みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
協力医の24時間オンコール体制でいざという時にも安心。「グループホーム亀岡陽風荘」では毎月医師の往診があり、医師と看護師、介護スタッフの協力関係ができているので、遠方に住むご家族様も安心してお任せください。
京都府亀岡市本梅町東加舎九日田9-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、ご入居者様一人ひとりの心と体の状況に合わせた手厚いケアを心がけております。
私たちが大切にしているのは、ご入居者様にご自身の可能な限りで活動していただき、日々の生活に充実感を感じていただくことです。
そのため、季節ごとのお出かけや外食イベントなど、さまざまな活動を通じて楽しい毎日を過ごしていただいております。
車いすをご利用の方も、外出を楽しんでいただけるようサポートいたします。
ご家族様も安心して、ご利用者様の新しい生活を私たちと一緒に楽しんでいただければ幸いです。
定期的な避難訓練にAED設置&スタッフの救命訓練完了など、いざという時への備えも万全ですのでご安心ください。
ご入居者様の認知症の症状や介護度が進んでも、変わらず快適な生活をしていただけるよう、スタッフの介護力向上に日々努めております。ホーム内での勉強会だけでなく、病院のリハビリセンターが開催する誤嚥事故や摂食についての研修を受講するなど意欲的に外部の研修にも参加しております。また心身の変化によって拘束をすることもなく、エレベーターや玄関を含む館内のすべての箇所に施錠はしておりません。
誰かの役に立ちながら暮らしていると実感していただくため、またできることをしていただくことで自信を付けていただくため、ホームではご入居者様の状態に合わせたお手伝いをしていただいております。洗濯物を干したり畳んだり、掃除をしたりと内容はさまざまですが、決して押し付けたりはせずご入居者様の気持ちも大切にいたします。スタッフと、またはほかのご入居者様との共同作業はより良い関係構築にも役立っています。
ご入居者様との散歩を頻繁に行っており、車いすをご利用の方もご一緒に出かけています。その際には近所の方とあいさつや言葉を交わすようにしていて、徐々に地域の中にも受け入れられてきています。ホームの近くに何でも売っている商店があることはご入居者様の生活を豊かにしていることでしょう。前もって計画して実施するお花見や紅葉狩りなどの季節の外出や外食イベントもご入居者様に喜ばれております。
施設の理念は「その人らしく」。お一人おひとりが日々を楽しく充実して過ごせるよう、環境を整えています。
お部屋や館内の説明はご入居者様が分かりやすいように文字で書いたり絵を描いて表示しております。
採光や温度など細かいところにも気を付けて、ご家族様もホッとできるような空間になっております。
ご自身の生活空間をイメージしやすい、明確な間取り図です。各部屋の配置が確認できます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設の入居対象者は、亀岡市に住民票のある要支援2以上の方です。お一人ごとの体調に応じて、ふさわしいお食事をご提供します。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.72m² 9室 |
利用権方式 | 30 万円 | 16.5 万円 | |||||||
30.0 | - | 9.0 | 2.4 | 5.1 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
介護保険負担料別途必要
別途実費負担 医療費・理美容料金・紙おむつ・尿パット代・等
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 亀岡陽風荘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームカメオカヨウフウソウ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 16.5万円 | |||
施設所在地 | 京都府亀岡市本梅町東加舎九日田9-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 776.15m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 254.38m² | 開設年月日 | 2009年4月20日 | |
居室面積 | 9.72m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2691600049 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
一人でゆっくりと入浴できる個浴である。シャワーチェアが使用できる環境を整えている。また、浴槽への出入り、浴室への出入り箇所にそれぞれ手摺りを設置している。低床の浴槽を設置し、底面は、滑り止め加工がなされている。 また、浴室・脱衣室には暖房器具を設置しており、入浴を終えて、脱衣場に出た時の温度差が極端でないような環境である。 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング(和室コーナーあり)・浴室(暖房器具付)・トイレ・キッチン | |||
バリアフリー |
2階部分という事もあり階段での移動箇所があるが、エレベーターを設置する事で、利用者様の状態に合わせて使用を選択している。 その他、1階部分での玄関ポーチに上がるまでに15cm程の段差があるが、室内に於いては段差ない状況にある。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ピュアロージュ | |||
運営者所在地 | 京都府京都市南区吉祥院中河原里西町26 シャルルシャルル葛野大路1F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 恵心会 京都武田病院 |
---|---|
協力内容 | ①毎月2回の往診 ②個人の急変時等における助言 |
歯科医療 機関名 |
坂井歯科医院 |
---|---|
備考 | ①受診に至るまでの利用者様個人の口腔についての相談 ②職員に対し口腔ケアの方法や基本的事項の助言並びに指導 ③必要に応じた迅速かつ円滑な往診の提供 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/29更新
【施設の評判】グループホーム 亀岡陽風荘の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム 亀岡陽風荘のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム 亀岡陽風荘のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム 亀岡陽風荘のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 亀岡陽風荘の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「亀岡市(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 亀岡陽風荘では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 亀岡陽風荘のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 亀岡陽風荘の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 亀岡陽風荘に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
亀岡市 | 321.4万円 | 21.5万円 | 20.0万円 | 17.6万円 | 探す |