みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
最寄駅より徒歩10分!小規模多機能居宅介護施設を併設し、自宅介護からご入居までをスムーズに行っていただけます。
京都府京都市上京区西東町339
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
認知症ケア専門スタッフが一人ひとりのご入居者様と深い信頼関係を築きながら、心を込めた介護をいたします。
私たちは、ご入居者様にご自宅のような安心感を感じていただくため、全室を個室にしております。
ここでは、ご入居者様一人ひとりのペースに合わせた生活を大切にし、日々の小さな成功を通して自立と自信を育みます。
ご自身でできることを積極的に行っていただきながら、必要なサポートは惜しみなく提供いたします。
ご家族様も安心して、大切な方をお任せいただけるよう努めております。
協力医療機関があるので緊急時にも安心!毎月2回の往診もあり、健康的な日々をお過ごしいただけるでしょう。
「認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前」は認知症でご自宅での生活が困難になった方のための施設です。認知症ケアに長けたスタッフが24時間体制で、ご入居者様の生活を見守っております。定員は27名ですが、9名ずつのユニットに分かれて、アットホームな雰囲気の中共同生活を送っていただきます。少人数なのでお一人お一人のご入居者様としっかりと信頼関係を築くことができるでしょう。
「認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前」ではご入居の際にご自宅での暮らしを伺い、ご入居されるご本人様とご家族様のご意見を伺いながら持ち込んでいただいた家具を配置して、ご入居者様にとって居心地のいいお部屋に仕上げてまいります。起きる時間や寝る時間、お風呂に入るタイミングなど、できるだけご入居者様のご希望に沿って行っていただけるよう努めております。
「認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前」ではスタッフが手取り足取りお世話をすることはございません。日常生活における調理や掃除など、ご自分のできることを行っていただきます。そうすることにより自立した生活を送っていただけるだけでなく、失いかけていた自信を取り戻していただくことを目的としております。心身ともに健やかな日々を過ごしていただけるようサポートいたします。
本施設ではエレベーターを完備しております。エレベータードアは広い幅がありますので、車椅子でも楽に乗り降りできます。
どこか懐かしさを感じる和モダンの外観です。エントランスはフラットで広々としておりますので、ストレスなくスムーズに出入りできます。
本施設では外観デザインにもこだわっております。入り口には木の格子戸や犬矢来を設け、和モダンの風情となっています。
居室には介護ベッドとエアコンを完備しております。プライベートな空間で、思い思いの自由な時間をお楽しみいただけます。
本施設では機械浴槽を完備しております。寝た状態のまま入れるので、介護度の高い方も快適にご入浴いただけます。
トイレは広々としていて車椅子をご利用の方も快適にご利用いただけます。また、安全のため手すりを各所に設置しております。
湯船の横には台を設置しておりますので、湯船をまたぐことなくご入浴いただけます。安全で快適な入浴をお楽しみください。
和の雰囲気を大事にした外観は、初めていらっしゃる方にもどこか懐かしい感じを与える建物となっております。
館内全域バリアフリーで、エントランスにも段差はなし!手すりを設置し、安全に移動していただけます。
寝たままでご入浴いただける機械浴を導入し、介護度の高い方も快適なバスタイムを過ごしていただけます。
お食事をしたりおしゃべりをしたりと、様々な用途でご利用いただけます。
お一人用のお部屋があることで、ご自宅と同じ生活リズムで暮らしていただけるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 クリスマス |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月26日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 17.9 万円 | |||||||
- | - | 8.5 | 4.6 | 4.8 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,826円 | 23,952円 | 25,080円 | 25,802円 | 26,334円 | 26,899円 |
2割負担 | - | 47,652円 | 47,903円 | 50,160円 | 51,603円 | 52,668円 | 53,797円 |
3割負担 | - | 71,478円 | 71,855円 | 75,240円 | 77,404円 | 79,002円 | 80,695円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※食費にはおやつ代の3,240円が含まれております。
※寝具レンタルする場合はそのリネン代が必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハルカゼガーデンオンマエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.9万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市上京区西東町339 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3~4階部分 | |
敷地面積 | 363.21m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 744m² | 開設年月日 | 2017年10月16日 | |
居室面積 | 7.43m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2690200148 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
手摺の設置 シャワーチェアー・シャワーキャリー館内 |
|||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・エレベーターなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 近藤内科医院 | |||
ブランド | 近藤内科医院 | |||
運営者所在地 | 徳島県板野郡板野町那東楠木2-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | クリニックほりかわ |
---|---|
協力内容 | 定期的な健康管理(往診) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市上京区西東町339 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩9分】 円町駅からすぐ左方向に進みます。 34m先を右方向に進み、68m先の円町を突き抜けます。 44m先の円町を左方向に進み、36m先の円町を右方向に進みます。 210m先を突き抜け、150m先の丸太町御前を左方向に進みます。 170m先を右方向に進み、45m進むと「認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前」に到着します。 【車3分】 円町駅から68m先を右方向に進みます。 54m先を右方向(佐井通)に進み、550m先の丸太町御前を左方向(丸太町通)に進みます。 180m先を右方向(御前通)に進み、45m進むと「認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前」に到着します。 |
2025/07/26更新
【施設の評判】認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前の口コミや評判を教えてください。
認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前の口コミ★
★施設の雰囲気★
認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市上京区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前では、現地で見学することは可能ですか?
認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、認知症対応型共同生活介護 はるかぜガーデン御前に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
京都市上京区 | 215.4万円 | 21.5万円 | 17.3万円 | 19.4万円 | 探す |