みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ともに笑いともに泣きともに生きていく、そんな関係を築けるよう心に寄り添ったケアをご提供!日々のコミュニケーションと傾聴を通して、ご入居者様が感じる不安を理解し、安心して暮らせる環境をご提供いたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、ご入居者様の心身の充実を大切にしております。
屋外活動をはじめ、敷地内の畑での園芸など、日々の生活に様々な潤いを提供いたします。
また、定期的な看護師や協力医による訪問、協力歯科医院での適切な医療ケア体制を整えており、ご入居者様の健康面も安心してお過ごしいただけます。
特別な日には、ごちそうメニューでお祝いし、日常に彩りを加えるイベントも豊富にございます。
食前の口腔体操で、ご入居者様の食べる力もサポートいたします。
ご家族様との大切な時間を、充実した内容で支えるために努めてまいります。
こたつや趣味道具など、思い入れのあるものを持ち込んでいただける個室のお部屋!お部屋からは「富士山」を臨むことができます。寝る時間や起きる時間は決まっておりませんので、今までと変わらずマイペースにお過ごしください。
「グループホーム ひまわり」では屋外でストレッチをしたり、ホーム周辺の散歩に出かけたり、敷地内で野菜や花の世話をするなど、屋外で過ごす時間を多く設けております。初詣やお花見など季節行事の中にはホームの外で楽しむ行事もあり、季節を感じられる風景に癒され、心身共にリフレッシュしていただけるでしょう。お墓参りや地域の商店での買い物など、個別の外出支援にも対応可能です。
「グループホーム ひまわり」には毎週看護師が訪問し、いつでも相談ができるよう24時間の連絡体制を敷いております。協力医療機関からは毎月2回以上の訪問診療があり、訪問歯科もご利用可能と、通院が難しい方もホームで必要なケアを受けられます。今までのかかりつけ医の継続もできるので、ご希望に沿ってお選びください。何かあった時には素早く適切な対応をするため、スタッフは消防署の救命講習を受け、ホームでも勉強会や研修を行っております。
「グループホーム ひまわり」では買い物からお食事の準備、後片付けまでご入居者様とスタッフが協力して行っております。ホームで収穫した野菜も使いましょう。ご入居者様の好き嫌いを把握し、苦手なものは代替品をご用意したり、朝食のパンをおにぎりに変えたりと、喜んでいただけるお食事となるよう努めております。お誕生日や行事の際にはお寿司などの好物が並び、大変好評です。口腔体操を行い、お食事形態を個別に変更するなど、ご入居者様の食べる力を育み、ご自分で無理なく召し上がっていただくことを目指してサポートいたします。
施設の敷地内には入居者様が散歩コースとして使えるよう、中庭が設置されています。
浴室内には転倒防止のための手すりが取り付けられています。
玄関のすぐ近くにエレベーターがあるので、スムーズに各階へ移動することが可能です。当施設はバリアフリーなので、快適に過ごすことができます。
周辺には桜の木が植えられており、春になるときれいな花を咲かせます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9.1m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.5 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | - | 4.5 | 1.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,120円 | 23,241円 | 24,336円 | 25,036円 | 25,553円 | 26,101円 |
2割負担 | - | 46,239円 | 46,482円 | 48,672円 | 50,072円 | 51,106円 | 52,201円 |
3割負担 | - | 69,358円 | 69,723円 | 73,008円 | 75,107円 | 76,659円 | 78,302円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
(1)入居者が、要介護認定の更新において自立又は要支援1となった場合。 |
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ひまわり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ヒマワリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 静岡県富士宮市野中1076-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 323.57m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 252.1m² | 開設年月日 | 2010年6月1日 | |
居室面積 | 9.1m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2292100084 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴)・エレベーター・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | 対応可能。 | |||
運営法人 | 株式会社 ひまわり | |||
運営者所在地 | 静岡県富士宮市野中896-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 朝霧高原診療所 |
---|---|
所在地 | 静岡県富士宮市猪之頭1772-2 |
診療科目 | 内科, 小児科, 皮膚科, 漢方内科 |
協力内容 | 毎月2回の往診 |
歯科医療 機関名 |
野中歯科クリニック |
---|---|
備考 | 契約 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/05/23更新
【施設の評判】グループホーム ひまわりの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム ひまわりのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム ひまわりのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム ひまわりのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム ひまわりの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「富士宮市(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム ひまわりでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム ひまわりのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム ひまわりの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ひまわりに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
富士宮市 | 6.0万円 | 14.3万円 | 0万円 | 14.0万円 | 探す |