施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/8更新 グループホーム こころ岐阜第2

岐阜県岐阜市栄新町3-30 地図を見る
1人
部屋
満室

8月8日更新

0万円
13.4万円
料金プランを見る

口コミ 入居者のみなさんは食堂にみなさん座っていました。静かでした。男性の方も他のホームと比べて目立ちました。 説明もしっかり対応して下さいました。ご飯、吸い物以外は外部委託…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム こころ岐阜第2を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム こころ岐阜第2

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 現代的なデザインの外観
  • 施設の外観と駐車場を示す風景
  • 介護施設のエントランス周辺
  • 明るく清潔な施設のエントランス
  • 明るい居間の日常風景
  • 介護施設の居間と廊下の光景
  • 介護施設内の廊下と掲示物
  • 介護施設の廊下と入口
  • 清潔で快適な個室
  • 明るく清潔な介護施設内部

グループホーム こころ岐阜第2の基本情報

  • 外観
    外観 入口の前には、プランターで花を飾っています。ベンチがあるので、座って外気浴をしていただくこともできます。
  • 共有ルーム お食事をする場所にはキッチンカウンターがあり、スタッフの目が届くお席をご用意しています。折り紙での装飾もお楽しみいただけます。
  • 居室 畳敷のお部屋には、エアコン・収納棚をご用意しております。可動式のベッドを設置することも可能です。窓がある明るい空間でお過ごしいただけます。
  • 外観 施設名は道路側の壁にあり、お車でご来訪の際に遠くからでもわかりやすいです。前面にある駐車場がご利用いただけます。
  • 入口 玄関のドア前には、屋根があるスペースがあります。ベンチを設置しておりますので待ち合わせなどでご利用いただけます。
  • 玄関 玄関に入ると、スライド式のドアがあります。ドアには、窓がついているので内部の様子が見え、安全に移動することができます。
  • 飾り 壁にはカレンダーを貼り、入居者様が今日が何月何日か確認する機会が持てるようにしております。折り紙の飾りを貼り、明るい雰囲気を心がけています。
  • エレベーター 廊下からエレベーターをご利用いただけます。手すりを伝ってドア横まで行き、エレベーター内の手すりに移ることができ安全です。
  • 廊下 廊下は直線で、居室とエレベーターのドアが並んでおります。ドア以外の壁には、安全に歩行していただけるように手すりを設けております。
  • 廊下 廊下には入居者様の作品を展示し、創作意欲がわくよう工夫しております。レクリエーションでお書きになった習字や折り紙の作品をご覧いただけます。
  • 居室 ほのかに畳の香りがするお部屋でゆっくりとくつろいでいただけます。壁にも備え付けの棚があり、すっきりとした収納を考えた内装です。
  • クローゼット お部屋での収納スペースは、観音開きの扉がついたクローゼットです。お召し物、大切な写真などを保管していただけます。
  • ランドリー 洗濯機があるので、お召し物を清潔に保つことができます。ハンガーかけに、たくさんのハンガーも常備しており、便利にご利用いただけます。
  • 洗面所 洗面台には、記名したコップと歯ブラシを置いて、こまめに歯磨きをしていただけます。ゴミ箱を足元に設置して、使い勝手が良いです。
  • 洗面台 使いやすい洗面台は収納空間が多く、洗面道具以外も収めていただけます。手を近づけると蛇口から水が出るので衛生的です。
  • トイレ トイレでは、手すりに掴まり便座に座っていただけます。右にも左にも掴まる場所があるため、安全にご利用いただけます。
  • 浴室 お風呂の時間をお楽しみいただける環境です。個室内には、シャワーと浴槽があり、くつろいでいただけます。
  • 館内装飾 こころ岐阜第2では室内外に草花を飾っています。緑が癒しを与えてくれます。
  • 創作活動 施設内では創作活動も行っています。ご利用者様が積極的に取り組めるように工夫しながら、手先を動かしていただいています。
  • リハビリ スタッフがサポートしながらリハビリを行います。健“口”体操を取り入れていて、発声練習も大事なリハビリの1つです。
  • 日常 多くの方と触れ合い、今までとは違う楽しみをご堪能いただき、認知症症状の緩和や予防にお役立てください。
  • 生活スタイル 少人数のユニットに分かれ、こじんまりと家庭的な雰囲気の中でお過ごしいただいています。今まで通りの生活スタイルでお過ごしください。
  • 施設内の様子 車いすご利用の方も安心のオールバリアフリー設計です。今まで通りのライフスタイルでお過ごしいただいています。
  • レクリエーション 毎日のように行われているレクリエーション活動も大切なリハビリとなります。積極的にご参加いただけるようにご案内しています。
  • レクリエーション 軽い運動もご利用者様にとってよい刺激となります。ご利用者様らしく、のびのびと運動をお楽しみください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物の周りには、白い格子の柵を張り巡らせている。玄関前の屋根には、横側から歩いて来た時にも見えるように施設名が設置されている。
  • 入居者様がお食事をしたり、レクリエーションに興じる部屋がある。手作りの輪飾りなどを飾りアットホームな雰囲気である。
  • 居室はドア前がフローリングで、その他の部分には畳が敷いてある。ベッドを置く際には、クッション材を足の部分に設置する工夫をしている。
  • グレーの外壁に黒色の枠の窓が並んでいる。外階段がある道路側には、看板が立っており、外壁にも施設名が記してある。
  • 入口はガラスを張った自動扉で、内部が見えている。外部のポストの前にはベンチがあるので、外気浴ができる。
  • 玄関の下駄箱から室内に入るには、ドアを1枚越える。ドアの横の壁に取っ手がついているので、スライドドアを開閉しやすい。
  • 食堂の壁には、手作りで見やすい大きさのカレンダーがあるので、何日かを確認する機会がある。天井は輪飾りで飾っている。
  • エレベーターは廊下の中間にある。内部には手すりがあり、低い位置に非常用の電話が設置してある。ボタンが一つあるだけのシンプルなつくりだ。
  • まっすぐにのびる廊下には、どちらのサイドにも居室のドアが並んでいる。さらに途中にエレベーターのドアもある。
  • 廊下の壁には、入居者様の習字の作品や手作りの飾りが並んでいる。天井にも折り紙で作ったくす玉が掛けられている。
  • 居室の扉はスライド式である。壁の上部には、据付の棚が一段ある。床には畳が敷いてあり、その上にベッドを設置している。
  • 居室にはクローゼットがあり、2枚の扉がついている。壁に木材が渡してあるので、ハンガーをかけることも可能だ。
  • ランドリーには、洗濯機と洗剤が置いてある洗面台がある。ハンガーが多数かけてあり、その他に、掃除用具の置き場がある。
  • 鏡の両側にトレイなど棚がある洗面台は、収納場所が豊富である。カバーでティッシュ箱がぶら下がるように工夫されている。
  • 洗面台の真ん中には、鏡がついている。小棚が6段あり、足元にも扉があり収納スペースが十分ある。タオル掛けも設置している。
  • トイレの個室内には、介助する方のことを考えて、高い位置にペーパーホルダーが一つと操作パネルが付いている。
  • 浴室は白を基調とした内装である。白の中でブルーの椅子が映えている。シャワーヘッドは、足元近くにかける場所がある。
  • こころ岐阜第2の館内装飾。プランターのお花。
  • こころ岐阜第2の創作活動。入居者様が作った作品
  • こころ岐阜第2のリハビリ。発声練習の様子。
  • こころ岐阜第2の日常の様子
  • こころ岐阜第2の生活スタイル
  • こころ岐阜第2の施設内の様子
  • こころ岐阜第2のレクリエーション。お花を描いている入居者様
  • こころ岐阜第2のレクリエーション。運動会の様子

