みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
誰が対応しても同じケアをご提供できるよう、お一人おひとりのご入居者様の心身の状況をこまめに共有!日々楽しく過ごしていただけるよう、心の動きや体調に配慮しながら個別にサポートいたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 中程度 |
私たちの介護施設では、ご入居者様一人ひとりの健康と心の豊かさを大切にしています。
運動や食事を通じて便秘の予防を図り、看護師や協力医による定期訪問で、体調に関する何でも気軽に相談できる環境を整えております。
毎日3食、愛情を込めて手作りしたお食事を提供し、行事食やテイクアウト、日々の調理も楽しんでいただけます。
また、お部屋はご自身の家具で飾り、安心してお過ごしいただけるよう、手すりや表示の設置も行っています。
ご自分のペースで安全に生活できるよう、細やかな配慮をいたします。
言葉にならない想いにも気づけるよう、普段から表情や行動をていねいな観察を大切にいたします。ご入居者様のお話に耳を傾け、不安を解消し、ご希望に沿ったサポートをご提供するため、スタッフはチームとなって取り組んでおります。
「グループホーム 百の木東海」では訪問看護ステーションと地域の医療機関と連携し、健康面で不安のない体制を築いております。看護師の訪問が週に1度、協力医の訪問診療が月に2回あり、熱が出た際などには往診にも応じてもらっています。毎食後欠かさず口腔ケアを行っておりますが、歯科医による往診や口腔ケアも受けられるので、口内の健康についても安心です。簡単に薬に頼らず、体操や乳製品、オリゴ糖などを取り入れ、便秘予防にも取り組んでおります。
「グループホーム 百の木東海」ではご自宅と同じように手作りのお食事を毎日3食ご提供しております。ご入居者様とスタッフが並んでキッチンに立ち、和気あいあいとした雰囲気の中で野菜を切ったり、調理をしたりする姿は家族のようです。食べづらい時には細かく刻むなどして調整いたしますのでご安心ください。季節行事に合わせたメニューやテイクアウト、お誕生日のリクエストメニューもご入居者様を笑顔にしています。
「グループホーム 百の木東海」はすべてのお部屋が個室です。ご入居者様にとっても落ち着いて過ごせる空間となるよう、ご入居の際にはできる限り使い慣れた家具などを持ち込んでいただくことをお願いしております。いつでも疲れたら自室で休むことができ、趣味の時間や面会も人目を気にせず楽しめるでしょう。居室や共有部には表札を掲げ、必要な箇所には手すりもあるため、迷うことが少なく、ご自分で移動していただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 10.16m² 18室 |
利用権方式 | 10 万円 | 12.2 万円 | |||||||
- | 10.0 | 4.1 | 3.0 | 5.1 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※入居時費用の「その他」は保証金です。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
理美容に | 伴う費用移動理美容業者の請求額 カット ¥2,000 ヘアーカラー¥5,500 パーマ ¥6,300 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 百の木東海 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームモモノキトウカイ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県東海市中央町2-329 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,535m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 498.17m² | 開設年月日 | 2010年2月24日 | |
居室面積 | 10.16m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2394100099 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
シャワーチェアを設置。 浴槽に入れない時であっても、ミストシャワーを使用できる様になっている。 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴室)・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | 玄関〜居間・トイレ・浴室に至るまで全く段差の無い状況。 玄関から外の道路・駐車場まではスロープがあり、車椅子のまま出入り可能な状態。 | |||
運営法人 | 株式会社 エシィ | |||
運営者所在地 | 愛知県東海市大田町畑間115 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 早川医院 |
---|---|
所在地 | 愛知県東海市荒尾町外山72 |
診療科目 | 内科, 消化器科 |
協力内容 | 訪問診療を2回/月行ない、入居者の健康管理を行なって頂く。 体調不良の際には受診に対して相談にのって下さり、 認知症状の悪化や体調の変化に伴い施設での生活が困難となった場合、専門医への紹介や入院施設への連絡調整を行なっていただける。 |
歯科医療 機関名 |
本郷歯科医院 |
---|---|
備考 | 施設に来訪して無料歯科検診を行なってくださる。 入居者が義歯の不具合や歯の痛み等を訴えた場合には電話による依頼より来訪して施設内で治療して頂ける。 食事前に行なう唾液腺マッサージや誤飲予防の体操の指導をしてくださる。 [8020運動]へ積極的に申請してくださり、表彰を頂ける様にしてくださる。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県東海市中央町2-329 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 太田川駅北出口(東側)からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、76m先を左方向に進みます。 660m先の大宮神社北を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 190m先を左方向に進み、23m先を右方向に進みます。 21m先を斜め左方向に進み、82m進むと「グループホーム 百の木東海」に到着します。 【車4分】 太田川駅北出口(東側)から590m先の大田小学校入口を左方向に進みます。 720m先を左方向に進み、120m先を左方向に進みます。 34m進むと「グループホーム 百の木東海」に到着します。 |
2025/07/05更新
【施設の評判】グループホーム 百の木東海の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 百の木東海を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 百の木東海の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 百の木東海のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 百の木東海の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「東海市(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 百の木東海では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 百の木東海のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 百の木東海の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 百の木東海に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
東海市 | 45.9万円 | 15.0万円 | 3.0万円 | 13.4万円 | 探す |