施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/29更新 セントケアホーム茅ヶ崎

神奈川県茅ヶ崎市平和町1-39 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月29日更新

0万円
16.5万円
料金プランを見る

口コミ 個室の広さは数件見学した中では広めで、ゆったりと過ごせる感じがしました。

全ての口コミを読む
みんなの介護

セントケアホーム茅ヶ崎

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 穏やかな住宅街を望む施設外観
  • 静かな住宅街にある施設外観
  • 清潔感のある施設内の廊下
  • 明るく広々とした介護施設の共用スペース
  • 介護施設内の居間と入居者
  • 老人ホームの居間の様子
  • 介護施設のエントランスと廊下
  • 介護施設の明るい室内通路
  • 明るい室内の廊下と階段
  • 介護施設の廊下
  • 居室の扉とトイレの設備
  • 介護施設のバリアフリーな浴室

セントケアホーム茅ヶ崎の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は、18名収容可能なグループホームです。居室はプライバシーを保持した個室をご用意し、窓からは自然光が注ぐ快適な住環境を整えております。
  • リビングルーム リビングルームは、日々の生活で入居者様が寛ぐ場として活用しております。テレビを見たり、入居者様同士談笑したりと和やかにお過ごしいただけます。
  • 外観 当施設は、湘南の海に近い住宅街に建っております。少人数のメリットを活かし、自宅に居るような温もりときめ細やかなサービスをご提供しております。
  • 外扉 施設へご用の方は、駐車場端の通路に設置しております外扉からお入り下さい。外壁に沿って通路をお進みいただくと、右手に玄関がございます。
  • 通路 玄関は、建物の端にある扉の奥にございます。建物に沿って作られた通路は、緩やかなスロープになっており、安全のため手すりも設けております。
  • 玄関 玄関扉は3枚扉の引き戸を採用しております。扉2枚をスライドさせて広く開けられるので、車椅子をご利用の方でもゆったりと出入りができます。
  • 食堂 決められた時間にスタッフが配膳の準備を始める頃、入居者様は続々と食堂に集まり始めます。規則的な食生活で健康的な毎日を送っております。
  • 食堂 レクリエーションやサークル活動が活発な当施設では、広い食堂スペースに集まり、輪になってゲームや体操などをお楽しみいただけます。
  • 階段 階段には手すりを両壁面に設置し、段差がはっきり分かるように各ステップの縁には、金属の光るラインを付け、お怪我のないようにしております。
  • 廊下 居室を繋ぐ廊下は、左右の壁面と居室扉の脇に手すりを取り付けておりますので、安全に掴まって移動していただけます。
  • 共有スペース 施設内の扉は、安全性と利便性の観点から左右へスライドさせる引き戸を採用しております。扉周辺にも手すりを付けておりますので安全に開閉できます。
  • トイレ トイレは、洗浄機能付き便座を採用しております。室内に除菌や消毒用のスプレー、掃除道具を常備し、小まめな清掃で衛生的な環境を保持しております。
  • 洗浄付便座のリモコン 当施設の洗浄機能付便座は、手元でも操作ができるリモコン式なので、洗浄位置や強弱などお好みに合わせて、小まめに調節ができ快適です。
  • 洗面台 共有の洗面台には、うがい用の使い捨て紙コップと数種類の消毒液を常備し、スタッフも入居者様も小まめな手洗いを習慣にしております。
  • 浴室 お一人で入る個浴室は、安全にお使いいただけるよう、洗髪コーナーの脇や浴槽の周辺、移動線の壁面など手すりを多数設置しております。
  • ウッドデッキ 晴れた日には日光浴などが楽しめるウッドデッキがあり、のんびり穏やかな毎日が過ごせます。
  • 看板 当施設では、突然の心停止に対応するAED機器を設置し、スタッフは定期的に訓練を受けています。看板にもAEDマークを付け公に表示しております。
  • 掲示板 当施設では、折り紙や切り絵など工作活動を盛んに行っております。玄関近くの壁にも「ようこそ」と描いた切り絵を飾り、歓迎の意を表しております。
  • 黒板 毎日楽しみにされているお食事は、毎食メニューを黒板に書き出して、入居者様がご覧になれる共有スペースに掲示しております。
  • フラワーポット 入居者様の手作り作品に添えて、ポットにアレンジメントしたお花を飾っています。部屋全体が明るい雰囲気になると喜ばれております。
  • CDプレーヤー CDプレーヤーは、リラクゼーションに癒しの曲を流したり、入居者様がお好きな曲を聴いたり、音楽会や行事の時などフル活用しています。
  • 折り紙作品 当施設では、入居者様の間で折り紙が人気です。いろいろな折り紙作品を作り、特に季節に合わせて折った花々は貼り絵のようにして壁に飾っています。
  • エレクトーン エレクトーンは、入居者様とスタッフ皆で合唱をしたり、定期的に開かれる行事や催し物、またサークル活動などいろいろなシーンで使っております。
  • 周辺環境 のびのびと身体と心を開放することのできる気持ちのいい公園もすぐ近くにございます。
  • レクリエーション風景 ご入居者様の自立ある暮らしを促す生活リハビリなども積極的に取り入れています。
  • イベント風景 ご家族様も一緒になって参加することのできるイベントも開催し、家族の繋がりを大切にしています。
  • 音楽会 地域のボランティアの方による音楽会などもあり、多くの方と触れ合うことのできる毎日を。
  • 外出イベント 楽しい外出イベントでは、ご入居者様同士の会話も弾み、大切な思い出の1ページを刻みます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の建物は2階建てで、側面の外観は各居室のガラス窓が並び日が当たっている。敷地と道路の境界線上には、石造りの塀があり、木が植えられている。
  • 共有スペースには、2つ並んで置かれているテーブルに多数の入居者様が着席している。テーブルの上には、カップとティッシュボックスが置いてある。
  • 道路の境界線に設置されたフェンスと建物の間には、樹木が数本植えられ窓の目隠しになっている。また、門から広がる敷地は、石造りに舗装されている。
  • 隣の敷地との境界線には塀があり、塀と施設建物の間には、背の低い外扉が付いている。扉には白い郵便ポストが取り付けられている。
  • 施設の建物と外壁の間には、石造りの通路があり、屋根付きで壁面には手すりが設置されている。通路は右側の玄関扉まで続いている。
  • 玄関扉はガラスをはめ込んだこげ茶色の3枚扉になっており、側面には天井まで届く鏡と扉付収納棚がある。また、防犯カメラが天井から吊るされている。
  • 食堂では入居者様がテーブルに集い、奥のキッチンコーナーではスタッフが食事の支度をしている。壁際には冷蔵庫と並んでテレビが用意されている。
  • ガラス戸の前には、黒板が用意され椅子が円形に配置されている。入居者様はそこに座り、車椅子をご利用の方と並んで輪になっている。
  • 階段の両側面には白い壁に茶色い手すりが取り付けられ、一段目の壁面には垂直の手すりも付いている。また、壁には額縁を3つ飾っている。
  • 廊下の左右には、焦げ茶色の扉が並んでいる。各扉の脇には垂直に手すりが付いており、廊下の両壁面にも歩行を助ける手すりが取り付けられている。
  • 茶色の扉は3枚扉の引き戸になっており、握りやすい手すりタイプの取っ手が付いている。また、扉の脇と周辺の壁には手すりが設置されている。
  • トイレには、洗浄機能付便座が設置され両脇には手すりが付いている。壁には、L字型の手すりの横に洗浄方法や強弱などを調整する操作盤がある。
  • 洗浄機能付き便座のリモコンには、洗浄の強弱や洗浄位置を調節するダイヤルが付いている。その他お好みの使用方法を選べるボタンが3つ付いている。
  • 共有で使用する洗面台は、壁に大きな鏡が取り付けられ、うがい用の紙コップが用意されている。また、ハンドソープや消毒液が常備されている。
  • 浴室には壁面にハンドシャワーと鏡が取り付けられ、前に椅子が1脚置いてある。小窓側の壁際には浴槽が設置され、脇に手すりと洗面器が並んでいる。
  • セントケアホーム茅ヶ崎のウッドデッキ。晴れた日は日光浴が楽しめる環境を完備している。
  • 看板には、グレー色の背景に白い字で施設名が大きく表示されている。右下には、AEDを完備している施設であることを示すシールが貼ってある。
  • 掲示板には、カラフルな紙をカットして、切り絵のように丸い縁取りを作り、中央に「ようこそ」と文字が描かれている。
  • ブラックボードには、今日の年度と日付、曜日が記載され、下に本日の昼食メニューが詳細に書き出されている。
  • フラワーポットには、黄色いチューリップや赤いバラ、白いコスモスなど色とりどりの花に緑の葉がアレンジメントされている。
  • 施設で使用しているCDプレーヤーは、CDの再生とラジオも聴けるチューナーにスピ-カーが左右2つ付いているステレオミニコンポを使用している。
  • 白い壁には、赤、青、黄色と白のチューリップが花壇のフェンスからはみ出すように、満開に咲いているイメージの折り紙が飾られている。
  • 施設で使用しているエレクトーンは、キーボードの音色だけではなくベースやパーカッションなどさまざまな音色を出すボタンが装備されている。
  • セントケアホーム茅ヶ崎の周辺環境。日向ぼっこなどに適した緑豊かな公園が近くに立地している。
  • セントケアホーム茅ヶ崎のレクリエーション風景。指先を使い脳を活性化するレクリエーションを開催している。
  • セントケアホーム茅ヶ崎のイベント風景。ご家族やお孫さんを招いたバーベキューなどのイベントを開催しています。
  • セントケアホーム茅ヶ崎のレクリエーション。地域のボランティアの方々の音楽家などを開催している。
  • セントケアホーム茅ヶ崎の外出イベント。思い出作りや刺激を受ける外出イベントを開催している。

