投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者さんなんだか楽しそうでした。いい感じ、ぜひ入居できたらと思いました。
とても、くわしくお話ししてくださり、質問にも的確な回答をいただき安心してお願い出来る印象でした。
かかりつけ医が、今同じなので良いなって思いました。
出来ることは、自分でするというのがいいですね。みんなで料理を作るというのがいいですね。
どのくらいが、適切な費用かわかりませんが、洗濯は施設でしていただけるというのは。助かります。
2025-01-11 21:15
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入所施設の見学は感染症対応のため不可でしたので入居者の状況はわかりませんでした。
自宅から近くて便利だと思います。
費用は適正だと思います。
2024-03-28 19:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 前山ホームらく楽 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | マエヤマホーム ラクラク | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.8万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県常滑市金山前田129 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 708.85m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 413.36m² | 開設年月日 | 2000年4月1日 | |
| 居室面積 | 8.36m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2373500145 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 歩いたり立ち上がったりしやすいよう手すり等を設置している。 | |||
| 共用施設設備 | 洗面所 | |||
| バリアフリー | 全室 | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 知多学園 | |||
| 運営者所在地 | 愛知県常滑市大谷鴨80-18 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 常滑市民病院 |
|---|---|
| 協力内容 | サービス提供時に、利用者に病状の急変が生じた場合、救急搬送の対応などの医療的処遇を行う。 |
| 歯科医療 機関名 |
久野歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 利用者に対し、往診による診療などの処遇を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください