施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/29更新 グループホーム 向が丘

愛知県名古屋市天白区向が丘4-1002 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人
2人
部屋
満室

8月29日更新

13.5万円
12.2万円
料金プランを見る

口コミ 定員少数の施設ですがスタッフの目が行き届き、入居者は安心して過ごしていらっしゃると感じました。日常生活の中で自分でできることや得意なことはなるべく自分たちでするという方針だ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム 向が丘を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム 向が丘

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街の風景
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るい光の中庭と屋内の通路
  • 介護施設の明るい受付エリア
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 介護施設内の共有スペース
  • 共有スペースがある介護施設の室内
  • 明るく清潔な介護施設の居間
  • 介護施設の居間と廊下
  • 施設の浴室の内装と設備
  • 居室の内覧ができる内部空間
  • 介護施設の居間と廊下の様子

グループホーム 向が丘の基本情報

  • 外観
    外観 施設は一段高い位置に建てているので日当たりが良好です。看板は大きな文字で施設名が分かりやすくなっています。
  • 共有スペース 共有スペースの横にはトイレを配置しているので、長時間お過ごしになるときも安心です。椅子はゆったりと座れるひじ掛け付きです。
  • 居室 施設には和室の居室があるので、畳の上でゆったりとお過ごしいただけます。ベッドはリモコンで角度変更が可能です。
  • 外観 施設には別棟に薬局があるので、薬が必要な時はお気軽にご利用いただけます。処方箋受付も可能なので通院時の薬受け取りも便利です。
  • 玄関 施設の玄関は内部の様子がよく見えるので初めての方も安心してお入りいただけます。スタッフルームからの見通しも良く防犯面でも安心です。
  • 玄関 施設の玄関の床はフローリングで、フラットなままエレベーター前までつながっているので車椅子での移動がスムーズです。
  • 玄関 施設の玄関は季節ごとにディスプレイを変えて来訪者様を歓迎しています。衛生面に配慮して消毒用アルコールを置いています。
  • ぬいぐるみ 共有スペースの中にはさまざまなぬいぐるみをたくさん置いています。かわいらしい表情でみんなを癒してくれます。
  • 共有スペース 共有スペースには畳を敷いた空間があり、ゆったりと足を伸ばして座れるように席を掘りごたつ式にしています。
  • 共有スペース 共有スペースでは、テーブルの間隔をたっぷりと取り、車椅子がスムーズに通れるよう十分な空間を確保しています。
  • 談話スペース 窓から日光がたっぷりと入る談話スペースでくつろぎの時をお過ごしいただけます。椅子はキャスター付きで楽に移動していただけます。
  • 談話スペース 談話スペースは絵などを収めた額や手作り作品をたくさん飾ったにぎやかな空間です。大勢が座れるよう大型のテーブルを置いています。
  • 洗面台 洗面台は下部に空間があるので座ってご利用いただけます。フロアは車椅子がスムーズに移動できるように段差なく整えています。
  • キッチン 共有スペースの隣にキッチンがあるので、入居者様のご用に迅速に対応いたします。間に設けた窓からお気軽にお声をおかけください。
  • エレベーター エレベーターフロアは木の温もりを感じる明るい空間です。ドア前の壁には手すりがあるので乗り降りの際にご利用いただけます。
  • トイレ 洋式便器には、楽な姿勢でご使用いただけるように手すりと背当てパッドを取り付けています。ナースコールがあり安心です。
  • 浴室 浴室には入浴サポート用のリフトを設置しているので、自力で浴槽へ入るのが難しい入居者様も安心してご利用いただけます。
  • ランドリー ランドリーには乾燥機を完備しているので、お天気を気にせず洗濯をしていただけます。物干しスペースも用意しています。
  • 掲示物 通路の壁にはたくさんの額をかけ、施設で行われているさまざまな教室を案内しています。内容が分かりやすいようにポップを貼っています。
  • 掲示物 施設ではさまざまなイベントや教室などがたくさん行われています。通路に案内の額を掛けて時間などをお知らせしています。
  • 掲示物 施設ではバラエティーに富んだ教室やイベントを行っているので、お好きなものに参加してお楽しみいただけます。
  • フロア フロアには歩行をサポートする手すりを壁に設置しています。イベントが開催されるときは告知板を置いてお知らせします。
  • 施設では玄関前の庭でさまざまな植物を育てています。水やりなどの世話をしたり、花を眺めたりしてお楽しみいただけます。
  • お地蔵様 施設ではお地蔵様をまつったほこらを玄関前に置いているので、入居者様やご近所の方々が毎日お参りしています。
  • 施設ではかわいい小型犬が入居者様の心を癒します。リードでしっかりとつないでいるので犬が苦手な方も安心です。
  • 入居者様 スタッフがおひとりおひとりに寄り添い、その方らしく過ごせる環境をご用意しています。理想の環境をご活用ください。
  • 入居者様 ご家族様の介護負担も取り除くことができる上に、温かな交流も楽しめるのが施設利用の大きなメリットの一つです。
  • おやつ お食事は施設内でご用意しています。手作りのおいしさは格別で、ご利用者様にもメニュー決めや調理をお手伝いいただいています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の建物は二階建てで、道路から少し高い位置に建っている。入り口から玄関まで手すり付きのステップを設置している。
  • 共有スペースの天井にはペンダントライトと大型の照明を複数設置している。コーナー部分に液晶テレビを置いている。
