投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
お昼ご飯前に見学に伺ったので、皆さんリビングに出ていらっしゃいました。楽しそうにお話されていたり、食事前のパタカラ運動をしたりと賑やかな雰囲気でした。施設内も明るく清潔感があり、過ごしやすそうな印象でした。
担当してくださった方の説明は分かりやすく、スタッフの皆さんも明るくご挨拶してくださいました。入居者さん達への接し方を見ていて、良い関係を作っていらっしゃると感じました。
提携病院から定期的に往診があるので、通院せずお薬をいただけるのが助かります。
食事は調理済みのパウチされたおかずを湯煎で温めて、器に盛り付け提供されるそうです。レクリエーションは地域密着型のグループホームなので、小学生との交流を持つイベントがあったり、ベランダで取れたイチゴを皆さんで召し上がったりと楽しく過ごせそうな印象でした。駅からも歩いて行ける距離なので、車のない家族でも面会に行きやすいです。
利用料は適正で、居室にはベッドと収納があるので、入居の準備にかかる費用は抑えられて良いと思いました。
2025-07-30 12:53
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
雰囲気が穏やかな印象を受けました。女性の肩のほうが多かった気がします。みなさん80代から90代でしょうか?介護度はわかりませんが、洗濯物畳みなどしていた方々はテキパキ畳んでいました。帰る時ちょうど午後のおやつの時間で、みなさんリビングに出てこられました。みなさん、落ち着いていて、表情も明るい感じでした。
管理者の方が対応してくれました。施設の説明、案内、料金のことなど、わかりやすく説明して頂けました。他のスタッフの方も、印象良かったです。
看護師が常駐では無いものの、緊急時、異変時に医師に連絡を取ったり、家族の方へ連絡してくれたりなど対応をきちんとしていただければいいと思います。
駅から近く、また、自宅からも行きやすい為我が家にとってはアクセスがいいです。駐車場もあります。
2025-01-13 18:19
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
雰囲気は明るくお部屋も大変キレイでした。入居者の方々が溌剌としていて平均年齢を聞いて驚いたくらいです。介護度は比較的軽い方が多かったようです。
予約したにも関わらず15分も待たされました。デイサービスの時間で見学に来ているので時間はきっちりと守って欲しいです。相談員の方が感じのいい方だったのでそれが残念でした。
生活サポートに関しては他の施設と似たり寄ったりでした。他の施設では介護度の重いと断られる事もあると聞いていましたがこちらではそういうことはないようでした。
駅から近く家族が訪問するのも便利そうです。近くにスーパーもあるので入居者の方がレクでお買い物ができるのも楽しそうでした。
敷金として10万は預けますが退去時精算とのこと月額は予算内なので問題ないです。お部屋もクローゼットが広く別に収納ケースを持ち込まなくてもいいので広々と使えそうです。
2015-06-08 21:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 花物語せや | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハナモノガタリセヤ | |||
| 料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区相沢4-10-36 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 752.51m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 570.56m² | 開設年月日 | 2006年2月1日 | |
| 居室面積 | 11m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1493400459 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | 段差をなくしている。 廊下等に手すりを設置 | |||
| 運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
| 運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 瀬谷医院 |
|---|---|
| 協力内容 | 入所者が診療を必要とした場合、診療体制を確保し対応する。 入所者の症状からみて必要な場合に限り、往診・通院を依頼した時、可能な限りこれに協力する。 休日及び夜間に緊急を要する場合は、入所者の診療を依頼できるものとし、可能な限り協力する。 入所者を診療した場合には、施設における療養上必要な情報提供を行うものとする。 |
| 歯科医療 機関名 |
湘南台中央デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 入所者を診療した場合には、施設における療養上必要な情報提供を行うものとする。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください