施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/27更新 くみのき苑 グループホーム

大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1160-2 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人

7月27日更新

0万円
11万円
料金プランを見る

口コミ ちょうどおやつの時間だったのでみなさん食堂にいらっしゃいました。洗濯物を一緒に畳んでいる方もいたり、おしゃべりしてる人がいたりと介助してもらいながらおやつを食べたりと各々が…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。くみのき苑 グループホームを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

くみのき苑 グループホーム

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の応接ロビーと廊下
  • 明るい共用スペース
  • 居心地の良い明るい共用スペース
  • 明るく広々とした介護施設内部
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 快適な介護施設の個室空間
  • 清潔で広々とした居室
  • 明るい個室の介護施設内部
  • 介護施設の廊下と多目的トイレ

くみのき苑 グループホームの基本情報

  • 外観
    外観 建物3階に、建物を囲むようにベランダを設置しております。なお、ベランダにある手すりは、転落防止やスムーズな移動に役立っております。
  • 食堂 車椅子のままご利用いただける高さのテーブルを設置しております。また、椅子は肘掛付きのものがありますので転倒の心配なくご利用いただけます。
  • 居室 車椅子でのご利用が可能なフローリングタイプの居室となっております。テレビを見るなどご自由にお過ごしいただけます。
  • 駐車場 入居者様の送迎用や通院等にご利用いただける車を多数所有しております。また、さまざまな場面で即座に対応できるよう努めております。
  • 駐車場 来訪者様には、ゆっくりと入居者様とお過ごしいただけるよう、施設所有車とは別に駐車場を設けております。
  • 玄関 1階の玄関部分には、車椅子でも楽に出入りできて雨にも濡れにくいように、奥まった位置に幅広いドアを取りつけました。
  • 玄関ホール 全館バリアフリーですから、外からの出入りもスムーズです。ホールにベンチを設置しておりますので、ゆっくりと座って履物を替えていただけます。
  • 共有スペース 明るい日差しが差し込む共有スペースでは、外の景色を眺めながら食事やお茶を楽しむことができます。思い思いのひと時をお過ごしください。
  • エレベーター エレベーターを利用される際に転倒を防ぐために手すりを設置しています。消毒液も置いており、衛生面にも配慮しております。
  • 居室 居室にはエアコンとベッドを設置しております。使い慣れた家具を持ち込むこともでき、自由にレイアウトしていただけます。
  • 居室 居室のドアはきれいな色の引き戸です。フローリングの床は清潔感があり、クローゼットも設置しておりますのできちんと整理していただけます。
  • 洗面所 居室には洗面台を設置しており、部屋を出ることなく洗面、手洗いなどができます。出入りも片手で開閉することができる引き戸になっています。
  • 和室 和室スペースは、足の伸ばせるこたつを設置しています。畳の感触を感じながら、ゆったりとした時をお過ごしいただけます。
  • 脱衣室 脱衣場は、ヒートショックを防ぐためにエアコンを設置しております。洗面所にも椅子を置いていますので、ゆっくりと手洗いできます。
  • トイレ トイレは、ゆったりとした広さがあり、車椅子をご利用される方も安心してご使用できます。座ったり立ち上がる時のために手すりを設置しております。
  • 浴室 浴室には、ひじ掛け付きのシャワーチェアがあり、ゆっくりと座ってシャワーを浴びることができます。安心して入浴タイムをお過ごしいただけます。
  • スタッフ おひとりおひとりに合わせた生活サポートとリハビリ体制を準備して、認知症の方の少女運緩和に努めています。
  • 入居者様 医療や介護のサポート体制が整っていますので、ご利用者様には安心して生活していただけます。当施設ならではの体制をご活用ください。
  • レクリエーション レクリエーションやイベントなど、人や自然と触れ合える機会をたくさんご用意いたしました。今までの生活に彩りを添えていただけます。
  • 調理 キッチンで食事を作る時には、女性の入居者様とスタッフとで相談したり提案したりと楽しく調理をしています。
  • 買い物 お買い物へは、女性スタッフが付き添います。入居者様の意向を大切にスタッフが提案をしていきます。いろいろ見て回り、楽しい時間となっています。
  • 調理 女性の入居者様はお料理好きな方が多く、相談したり提案したりと皆さまで、にぎやかに楽しく調理されています。
  • 共同作業 入居者様には、簡単な運動にもなる、多様な手仕事や作業をスタッフと共に行っていただいています。ニコニコと皆さまが、手助けして下さいます。
  • 写真 日々の生活を共同で行うことにより、心から信頼し親子のように仲良くなる入居者様とスタッフの姿も見られます。
  • 入居者様 入居者様の中には、草木の手入れがお好きな方もおられます。土に触れ癒されることでストレスを軽減していいただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白とブラウンベージュの3階建ての建物である。3階には手すり付きのベランダがあり、各階の端に、銀色の扉がある。
  • カウンターと4人がけのテーブルがある。テレビが設置されており、壁には折り紙で作った飾りが飾られている。