  • 施設では畳敷きの居室を用意し、室内には介護ベッドとチェストを配置している。壁の上部にエアコンを設置している。
  • 施設は建物の横に薬局を併設している。玄関の扉と窓に細い格子を使った和風の外観で、前面には駐車場を設けている。
  • 施設の玄関は内部の様子がよく見え、初めて来訪される方でも安心してお入りいただけます。スタッフルームからの見通しも良く、防犯面でも安全です。
  • 玄関内部の床は段差のないフローリングである。壁には手すりを設置し、前面には履物を収納した長椅子を置いている。
  • 施設の玄関は収納棚の上に様々な小物を飾っている。スタッフルームとエレベーターの間に消毒用アルコールを用意している。
  • 共有スペースの棚の上にはたくさんのぬいぐるみを飾っている。犬やカエルなどかわいらしいキャラクターである。
  • 共有スペースには畳と掘りごたつが設置されており、足を延ばしてくつろぐことができる。
  • 共有スペースには大きな窓を複数設けているので外の景色を眺めることができる。窓際にソファーの空間を設けている。
  • フローリングのフロアの窓際に談話スペースを設けている。丸いテーブルを囲むようにキャスター付きの椅子を置いている。
  • 談話スペースは窓際のフロアに設け、楕円形のテーブルと椅子を配置している。壁にはたくさんの額を掛けている。
  • フローリングのフロアの一角に洗面スペースを設けている。洗面ボウルの両側には手すりを取り付け、下部には空間を設けている。
  • キッチンは共有スペースの隣に位置している。シンクと調理台の前面には窓を設け、入居者様の様子が見えるようにしている。
  • エレベーターの天井には大型の照明を設置して十分な明るさを確保している。床は前面フロアまでフラットに整えている。
  • トイレスペースには洋式便器と手洗いを設置している。壁には歩行や座り立ちをサポートする手すりを取り付けている。
  • 浴室の床はフラットなタイル敷きで、一部にパステルカラーのマットを敷いている。入浴をサポートする設備がある。
  • ランドリールームには縦型洗濯機を二台、乾燥機を一台設置している。物干し用のポールやハンガーなどを用意している。
  • 通路の壁には複数の額を掛けている。内容は様々な教室の案内で、それぞれにイラストやポップなどを付けている。
  • 通路には木製の額を各所に掛けている。額の中には教室やイベントの案内を収め、入居者様へ参加を呼びかけている。
  • 施設では入居者様が楽しめるイベントを数多く開催している。内容や日時などを書いた額を通路に掛けて案内している。
  • フロアの壁には紙細工の作品や額などを飾っている。コーナー部分には緊急時に備えて非常用押しボタンを設置している。
  • 施設の玄関前には庭を設けている。中心にある木の周りに様々な植物を植えている。通路側には複数の植木鉢を並べている。
  • 施設の玄関前には様々な植物を植えた鉢を並べている。ブロック台の上にほこらを設け、お地蔵様をまつっている。
  • 施設では屋内で小型犬を飼育している。衛生面に配慮してシャンプーやトリミングを施し、首輪とリードで繋いでいる。
  • マスタード色の服を着た白髪の入居者様が、笑顔でシンクに手を掛けている。若い女性が頬杖を突き見守っている。
  • 障子が設置された部屋に、白髪の男女が腰を掛けている。茶色いタンスの上に、数枚の座布団が積み重ねてある。
  • 花柄の青いテーブルクロスが敷かれたテーブルの上に、おやつが並べられている。コーヒーと卵、ラムネなどが入った駄菓子の袋がある。

認知症症状をお持ちの方の共同生活施設として誕生いたしました。スタッフが24時間・365日体制で生活をサポートし、認知症養生緩和につなげています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
13.5万円
月額
12.2万円

住所 地図を見る

愛知県名古屋市天白区向が丘4-1002

運営法人

株式会社 ほほえみ

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 毎日の家事動作を行いながら、残存機能を維持につなげます。認知症症状の進行を遅らせるのが施設の役割です。
  2. スタッフがご利用者様おひとりおひとりの生活を見守り、無理強いすることなく生活できるようサポートしています。
  3. ご利用者様が楽しめるレクリエーションやイベントがいっぱい。1年を通じて新しい刺激を感じられます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム 向が丘の口コミや評判を教えてください。

グループホーム 向が丘を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム 向が丘の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム 向が丘のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム 向が丘の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市天白区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】グループホーム 向が丘では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム 向が丘のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】グループホーム 向が丘の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム 向が丘で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 向が丘に記載している情報をご覧ください。

名古屋市天白区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
名古屋市天白区 109.1万円 17.8万円 16.5万円 14.9万円 探す
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設