投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が3年と新しく、居住スペースも明るく良い環境で暮らすことが出来ると感じました。
分かりやすく丁寧に説明して頂きました。質問にも分かりやすく説明して頂き、入居者様にも丁寧な対応をされているのだなと感じました。
定期訪問のお医者様がおられるとのことで医療連携も出来ており安心して入居させられると感じました。
新型コロナの影響で今はかなり制限があると思いますが、それがなければ十分な対応だと思います。
特に料金的に相場であると思いました。敷金が少し他の施設より高いかもしれません。
2020-08-27 22:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
施設の雰囲気もよく、まだ、新築の匂いがしてました。入所者の方も居心地がよさそうでした。こういった施設では珍しく男女比率が半々で、男性でも違和感なく溶け込めていました。新しい施設のためか、介護度が軽めな方が多いようです。
職員の方々が和気あいあいしていて、施設特有の悲壮感や忙しさは全くみうけられませんでした。入所者に対する職員の配置人数が多いためか、心に余裕があるのでしょう。笑顔で対応されていて、好感が持てました。質問にも丁寧に答えていただけました。
提携している訪問看護と医療連携があるそうですが、実際はこればかりは入所してみないとわかりません。ただ、オンコールで直ぐに対応してもらえるようになっているのと、24時間職員が在籍なので、大丈夫かと思います。
手作りの食事が3食でるそうで、家庭的な雰囲気の中楽しめるかと思います。毎週レクレーションがあり、その時の写真が飾ってありましたが、皆さん笑顔で楽しそうです。
老健や特養ホームに比べ割高感は否めないが、職員の配置数と個室ユニットであることと、訪問などの自由度を考えると妥当な金額かと思います。
2018-08-08 21:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム サライあま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームサライアマ | |||
料金・費用 | 入居金 11万円 月額 12.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県あま市西今宿梶村一6-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 549.15m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 597.48m² | 開設年月日 | 2018年1月22日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2397600079 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | エアコン、浴室暖房・乾燥 | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アルバ | |||
ブランド | アルバ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中村区本陣通5-130 アルバビル1F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | おぐりクリニック |
---|---|
協力内容 | 月に2回の往診。24時間対応。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県あま市西今宿梶村一6-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩12分】 甚目寺駅北口から300m先の五位田を斜め左方向に進みます。 530m先を左方向に進み、72m先を右方向に進みます。 96m先を右方向に進み、47m進むと「グループホーム サライあま」に到着します。 【車7分】 甚目寺駅北口から130m先を左方向に進みます。 74m先を右方向に進み、150m先の五位田を斜め左手前方向に進みます。 390m先の総合体育館北を右方向(県道124号線)に進み、210m先を突き抜けます。 390m先を斜め右方向に進み、47m進むと「グループホーム サライあま」に到着します。 |