  • フローリングの居室である。エアコンとテレビが設置されている。壁にはカレンダーが掛けられ、棚の上には花が置かれている。
  • 施設のミニバンタイプの乗用車と軽自動車が駐車してある。駐車場内の駐輪場には、スクーターが停まっている。
  • 施設の車を停めるスペースである。駐車場の端には駐輪場も設置されており、スクーターが4台停められている。
  • 施設の入り口部分。壁面に施設名があり、足元には点字ブロックがある。緑豊かな自然が望めるロケーションである。
  • 玄関内部のホールは、バリアフリーになっている。汚れ落としマット、靴箱、スリッパがあり、壁際にはベンチが設置されている。
  • 共有スペースの一角の窓際にテーブルと椅子が2脚置いてある、壁際には食器棚、電子レンジが置かれている。
  • エレベーターホールのスペースにはチェストの上に置物が置いてある。反対側にはワゴンの上にアルコール消毒液がある。壁には手すりがある。
  • 居室内部は、ベッド、エアコンがある。机と椅子、テレビ、CDプレーヤー、タンスがある。壁面には絵画が掲げられている。
  • 居室の扉は明るい黄色の引き戸である。入り口付近にクローゼットがあり、中には低床のベッドが設置されている。
  • 居室の引き戸のドアを入ったところに洗面所がある。洗面台の上には鏡と電灯があり、反対側にはクローゼットがある。
  • 和室の中央に掘りごたつがある。扇風機、引き出しタンス、箪笥の上には鉢植えやぬいぐるみがあり、床の間にはテレビがある。
  • 浴室に続くスペースは脱衣場で、引き出し家具、エアコンがある。天井には物干し用の竿が取りつけてある。手前の洗面所には椅子が置かれている。
  • 温水洗浄便座である。周囲には手すりが設置されている。トイレの擬音装置、緊急時用のベルもあるゆったりした広さである。
  • 浴室は、滑りにくい洗い場、中央にシャワーチェアが置かれている。入り口、浴槽には手すりが設置されている。
  • 入居者様のそばにはスタッフがいる。生活などのサポートを行うことにより、快適に生活を送っていただくことができる。
  • 車椅子をご利用の入居者様が外にいる。動物と触れ合うことにより、笑顔になっている。近くにもう1匹動物がいる。
  • 大きな1本の桜の木があり、その手前に入居者様達が横並びにいる。その近くにはスタッフがおり、入居者様に付き添っている。
  • キッチンでは、エプロン姿の女性の入居者様と2名の女性スタッフが、まな板の上のリンゴを前に相談している。
  • スーパーでかごを持った、男性の入居者様と施設ユニフォーム姿の女性スタッフが、袋入りの食材を手に取り、相談しあっている。
  • ダイニングルームでは、女性の入居者様と女性スタッフが椅子に腰掛け、テーブルの上でサンドイッチを作っている。
  • 一室で、女性の入居者様と女性スタッフが向き合い、にこやかに会話しながら、白いシーツをたたんでいっている。
  • ピンクの服を着た女性の入居者様と女性スタッフが中庭で、肩を寄せ合いピースサインをして、こちらに微笑みかけている。
  • 晴れた日に中庭で、しゃがんだ姿勢で植え込みの草木の手入れをしている、女性の入居者様がこちらを見ている。

認知症を伴うご高齢者様が、穏やかな生活を営めるように。少人数で暮らせるユニット制を採用し、細やかな見守りと適切な介護ケアをご提供いたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
11万円

住所 地図を見る

大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1160-2

運営法人

社会福祉法人 ラポール会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

ラポール会

おすすめポイント

  1. おひとりおひとりに合わせた、充実した介護をご利用ください。少人数で目が行き届き安い環境をご用意いたしました。
  2. 医療機関のサポートがございますので、体調管理体制も万全です。ご自分らしく健康的な毎日をお過ごしください。
  3. 生きがいや楽しみを感じられる毎日をお過ごしください。レクリエーション活動を充実させています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】くみのき苑 グループホームの口コミや評判を教えてください。

くみのき苑 グループホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★くみのき苑 グループホームの口コミ★

★施設の雰囲気★
くみのき苑 グループホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

くみのき苑 グループホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪狭山市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】くみのき苑 グループホームでは、現地で見学することは可能ですか?

くみのき苑 グループホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】くみのき苑 グループホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

くみのき苑 グループホームで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、くみのき苑 グループホームに記載している情報をご覧ください。

大阪狭山市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大阪狭山市 53.3万円 14.6万円 11.5万円 12.2万円 探す