みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様が今まで通りの生活を続けられるよう、個性と生活リズムに配慮してサポート。ご自分らしく生きるお手伝いをいたします。
長野県東筑摩郡朝日村古見1938
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご検討中の皆様へ、私たちの介護施設では、ご入居者様が毎日笑顔でいられるよう、心からの介護を心掛けております。
常にお気持ちに寄り添い、一人ひとりに合った支援を提供いたします。
また、安心してご入居いただけるよう、医療機関と密接に連携し、どんな時もご入居者様を全力で支援いたします。
万が一の災害にも備え、定期的に避難訓練を行い、安全を常に確保しております。
お食事に関しても、一人ひとりの体調や嚥下状態に合わせ、バラエティ豊かで栄養満点のメニューをご用意。
ご入居者様と一緒に、より良い施設生活を作り上げていきたいと考えております。
当施設を選び、ご家族様と共に安心の未来を歩まれることを願っております。
法人名の「ラポール」には、「お互いの心が通じ合う関係」「私にとって今一番幸せな状態」という意味がございます。当ホームでは人と人とのつながりを通して笑顔の輪が広がるように、心のこもったケアをいたします。
「グループホーム 朝日新明館」ではご入居者様のその時々の気持ちに沿った支援をできるよう、お一人お一人の言動や行動を細かく観察し、ちょっとしたつぶやきやしぐさから何を望んでいらっしゃるかキャッチできるよう心がけております。ご入居者様ご自身が自分でしたいことを選べるよう選択肢を提示したり、気持ちを引き出したりすることで、笑顔につながるサポートを行っております。積極的な自立支援でご入居者様のできることを継続する環境を築いてまいりますので、安心してお任せください。
「グループホーム 朝日新明館」には協力医療機関が複数あり、毎月1回または2回、医師の往診がございます。協力医療機関以外の病院へも受診していただけるので、ご希望があればお知らせください。ご入居者様の主治医とは密に連絡を取り合い、緊急時にはすぐに対応できる体制を整えております。災害時に備えて備品の準備をするとともに、定期的な避難訓練の実施も欠かしません。高齢になっても介護度が上がっても、住み慣れた場所で暮らしていただけるよう看取りまで対応いたします。
「グループホーム 朝日新明館」ではご入居者様の生きがいとなるよう、お一人お一人が得意なことを発揮できる場をご用意いたします。毎日のお食事作りは多くの方にとってその機会となっており、みなさんが意気揚々として野菜の下ごしらえや盛り付けを手伝ってくださいます。お食事は昼食のボリュームを重視し、夕食は軽めにすることで夜の安眠へとつなげております。体調や嚥下状態に合わせておかゆや刻み食のご用意も可能です。メニューへのリクエストもご遠慮なくお申し付けください。
施設建物は自宅のような日本家屋の平屋建てです。室内は家庭的な環境になるよう工夫し、スタッフも温かいサポートを心掛けております。
レクリエーション活動に使用している多目的ルームでは、紙細工の教室を催しております。気軽にご参加いただき、充実した生活を送っていただけます。
バリアフリー設計の居室には、介護用ベッドをご用意しました。明るい窓とエアコンを完備した快適な個室をご提供しております。
当施設は、都会の喧騒を離れ、緑豊かな自然に抱かれた立地にあります。澄んだ空気と美味しいお食事、心安らぐ生活が自慢のグループホームです。
玄関ロビーのたたきと館内の床との段差部分には、スロープを設置しております。車椅子をご利用の方も、室内へスムーズにお入りいただけます。
玄関のロビーには、ソファをご用意しております。来訪者様には、ご自由に腰掛けてひと休みされてから館内へお入りいただけます。
居室は、洋室と和室をご用意しております。ご自身の生活スタイルに合わせて、お部屋のタイプをお選びいただけます。
30畳ほどある畳部屋の大広間は、いろいろなイベントやサークル活動など、入居者様が皆様集まってお楽しみいただく多目的ルームになっております。
共有トイレは、車椅子をご利用の方や介助が必要な方を想定して広いスペースを確保しております。日差しが差し込む窓もあり快適にご利用いただけます。
ご入居者様が移動しやすい平屋建ての建物。災害時の避難もスムーズです。
外出時にはご入居者様に危険がないようサポート。ご入居者様同士で助け合う姿も見られます。
ご入居者様の心身のリハビリになるよう、屋外での活動を積極的に行っております。
桜の木の下でお花見。屋外での食事会では、ご入居者様もいつもより食欲が旺盛です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様とご一緒に飾り付けを楽しんだクリスマスケーキです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 17.98m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.3 万円 | |||||||
- | - | 8.0 | - | 3.0 | - | - | 0.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,800円 | 22,920円 | 24,000円 | 24,690円 | 25,200円 | 25,740円 |
2割負担 | - | 45,600円 | 45,840円 | 48,000円 | 49,380円 | 50,400円 | 51,480円 |
3割負担 | - | 68,400円 | 68,760円 | 72,000円 | 74,070円 | 75,600円 | 77,220円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※月額利用料の「家賃」は基本料金です。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・光熱費・医療費など別途かかります。
理美容に | 伴う費用美容院から、訪問していただき、利用者の整髪代として、一人1,500円 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 朝日新明館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクテイヒエイリカツドウホウジンラポールグループホームアサヒシンメイカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.3万円 | |||
施設所在地 | 長野県東筑摩郡朝日村古見1938 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,437.54m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 421.22m² | 開設年月日 | 2011年4月1日 | |
居室面積 | 17.98m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2092700059 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア、入浴用車いす、バスボード、ターンテーブル、浴槽手すり、シャワー部手すり | |||
共用施設設備 | 浴室・トイレ・大広間(30畳)など | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー対応 手すり設置 | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 ラポール | |||
運営者所在地 | 長野県松本市里山辺湯下17322-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 松本市立病院 |
---|---|
所在地 | 長野県松本市波田4417-180 |
診療科目 | 内科, 外科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器外科, 消化器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, 産婦人科, 内分泌内科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, ペインクリニック内科, 乳腺外科 |
協力内容 | 往診 |
医療機関名 | 三村医院 |
---|---|
所在地 | 長野県松本市今井1222 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 受診 |
医療機関名 | 山形協立診療所 |
---|---|
所在地 | 長野県東筑摩郡山形村小坂2524−1 |
診療科目 | 内科, 小児科 |
協力内容 | 入院 |
医療機関名 | 横山医院 |
---|---|
所在地 | 長野県東筑摩郡山形村下大池3916 |
診療科目 | 内科, 小児科 |
歯科医療 機関名 |
浜坂歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科・往診・受診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/05更新
【施設の評判】グループホーム 朝日新明館の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム 朝日新明館のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム 朝日新明館のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム 朝日新明館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 朝日新明館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「東筑摩郡朝日村(長野県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 朝日新明館では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 朝日新明館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 朝日新明館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 朝日新明館に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
東筑摩郡朝日村 | 33.7万円 | 14.0万円 | 15.7万円 | 13.1万円 | 探す |