11月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者様も楽しそうにすごされていました。自分のできることは、なるべく自分でやって、いやなことは、むりじいせず、でも明るく声かけは、してくれる所が良かったです。
説明してくれた方も介護されてるスタッフさんも明るく挨拶や対応してくださりとても良い印象でした。こちらの困っていることなども聞いてくださり親身になって聞いてくれたところも良かったです。
訪問医療や、看護師さんがきてくれて、薬も薬局と契約すれば出してもらえるとの事。リハビリというより、みんなと体操とかしているのも良いかなと思いました。
見学の時、食事や行事など見てないのでわかりませんが、入居者様の作ったものが飾られて綺麗でした。
綺麗なお部屋で、過ごせて、介護も手厚いので、安くはないが、満足いく介護を受けられるのであればちょうど良い金額かと思いました。
2023-12-16 11:01
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
全体的に明るい印象でした。掃除も行き届いていてとても綺麗でした。敷地も広めでゆったりしていました。
初めての見学でしたが丁寧な説明でよく分かりました。案内の途中でも入居者の方がいらっしゃると笑顔で声かけをされていました。
介護士さんの人数は十分かもしれません。
普段のレクリエーションの写真が壁に貼ってあり楽しそうな様子が伝わりました。作品も丁寧に作られた物ばかり展示されていて介護士さんたちが時間をかけて接してることが分かりました。
比較したグループホームの中では入居一時金が高めでした。
2023-12-06 16:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム きらら生田 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームキラライクタ | |||
| 料金・費用 | 入居金 30万円 月額 15.2万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県川崎市多摩区栗谷3-9-6 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 805.84m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 597.59m² | 開設年月日 | 2020年7月1日 | |
| 居室面積 | 10.01m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1495400671 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エレベーター、スプリンクラー、電磁調理器、手すり、車椅子対応トイレ、家庭菜園、ウッドデッキ、地域交流スペース | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | スターツケアサービス 株式会社 | |||
| ブランド | きらら | |||
| 運営者所在地 | 東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル12F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 川崎高津クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 訪問診療、医療連携 |
| 歯科医療 機関名 |
あおば台デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 神奈川県川崎市多摩区栗谷3-9-6 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩9分】 生田(神奈川県)駅南口からすぐ右方向に進みます。 すぐ突き抜け、20m先を右方向に進みます。 200m先を左方向に進み、120m先のこども文化センター入口を右方向に進みます。 260m先を斜め右方向に進み、49m進むと「グループホーム きらら生田」に到着します。 【車3分】 生田(神奈川県)駅南口から200m先を左方向に進みます。 38m先を突き抜け、86m先のこども文化センター入口を斜め右方向に進みます。 260m先を斜め右方向に進み、51m進むと「グループホーム きらら生田」に到着します。 |