投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 要介護1 | 中程度 |
認知の軽度の方がおられなかったので活気がある感じでは無かったが、スタッフの方々はしっかりと対応されて良い感じでした。
副社長さんに丁寧に対応頂きました。質問に対しても納得できる答えを頂きました。疑問が残るところはありません。
リハビリの先生が週1回、看護師さんが週一回訪問される点が良いと思いました。かかりつけ医の先生も訪問診察があるとの事も安心しました。入浴が週2回とお聞きしました。
コスト面は相場かなと思います。もし入所した時は訪問診察して頂けると言う事なので変更しようと思いました。
2024-08-16 00:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 自由時館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームジユウジカン | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府池田市鉢塚2-5-29 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 285.57m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 321.18m² | 開設年月日 | 2004年2月1日 | |
居室面積 | 7.45m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2772500761 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | バスチェアー | |||
共用施設設備 | 昇降機 | |||
バリアフリー | 2階部分はバリアフリー 1Fへの移動は階段で移動するか もしくは昇降機を使用する | |||
運営法人 | 利楽心 株式会社 | |||
ブランド | 利楽心 | |||
運営者所在地 | 大阪府池田市栄本町1-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | (医)拓海会神経内科クリニック |
---|---|
協力内容 | (医)拓海会神経内科クリニック・・・内科全般 在宅医療 月に2回の往診 24時間対応で必要時臨時往診可 |
歯科医療 機関名 |
いずみ歯科 |
---|---|
備考 | いずみ歯科 ・・・歯科 定期的に往診あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府池田市鉢塚2-5-29 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 石橋阪大前駅東改札口からすぐ左方向に進みます。 32m先を右方向に進み、250m先を突き抜けます。 42m先を突き抜け、すぐ突き抜けます。 320m先の荘園口東を突き抜け、320m先の鉢塚を斜め右方向に進みます。 190m先を左方向に進み、44m先を右方向に進みます。 23m進むと「グループホーム 自由時館」に到着します。 【車6分】 石橋阪大前駅東改札口から65m先を斜め右手前方向に進みます。 960m先の鉢塚を斜め右方向(国道176号線)に進み、180m先を左方向に進みます。 44m先を斜め右手前方向に進み、22m進むと「グループホーム 自由時館」に到着します。 |