みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お部屋は全て個室でご用意。ご入居者様のご自宅からご愛用の家具を持ち込んでいただき、ご自宅と同じような感覚でお過ごしいただけるよう配慮しております。
神奈川県川崎市宮前区西野川3-10-43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただける見学会を実施いたします。当日は楽しいレクリエーションも予定しています。ぜひ、お気軽にお越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
※前日までにお申し込みください。
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの個性と生活スタイルを大切にし、その人らしい暮らしを実現するためのサポートを心がけております。
栄養のバランスをしっかり考慮したお食事をご用意し、脱水や便秘といった健康リスクを減らすためにも水分摂取やおやつの工夫をしております。
また、お花見やクリスマス会など、季節ごとの楽しいイベントも多数企画しており、笑顔あふれる時間をご提供いたします。
ここでの生活が、ご入居者様とご家族様の心にとって温かい場所になりますよう、スタッフ一同、心をこめて支援いたします。
ご入居者様それぞれの充実した毎日を一緒に作り上げていきましょう。
ご入居者様を人生の先輩として尊敬し、敬意を持って接してまいります。言葉使いの一つ一つにも配慮し、気持ちよく過ごしていただけるよう気を配っております。
「花物語みやまえ東」は共同生活を送っていただく場所ですが、徹底した個別のケアを行っている点が特長です。お一人おひとりのペースに合わせて暮らせるよう、その方らしい暮らしを理解することからケアを始めております。寝る時間や起きる時間、日中の過ごし方など、できる限りご希望に沿って生活できる環境づくりを行っておりますので、無理なく新生活になじんでいただけるでしょう。
「花物語みやまえ東」では毎日栄養バランスの整ったお食事をご提供しております。無理なく栄養素を摂取できるよう、品数多くご用意し、選ぶ楽しみもございます。ご入居者様が主体となっておやつや軽食を作ることもあり、自慢の腕を振るっていただけるでしょう。お食事だけでなく、水分摂取も大事にしていることの一つです。お茶の時間を設けたり、お食事に汁物を添えたりと、水分不足にならないよう配慮し、おやつには食物繊維や乳製品を取り入れることで、便秘解消も図っております。
「花物語みやまえ東」ではご入居者様が季節の移り変わりを感じながら暮らせるよう、四季折々の行事を企画しております。お正月や節分、ひな祭り、七夕、敬老会など、毎月のようにイベントがあり、わくわくする時間をご提供いたします。地域ボランティアの方々や地域のこどもたち、ご家族様と楽しむイベントもあり、たくさんの人とふれあうことができます。お花見やドライブなど、外出イベントも好評です。
車椅子をご利用の方もスムーズに移動できるよう、玄関前にはスロープを設置しています。途中にはベンチを備えていますので、休憩にご利用ください。
お食事以外でも、食堂には常に入居者様がいらっしゃいます。新聞や本を読まれたり、入居者様同士でお話したりしながらお過ごしいただけます。
入居者様のお部屋はお好みで模様替えをしていただけます。また、ベッドの布団カバーはお気に入りのものをお使いいただけます。
入居者様に帰ってきてよかったと思っていただるよう、玄関は明るく綺麗にしています。どうぞ、我が家としてお過ごしください。
玄関は車椅子をご利用の方もスムーズに移動できるように大きな自動扉にしています。また、バリアフリーを採用しています。
日々のお食事を手作りでご用意しております。朝昼晩と三食のほか、おやつもございます。メニューが毎日異なっており、お楽しみいただけます。
エレベーター周辺の壁に手すりを設けて、安全に移動できるようにしています。また、ウォールステッカーを貼り、殺風景にならないようにしています。
エレベーターの乗り降りを安全にしていただけるように通路の壁、エレベーター内の壁には掴まれるように手すりを設けています。
廊下は横幅があり、車椅子をご利用の入居者様もゆったりとお通りいただけます。また、居室のドアは引き戸式なので衝突の心配もございません。
共有スペースには3台のテーブル、椅子をご用意しています。入居者様同士で談話などを楽しんでいただけます。
談話室にて、入居者様やご家族様からのご相談を承っております。些細なことでも、どうぞ安心してお話ください。
ご使用時の立ち居が行いやすくなるよう、トイレの周りには手すりを設置しております。左側の壁に取り付けられた機械はご自由にお使いいただけます。
浴室内には固定式の手すりの他、スライド式の手すりもありますので、ご自分に合った位置に合わせて使用できます。
家庭菜園には、ベンチを設置しています。畑の野菜たちの様子をみたり、隣にある大きな木々たちの鑑賞にも大変便利にお使いいただけます。
入居者様とスタッフで家庭菜園を行なっております。日当たりの良い場所で、ベンチも置いてありますので、ちょっとした休憩にお使いください。
24時間営業のコンビニが近くにあり、お買い物を気軽に楽しんでいただけます。
食料品から日用品まで幅広く取り扱うスーパーマーケットです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスに考慮して作る食事は、入居者様それぞれに合わせて柔らかさなどを調整しています。食事を通しての健康管理にも気を配っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月27日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9.23〜9.48m² 18室 |
利用権方式 | 21 万円 | 14 万円 | |||||||
- | 21.0 | 6.6 | 1.8 | 3.6 | 2.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用のその他部分は敷金となります。敷金は、退居時に精算いたします。
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語みやまえ東 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリ ミヤマエヒガシ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市宮前区西野川3-10-43 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 801.82m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 542.4m² | 開設年月日 | 2017年7月1日 | |
居室面積 | 9.23〜9.48m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1495500397 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴槽内、洗い場に手すりあり、浴室暖房により脱衣場との温度差を少なくすることができる。 | |||
共用施設設備 | スプリンクラー、自動火災報知機、エレベーター、空調設備、居間、食堂、浴室等 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団檜会 横浜北クリニック |
---|---|
協力内容 | ・定期往診 ・入居している利用者に病状の急変が生じた場合の救急医療 ・入居している利用者の治療の受け入れ ・職員に対する医療相談、健康相談 ・他医療機関への入院、紹介等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市宮前区西野川3-10-43 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車15分】 北山田(神奈川県)駅2番口から470m先の城山を斜め左方向(県道102号線)に進みます。 350m先を左方向に進み、290m先を右方向に進みます。 440m先を左方向に進み、260m先の打越を右方向に進みます。 90m先を左方向に進み、440m先の子の神を斜め右方向に進みます。 400m先を斜め右方向に進み、48m先の野川第一公園を右方向に進みます。 590m先を右方向に進み、100m先を右方向に進みます。 80m先を斜め左方向に進み、110m進むと「花物語みやまえ東」に到着します。 |
2025/07/27更新
【施設の評判】花物語みやまえ東の雰囲気や特徴を教えてください。
花物語みやまえ東のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★花物語みやまえ東のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
花物語みやまえ東のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
花物語みやまえ東の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「川崎市宮前区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】花物語みやまえ東では、現地で見学することは可能ですか?
花物語みやまえ東のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】花物語みやまえ東の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花物語みやまえ東に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
川崎市宮前区 | 380.8万円 | 21.9万円 | 25.1万円 | 19.6万円 | 探す |