投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者は女性が多いようでしたが、みなさん穏やかに過ごされていました。施設内はとても清潔に保たれていて、明るかったです。
職員のみなさんは明るく挨拶していただきました。説明もわかりやすく、心配事にも丁寧に答えて頂き、いろいろな提案もしてもらえました。
もともと利用していた訪問診療と連携されているという事で、安心してお任せできると感じました。
車で向かう事が多いのですがわかりやすい場所にありました。買い物についても代行で買って来てもらえるようですし、Amazonなどで注文したものを直接受け取っていただけると聞きました。
適切な価格だと思いました。またインスリン注射が必要なのですが、訪問医が来ている時は対応をお願いして、訪問看護を減らすように費用の面の工夫なども検討していただけました。
2024-05-11 20:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 北条 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホウジョウグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大東市北条7-4-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 868.27m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,716.67m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 16m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2771900913 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線、ナースコール、外線電話回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 床暖房、カワック、シャワー | |||
共用施設設備 | 玄関、談話スペース、事務室、汚物処理室、厨房、スタッフ控え室、倉庫、健康管理室、テラス、バルコニー、物干し場、特別避難階段屋外避難階段、食堂兼リビング、床暖房、浴室など | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー(段差ゼロ) | |||
運営法人 | 社会福祉法人 慶生会 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市生野区巽東4-11-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人藤井会 大東中央病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・外科 |
協力内容 | 入居者の診療、健康診断及び入院の場合、優先的に取り扱い、患者の24時間受入れに協力する。 |
医療機関名 | 医療法人快生会 大今里ふれあいクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
歯科医療 機関名 |
タナベ歯科 |
---|---|
備考 | 入居者の訪問診療に協力する。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください