東1-7-13 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2-3階部分 | |
| 敷地面積 | 1,818.18m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,818.18m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
| 居室面積 | 13.5m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2791200039 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面、クローゼット、ナースコール、エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 各ユニットには家庭的な雰囲気の浴室があり、一人一人ゆっくりと入浴時間を楽しんで頂いている。 | |||
| 共用施設設備 | リビング、キッチン、リラックススペース、浴室、トイレ、洗面台、エントランス | |||
| バリアフリー |
フロア内は全面バリアフリーであるが、デッキテラスにはスロープがかけてある。 ベランダに出るには段差がある。 |
|||
| 運営法人 | 株式会社 カメリヤ・プランニング | |||
| ブランド | カメリヤ・プランニング | |||
| 運営者所在地 | 大阪府泉南郡熊取町大久保東1-5-16 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | こしも陽だまりクリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 定期往診(第2・4月曜日) |
| 歯科医療 機関名 |
まさと歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 訪問歯科(毎週水曜日) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/18更新
【施設の評判】グループホーム つばきの口コミや評判を教えてください。
グループホーム つばきを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム つばきの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム つばきのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム つばきの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「泉南郡熊取町(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム つばきでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム つばきのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム つばきの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム つばきに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 泉南郡熊取町 | 17.7万円 | 11.6万円 | 2.5万円 | 10.9万円 | 探す |