11月17日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入り口から覗かせて頂いただけですが入居の女性の方が「どうぞお入り下さい」と親切に声をかけてくれました。穏やかに過ごされて居る様子が感じられました。
明るく親切な対応でこちらの話もきちんと聞いてくたさったので安心できました。
お話を聞いた範囲では、可もなく不可もなく、普通な感じがしました。
周辺環境、アクセスは普通に良いと思いました。
2022-08-27 19:25
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設もきれいで中の雰囲気も良い。栄養士による食事もとれ、お変わりもできるとのこと。説明も丁寧に答えて頂きました。
細かな点も丁寧に答えて頂き、施設の方針やコンセプトが充分理解できました。
看護師が常駐していないのが気になりますが、訪問看護や緊急時の対応もして頂けるので、安心しました。
レクレーションや買い物にも同伴して頂けるのでありがたい。家からも近いこともあり、家族がいつ行っても良いとのことなので、散歩や食事に連れ出すことも可能なのでとても安心して預けられると思いました。
病院に行くのにも、送迎をしていただけると言うことなので、送迎の追加費用がかからないのが魅力的です。
2018-05-28 14:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム 笛吹石和 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエグループホームフエフキイサワ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.8万円 | |||
| 施設所在地 | 山梨県笛吹市石和町唐柏466 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 1,982m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 569.71m² | 開設年月日 | 2016年11月1日 | |
| 居室面積 | 10.08m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1991800143 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 収納、エアコン、ナースコール、ベッド | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
浴室内には手すり設置済み 浴室内ユニット型乾燥機、暖房器設置 |
|||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、地域交流室 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください