投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内を案内していただいた時はちょうど食事終わりのタイミングで、皆様が落ち着いた様子でした。そのスペースにキッチンがオープンな形で付いており、皆様で調理をするのに適していると感じました。部屋にはタンスも設置されており、良い印象でした。
ちょうど定員が満員で受け入れができない状況でしたが、案内をしていただきました。こちらの質問にも丁寧に答えていただき、施設内も見学させていただきました。
医療スタッフが常駐しておらず、看護師も週に一回程度の勤務というのが少し不安に感じられました。
近くに病院や喫茶店などがあり、入居者の皆様で喫茶店に行かれることもあるのは良い点だと思います。食事は週2回、皆様でメニュー決めから買い物、調理まで行って楽しまれているとのことでした。
費用についても詳しく説明していただきました。
2025-05-29 07:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
伺った時は昼食の前で、皆さんがリビングに集まっていました。皆さん、おとなしくお昼を待っている様子でした。
相談員、施設長さんが若いにも関わらず、とても良い印象でした。介護に関して志が高く、とても感心しました。施設の細かい所まで隠さず見せて下さり、とても分かりやすかったです。
近隣の内科医が月に2回往診に来てくれるとのことですので、安心できると思います。
施設長さんが色々と工夫を凝らしてイベントを行っているとのことです。外出してのイベントもあるとのことで、とても良いと思いました。また、施設で食事を作っているようで、温かみを感じました。
2025-05-25 10:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方達が気軽にスタッフに声をかけたり、会話をしていたり、リラックスしている様子が見られました。
満室でありながら快く見学させて頂き、これからの施設選びの相談にも乗って頂きました。
通院の際も追加料金は必要ですが、スタッフが送迎してくださるということで安心しました。
おやつに手作りの茶巾絞りができており、とても温かみを感じました。
物価高の影響もあり、値上がりするとのことですが、テレビ持ち込み料金や寝具貸し出し料金が含まれており、納得できました。
2025-03-31 16:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうどおやつの時間で和気あいあいととても楽しそうでした。スタッフさんの話も熱心に聞いていて皆さんとても素敵な笑顔でした。
施設長さんはお休みでしたが、対応してくださったスタッの方はとても熱心にわかりやすくご説明いただき質問にもとても丁寧にお答えいただきました。
空いている部屋が窓もありとても明るく広めで中々良い感じでした。施設もすごく広い感じではなくちょうど生活しやすい感じでした。
食事レクリエーションは直接経験はしていませんが説明の中ではとても充実していそうな感じを受けました。
自宅からも近く駐車場も完備で周りの環境も良さそうなのでとても満足でした。
2024-07-15 17:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
雰囲気は明るく家庭的な温かい感じです。利用者の方は楽しそうに過ごされているようで、とても穏やかな印象を受けました。
とても親身にお話を聞いてくれました。様々な質問にも丁寧に答えてくださいました。経験豊富で、臨機応変に対応されている印象を受けました。
診療体制も問題なく、利用者の状況に合わせて対応されている印象を受けました。
食事はキッチンで手作りされており、利用者の方とも協力して自宅のような雰囲気でした。
料金は良心的な設定だと思います。パンフレットにも丁寧にわかりやすく書かれてあります。
2024-03-20 16:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
リビングに皆さん集まり、アットホームな感じでした。介護の方々も優しそうに入居の方に話しかけておみえでした。
お部屋も見せて頂き、コロナ感染症にも十分配慮して頂きながら、行事や食事、料金などを丁寧に説明してくださいました。
食事はホームで仕入れたものを調理をして出してくださるとのこと、レクリエーションも月間行事予定に沢山入っていました。
実際の請求書の一例を見せてくださり、参考になりました。費用は安い方ではないかと思います。
2023-06-14 16:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設の雰囲気は明るく、スタッフのかたも明るく、また若いかたもいらっしゃったのでいいと思いました。一階の庭には家庭菜園があるのもいいと思いました。介護度が低いフロアと高いフロアに分かれていました。散歩もよく行くとのことでした。
少し早く着いてしまいましたが、親切に迎えてくださり、丁寧に説明してくださいました。
夜間や早朝の緊急時に職員のかたが、近くのクリニックなどに連れて行ってくださるので家族の負担の面でいいとおもいました。
先程も記入しましたが、散歩によく行くのがいいと思います。近くに公園が無いのですが、農業センターに行ってソフトクリームを食べるそうです。
費用面は、適切だと思います。高過ぎず安くもなく、だと思います。
2022-07-17 11:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
コロナの関係で施設入口での対応をして下さいました。昼食前で皆さん自由にのんびりと自宅に居るかのように過ごしておられました。介護度の比較的低い人から高い人まで様々で残存機能を生かして共同生活されているとの事でした。現在は外出は控えているものの散歩や喫茶店などに出掛ける事もあると伺いました。職員に方も親切でアットホームな雰囲気の施設でした。これなら人見知りの義母も大丈夫かと思いました。
相談員の方が親切で感じ良かったです。職員の方が施設の説明を簡単にされた後に何か気になる事とか聞いておきたい事はないかを訪ねて下さり的確に答えてくれました。人見知りで目を合わせようとせず落ち着きをなくしている義母にも時々話かけながら説明して下さり短時間で終える事ができました。早く入所したい事を伝えると先ずは色々と施設見学をして、気に入った施設の待機中の過ごし方などもアドバイスして下さいました。帰り際は目を合わせず無視する義母にも優しく声を掛けて頂きました。流石プロだなと感じました。
医療体制なども納得出来る内容で看取りも対応して頂けるとの事、訪看を利用する事もできるそうで安心しました。義母は不安症で呼吸が乱れる事が多く酸素を持参すれば対応して下さるとの事でした。
住宅街で静かそうな所でした。近所に公園やコンビニ、喫茶店などのお店もあり散歩も出来て良さそうな所でした。
入居一時金がなく、月額利用料も控えめで少ない年金でのやりくりを考えている私共には有り難い施設です。ベットや寝具は持込みかリースとの事でした。オムツ使用時は持込み不可で施設購入になるそうです。ベットが完備されていると有り難いです。
2021-10-16 20:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設自体は綺麗で良い印象でした。フロアによって入所者の方々の様子と談話室の雰囲気が違いました。
こちらの現在の状況を親身に聴いてくださり、寄り添ったコメントも安心感がありました。
サービスの手厚さ、生活サポートの充実度は特に問題も感じませんでした。
検討範囲内の月額利用料でした。
2021-07-09 13:51
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
コロナの兼ね合いで利用者のいるフロアで見学できなかったのが仕方ありませんが残念です。
会った時にはしっかり挨拶して頂きました。質問をすればキチンと答えを返してくれたので良かったです。
その人の状況をみてサポートはしてもらえそうでした。医療連携についても問題は無さそうでした。
施設前の駐車場が入りにくいなと感じました。行事やレクもしっかりやって頂けそうで、寝たきりになってもしっかりと参加させて頂けそうでした。
2020-08-29 21:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グル-プホームあすか | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアスカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.9万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市天白区高宮町1601-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1~3階部分 | |
敷地面積 | 399.65m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 670.62m² | 開設年月日 | 2006年2月1日 | |
居室面積 | 11m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2371601184 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すりが2か所、脱衣室に1か所ある。 | |||
共用施設設備 | 駐車場、駐輪場、食堂、一般浴室、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、更衣室、スタッフルーム、共有キッチン、防災設備/避難設備 | |||
バリアフリー | 全面バリアフリ- | |||
運営法人 | 杉友商事 株式会社 | |||
ブランド | 杉友商事 | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市天白区原1-2006 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 安江内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 1回/2週間 定期往診 特変を含む健康相談 |
歯科医療 機関名 |
木下歯科 |
---|---|
備考 | 希望者定期受診 緊急受診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください