11月13日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設が新しいせいもあると思いますが、全体的に明るく、入居者も快適に穏やかに過ごしているように見受けられました。
対応いただいた方の対応は分かりやすく良かったです。安心してお任せできる雰囲気だと思いました。
週2回の医師の訪問があり、特に病気のない人にとってはそれで問題ないと思いました。
散歩や、買い物に行けたり、外出も出来ると聞いてとても良い印象を受けました。
カーテンとベッドは用意しなくても良いとのこと。入所時の一時金とかもなく、料金もわかりやすかったと思います。
2024-09-23 22:03
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
まだ開所されあさいため建物は綺麗でした。場所も自宅より比較的近く便利かなと感じました。入居者の方は昼食後と言うこともあり、談話室に見える方は少なかったですね。
見学の説明もわかりやすく、アドバイスもしてくださりこれからの役にたつこともありました。スタッフの方もしっかりあいさつしてくださりました。
医療体制は安心出来そうです。毎月の受診も無くなるため家族としては助かります。
いろいろなレクリエーションをされているようで楽しめる感じがしました。食事もまったくの冷凍品でなくひと手間かけられているそうで、家庭と変わらないように工夫されててよかったです。
近隣と相場はあまり変わらないようです。入居費が無くて助かりますね。
2024-06-02 14:48
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
とても清潔感のある施設で安心して預けられそうです。まだ2階部分がオープン前との事で変に焦らなくても良い事が良かったです。
施設の管理者さんがとても温厚そうで、なんでも相談できそうで良かったです。本音部分もキチンとお答え頂き感謝しています。
具体的に始まってみないとわからないところもありますが、ご説明は理解できました。
自宅から車で5分かからない場所ですので我が家にとってはとても良い立地です。
マックスの金額もお聞きして安心しました。デイサービスを毎日行う事と同じ程度の金額で利用出来るとお聞きして安心です。
2023-10-17 08:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
出来たはかりでとても綺麗でした。部屋も広く、バスとトイレも広くて利用しやすいと思います。
親身になって話を聞いて下さり、とても感じ良かったです。改善してほしい点はないです。
緊急時に対応してくれる体制はとてもありがたいと思います。生活するのに必要なのも持ち込みしなくてもいいので助かります。
住宅地なので静かだし、環境はいいとおもいました。食事も栄養バランスが考えてあるのでいいと思います。
2023-06-19 15:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム さくらいふ八田町 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム サクライフハッタマチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.3万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県春日井市八田町8-4-13 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,170.17m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 729.81m² | 開設年月日 | 2023年4月1日 | |
| 居室面積 | 9.88m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 2392500829 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | リクライニングベッド・緊急通報装置・エアコン・照明・防炎カーテン・スプリンクラーなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・居間・事務所・テラス・菜園・駐車場など | |||
| バリアフリー | バリアフリー設計 | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 幸寿会 | |||
| ブランド | 幸寿会 | |||
| 運営者所在地 | 愛知県名古屋市東区東桜2-22-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください