みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症をお持ちの方の温かい「家」でいられるように。リラックスしていただける空間と、行き届いたケアをご用意いたしました。共同生活の中で認知症緩和につながる活動を取り入れています。
大阪府堺市北区東上野芝町2-287
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
当施設では、プライベートな空間を大切にしており、どなたでもストレスなくお過ごしいただけます。
家庭のような温かみある雰囲気の中、ご入居者様一人ひとりに寄り添い、細やかなお声がけと生活サポートを心がけております。
さらに、外出して商業施設を訪れたり、お花見を楽しんだりと、生活をアクティブに送っていただける多彩なプログラムを用意しています。
楽しみながら過ごせる毎日を、我々と一緒に満喫いただけたら幸いです。
ご利用を心よりお待ちしております。
認知症の皆様が共同生活を送るグループホームです。生活面でのサポートは、「できるところはご自分で」という方針に基づき、できる力を失わないように、スタッフがおそばでサポートいたします。
お部屋は個室であることはもちろん、十分な広さをご用意することで、お好きなものを持ち込める空間を確保しています。今まで使ってきたものが身の回りにあれば、ご利用者様が落ち着いて生活でき、心穏やかに暮らせるはず。その思いを形にいたしました。お仏壇やご愛用の家具、思い出の品、ポスターなども自由に配置して、ご自分だけの空間作りをお楽しみください。いつものお部屋で過ごしているかのような、落ち着きを得られます。
ご家族様と離れてお暮しの方は、何かと不安になってしまいがち。私たちは、ご利用者様の生活に温かさと家庭的な雰囲気を感じていただけるように、細やかなお声がけ、日中のティータイムのお誘いなどを行っています。離床時間を長くして活動的な毎日になるように、生活リハビリも取り入れました。居室のお掃除や洗濯物、料理のお手伝いなどをお願いすることで、今ある能力を失わず、自立した生活を送っていただいています。
施設にご入居後も、活動的でハリのある毎日を送っていただきたいと考え、私たちはたくさんのレクリエーションをご用意いたしました。外出して商業施設を回ったり、お花見を楽しんだり。夏祭りへの参加や花火の鑑賞会、地域の子供たちとの交流など、たくさんの楽しみをご用意しています。施設にいてもハリと生きがいを感じていただける毎日です。ご家族様にも一緒にご参加いただけるイベントがございますので、ぜひお楽しみください。
2階のベランダには落下防止用に柵を設け、入居者様の安全を確保しております。また、随時入居者様を募集しておりますので、お気軽にご相談ください。
椅子は背もたれの高いものと低いものをご用意させていただいており、入居者様のご都合に合わせてお使いいただけます。
車椅子をご利用の方も出入りしやすいよう、大きな引き戸を採用しております。白を基調としており、明るい雰囲気の居室となっております。
スロープ付きの玄関ですので、車いすの方もスムーズに出入りしていただけます。
木の風合いが印象的なリビングの様子。お食事や団らんの時間をお楽しみいただいています。
入居者様にご利用いただく共有のスペースには、季節の掲示物を飾り、和やかな雰囲気作りを心がけております。
対面式のキッチンでは、会話しながら楽しく料理していただくことができます。
白と木目で構成された、明るい雰囲気のエレベーターホールです。エレベーターまでは壁に手すりがありますので、入居者様の移動にご利用いただけます。
移動がスムーズに行えるように、施設内の共有スペースにはすべて手すりを設置しています。
十分な広さを確保することで、介助が必要な方にも狭苦しくならないように配慮いたしました。
浴室には、背もたれ付きの椅子をご用意しており、入居者様がご自由にお使いいただけるようになっております。
介護用の手すりや座ったままの姿勢でシャワーを浴びることができる介護用の設備をご用意しています。
動物との触れ合いも楽しめる、名所が近くにございます。
自然豊かな公園で、のんびりとした時間をお楽しみください。
最寄駅から徒歩圏内という利便性の良さも魅力です。
お出かけやお買い物に便利な大きめの商業施設もそろっています。
地域のクリニックをご利用いただくことも可能です。
疾患の治療や通院も可能な総合病院が近くにあり、大変便利です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
細やかなお声がけ、ティータイムへのお誘いなどで離床時間を長く保ち、生きがいや梁のある毎日を創出いたします。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 土用の丑の日 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 11.8m² 18室 |
利用権方式 | 10 万円 | 12.5 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.1 | 1.8 | 3.9 | 1.7 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
※入居一時金は退去時に原状回復費を除き、全額返却いたします。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 和の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ナゴミノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市北区東上野芝町2-287 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 667.76m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 646.24m² | 開設年月日 | 2005年2月1日 | |
居室面積 | 11.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2770107411 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、介護用ベッド、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、キッチン、食堂、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
全フロアーは段差なしで、すべての場所に手すりが設置されています。 また、エレベーターも設置しています。 |
|||
運営法人 | 株式会社 いーくぉる | |||
ブランド | いーくぉる | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市淀川区加島4-9-20 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大仙病院 |
---|---|
協力内容 | 週に1回の往診とドクター24時間オンコールの連絡体制 |
医療機関名 | 大仙会 いずみクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
ナカイデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 週に1回の往診と週に1回の歯科衛生士による口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
運営理念 一人一人の意志を尊重し、よく理解して、安心と豊かな暮らしを地域と共に支えます。 スタッフ一同、皆様の自立的な高齢期の生活を、かけがえのないもの、大切なものと考えています。 高齢期の前向きな暮らしづくりのためには、家庭的な住まいで、日々の暮らしを通して、友好的な人間関係を作りながら、充実した生活をお過ごし頂ければと思っております。
入居者様が楽しめるよう、安心頂けるよう、日々サポートさせて頂いています。
起床
朝食
※朝食後に、レクリエーション、散歩、入浴など。
昼食
※昼食後は、レクリエーション、散歩、入浴など。
夕食
就寝
※22:00、0:00、2:00、4:00 2時間毎に巡視あります。
和喫茶、ボランティア様来所、カラオケ教室、運営推進会議
花見
夏の行樂
夏の行事
秋の行樂
クリスマス会、忘年会
2025/07/28更新
【施設の評判】グループホーム 和の家の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 和の家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 和の家の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 和の家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 和の家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「堺市北区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 和の家では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 和の家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 和の家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 和の家に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
堺市北区 | 86.5万円 | 15.5万円 | 10.0万円 | 13.5万円 | 探す |