11月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者のほとんどが女性で、ロビーで職員さんと一緒に体操をするなど穏やかに過ごしていらっしゃいました。キッチンで作業をしている職員さんからも入居者さんの様子をしっかりと見守ることができる体制がとれているので、行き届いた配慮だと思いました。
とても丁寧で親切な、分かりやすい説明をしていただきました。スタッフさんとは挨拶の会釈程度で関わることがなかったので、よく分かりません。
食事の味は頂いていないので分かりません。立地や環境も悪くなく、アクセスしやすいところなので行きやすいです。
費用面に関しては妥当か否かの判断ができませんが、ケアマネージャーさんがお値打ちとおっしゃっていたので、そのように思っています。掲載情報以外のことや、入退院・通院のこと、入居時購入必要品などについては思い付かなかったので、質問できませんでした。
2025-06-01 13:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ニチイケアセンター太平町 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ニチイケアセンタータイヘイチョウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 14万円 月額 11.9万円 | |||
| 施設所在地 | 岐阜県多治見市太平町1-70-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 789.25m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 551.51m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
| 居室面積 | 8.4m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2191100078 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
一部座シャワー完備 バリアフリー使用 |
|||
| 共用施設設備 | 和室スペース、ウッドデッキ、庭に畑を設置 | |||
| バリアフリー | 建物内は全てバリアフリー仕様 エレベーター完備 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
| ブランド | ニチイ学館 | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ときわぎ診療所 |
|---|---|
| 協力内容 | 脳外科、内科:定期往診、訪問診療 |
| 歯科医療 機関名 |
ややもり歯科医院、多治見歯科医師会 |
|---|---|
| 備考 | 歯科:外来診療、訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 岐阜県多治見市太平町1-70-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩10分】 多治見駅北口(西側)から74m先を右方向に進みます。 80m先を左方向に進み、310m先の音羽町4を突き抜けます。 96m先を左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 31m先を左方向に進み、87m先を左方向に進みます。 41m進むと「ニチイケアセンター太平町」に到着します。 【車2分】 多治見駅北口(西側)から66m先を右方向に進みます。 92m先を左方向に進み、540m先を左方向に進みます。 170m進むと「ニチイケアセンター太平町」に到着します。 |