6月26日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
定員少数の施設ですがスタッフの目が行き届き、入居者は安心して過ごしていらっしゃると感じました。日常生活の中で自分でできることや得意なことはなるべく自分たちでするという方針だそうで、共同スペースのテーブルで入居者の方が自分たちの洗濯物を畳んでいる姿がとても自然で良いと思いました。
福祉を学んだ若いスタッフが中心で活気があり明るい雰囲気の施設でした。施設見学では入居者それぞれの個性に合った対応を目指しているとのことで、施設の方針や具体的なケア、レクなどの活動についての説明も丁寧でした。
比較的健康な入居者がそれまでの生活に近い形で過ごすことができそうな施設と感じました。
地域やボランティアの皆さんの協力を得て、積極的に実施されているそうです。書道や琴、バイオリンの演奏会など施設内には沢山の写真が飾ってありました。
想定外の追加費用はなく、送迎や理容などの実費も極力抑えて頂いているように思いました。
2024-07-29 13:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
自由に生活できるような環境だと思いました。入居者の方の特性に合わせた対応をしているように感じました。活気がある雰囲気がとてもよかったです。
わかりやすく説明してくれました。また家族の状況も熱心に聞いてくれました。温かい声をかけてくれました。職員の方たちも挨拶を含め明るく接してくれました。
スタッフの人数は十分だと思います。特に地域との関係がよく、ボランティアさんとの共同で、様々な人との交流ができるとのことで、とても魅力的だと思います。
レクリエーションのプログラムの紹介や喫茶店などの設備など、とてもバリエーションが豊富な環境だと思います。
費用は家賃は良心的な値段だと思います。相互的なサービスを考えるとコストパフォーマンスはよいと感じました。
2024-03-24 15:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
共同スペースで、入居者さん達が楽しそうにパズルをしたり、談笑したりして過ごされていて、和やかな雰囲気で良かった。自宅にいるような感じでいい。
説明内容はわかりやすく、質問にも的確に答えていただいた。スタッフの方たちも優しそうだった。
毎日いろいろなレクレーションがあって、選択肢が多くていい。少人数だから、生活のサポートも受けやすい印象を受けた。
私が住んでいる自宅から近く、便利。レクレーションも充実していて、母が興味の持てるものがあればいいなと思った。
現在入居している介護付き有料老人ホームよりは、費用がおさえられる。
2023-03-27 14:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
居室が入所者の皆さんが普段過ごすメインフロアを囲む作りになっているので、開放感があり良いと感じました。
案内をしてくださった施設長が若者だからか、施設全体が明るく活気があり賑やかな印象でした。
活気があり、色々な取り組みをしているので充実度は高く感じました。
閑静な住宅街に立地しているので、落ち着いた住環境だと感じました。ボランティアや地域の皆さんとの密接な関係性がある印象を受けました。レクリエーションはかなり豊富で、いつも賑やかな生活環境なのではと想像出来ました。
入居一時金が発生しますが、説明内容と比較すると費用対効果はバランスがとれていると感じました。
2021-07-09 15:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 向が丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ムカイガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 12.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市天白区向が丘4-1002 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,363.78m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 211.56m² | 開設年月日 | 2008年4月1日 | |
居室面積 | 7.99m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2391600109 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 転倒防止のため、手摺の設置(赤色にすることによってとっさのときにつかまりやすいようにしました。) | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス | |||
バリアフリー |
玄関にはスロープを設置してあります。 正面玄関から、居間に入るまでは段差はありません。 また、居室の入り口・居間にある畳スペースにも段差はありません。 居間の壁には手摺を設置し、つかまり歩行も安心して行えます。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ほほえみ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市天白区向が丘4-1002 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 三崎クリニック |
---|---|
協力内容 | 2週間に1回診療日を設けて健康管理に努めます。 入居者に病状の急変があった場合、石の指示の下、入居者が適切な医療サービスを受ける事が出来るように連携・協力を行います。 |
歯科医療 機関名 |
高田歯科室 |
---|---|
備考 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市天白区向が丘4-1002 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩17分】 平針駅1番口からすぐ突き抜けます。 すぐ左方向に進み、20m先の平針駅前を右方向に進みます。 47m先の平針駅南を突き抜け、74m先を突き抜けます。 110m先を突き抜け、160m先の蓮池を突き抜けます。 56m先を突き抜け、34m先を左方向に進みます。 760m進むと「グループホーム 向が丘」に到着します。 【車5分】 平針駅1番口から260m先を左方向(県道221号線)に進みます。 170m先を斜め右手前方向(飯田街道)に進み、110m先を斜め左方向に進みます。 280m先を斜め左方向に進み、600m進むと「グループホーム 向が丘」に到着します。 |