①事業所は、利用者の認知症の症状の進行を緩和し安心して日常生活を送ることができるよう、利用者の心身の状況を踏まえ、適切に行います。②事業所は、利用者がそれぞれの役割を持って家庭的な環境の下で日常生活を送ることができるよう配慮します。③事業所は、これまでの家族との関係を大切にし地域の中で生活できるよう支援します。④サービス提供者に当たっては、懇切丁寧を旨とし、利用者及び代理人の意思を尊重します。⑤事業所自ら、その提供するサービスの質の評価を行い、常にその改善を図ります。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
13.4万円

住所 地図を見る

岐阜県岐阜市栄新町3-30

運営法人

株式会社 アバンセライフサポート

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 少人数ならではの温かい家庭的な雰囲気に包まれて、心温まる日々をお過ごしいただいています。
  2. スタッフは24時間常駐して生活をサポートし、医療機関と連携しながらご利用者様を支えます。
  3. 外出する機会もたくさんございますので、生きがいや楽しみをたくさん見つけていただけます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム こころ岐阜第2の口コミや評判を教えてください。

グループホーム こころ岐阜第2を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム こころ岐阜第2の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム こころ岐阜第2のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム こころ岐阜第2の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「岐阜市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【コロナ禍の見学】グループホーム こころ岐阜第2では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム こころ岐阜第2のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【入居条件】グループホーム こころ岐阜第2の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム こころ岐阜第2で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム こころ岐阜第2に記載している情報をご覧ください。

岐阜市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
岐阜市 7.2万円 12.8万円 0万円 12.4万円 探す