ユニット制の家庭的な住まいで自分らしく暮らせる『セントケアホーム茅ヶ崎』では経験豊富なスタッフがきめ細やかな介護ケアをご提供しています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
16.5万円

住所 地図を見る

神奈川県茅ヶ崎市平和町1-39

運営法人

セントケア神奈川 株式会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • お急ぎの方のみ可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

セントケアホーム

おすすめポイント

  1. 少人数からなるユニット制を採用し、温かみのある介護ケアを実現しています。
  2. 豊かな自然に囲まれた海からもほど近い立地で穏やかな毎日を過ごせます。
  3. 複数の医療機関と連携し、充実の健康・医療サポート体制を整えています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】セントケアホーム茅ヶ崎の口コミや評判を教えてください。

セントケアホーム茅ヶ崎を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★セントケアホーム茅ヶ崎の口コミ★

★施設の雰囲気★
セントケアホーム茅ヶ崎のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

セントケアホーム茅ヶ崎の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「茅ヶ崎市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】セントケアホーム茅ヶ崎では、現地で見学することは可能ですか?

セントケアホーム茅ヶ崎のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】セントケアホーム茅ヶ崎の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

セントケアホーム茅ヶ崎で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、セントケアホーム茅ヶ崎に記載している情報をご覧ください。

茅ヶ崎市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
茅ヶ崎市 379.5万円 21.7万円 31.0万円 19.1万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-5860
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、3人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、87人が
この施設を閲覧しました。