投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
小さい施設でしたが、家庭的な雰囲気はよかったです。今は大人しい入居者さんが多いようで、静かにテレビを見ておられる様子が、落ち着きがあってよかったです。
痴呆症について認識が深く、経験をお持ちで心広く痴呆症の入居者さんを介護されてる感じがよく伝わりました。家庭的な施設としては一番と誇りをお持ちなことは、信頼に値します。
指定の病院とも連携しておられるし、今のところは不安は無いと感じました。
食事は完全手作りで、小ささを武器に入居者の好みを把握して、献立に反映させておられるのは素晴らしいです。
2021-06-05 20:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ほほえみ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームホホエミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.9万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府東大阪市岸田堂北町5-6 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 210.91m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 125.91m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
| 居室面積 | 7.43m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2775003060 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | ナースコール、手すり、滑りとめマット完備 | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | 各所段差もなく車椅子にも対応 クッションフロアーによる転倒事故によるケガの軽減 | |||
| 運営法人 | 有限会社 三栄 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府東大阪市岸田堂北町5-6 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | くすのき在宅クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 入居者の診療に関し、要請があれば直ちに診療を行う。 入居者が入院治療、緊急入院が必要になった場合、入院先の紹介等を適切に行う。 |
| 医療機関名 | りょうき歯科クリニック |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
今中歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 入居者の診療に関し、要請があれば直ちに診療を行う |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府東大阪市岸田堂北町5-6 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩11分】 俊徳道駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、24m先の俊徳道駅前を右方向に進みます。 24m先の俊徳町1丁目を突き抜け、420m先の三ノ瀬を左方向に進みます。 140m先を右方向に進み、200m先を左方向に進みます。 70m進むと「グループホーム ほほえみ」に到着します。 【車5分】 俊徳道駅から27m先の俊徳道駅前を斜め右手前方向に進みます。 730m先を左方向(府道24号線)に進み、190m進むと「グループホーム ほほえみ」に到着します。 |