10月29日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は清潔感があり、居室も広く感じました。ちょうど夕食時に伺いましたが、皆さん穏やかに食事されていました。
対応いただいた方がとても丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。
外出等のイベントはあまりないようでした。医療サービスについては、訪問診察や訪問薬局等もあるそうです。施設内イベントは、選択肢が増えると嬉しいです。
住宅地のど真ん中という感じなので、静かな環境のようです。また、食事も施設内で作っているとのことで、個々人に合わせた調整も可能のようで、ありがたく感じます。
比較的良心的な金額だと思います。入居金もかからない点も魅力的です。
2025-07-05 19:42
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 配偶者 | 要介護1 | 中程度 |
個室の広さは数件見学した中では広めで、ゆったりと過ごせる感じがしました。
2024-06-24 07:12
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
談話室で落ち着いて静かに過ごされてましたが、みなさん集まられてて暖かな光景でした。施設内も綺麗にされててスタッフの疲れ果てた様子もなくとても良い印象でした。
こちらの身辺の悩み事もお話を聞いてくださって、子供を連れて行ったのですがご親切に接してくださいました。とても優しい代表の方でこちらなら母も幸せなんだろうな思いましたし、私もたくさん通いたくなりました。説明も質問したことをしっかり捉えてお答えくださいました。
最低限のことは安心してお任せできますし、足りてないことはなかったです。困り事もなさそうでした。何より親切なのが一番です。
とても静かな住宅地なので、連れ出すには車が必要だと思います。行事も派手にお金をかけすぎず適度な内容と頻度で充分楽しめると思います。
この内容ではお安い方でコスパは良いと思います。追加も取られることがなく安心です。
2024-02-24 13:22
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
皆さん、楽しそうにレクレーションされていたので、とても良い環境だと思いました。生活されている感じがして、良いホームだと思います。
安心して母のお世話が頼めそうです。他の方もハキハキしていて気持ちが良いです。少しお年を召したスタッフもいるので、細かい気配りしてもらえそう。
『みとり』までしていただけるので、安心です。認知症が進んでも安心して任せられそうです。
自宅から近い環境なので、落ち着ける。食事も全て手作りとの事なのでとても良いと思います。家族と共に外出する事もできるので、お墓参りに連れて行けます。
費用は問題ない。
2023-04-29 14:53
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 99 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設長の方の説明も分かりやすく、色々見学させていただきました。おやつの時間で、利用者さんは、談話室でテレビを見ながらのんびりされていました。やはり女性の方々多いようで、比較的介護度が低いように感じました。
スタッフの方も皆さんにこやかで、きびきび仕事されていました。
どちらのホームさんも日中は2人、夜間は一人のようです。内科の先生が訪問され、通常の医療は大丈夫のようです。
住宅街なのでとても静かです。ただホームに行くまでに迷ってしまいました。
クローゼットがついているので、テレビ台とテレビを持参すれば大丈夫だとおもいます。
2022-02-05 10:56
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学は、10時のお茶タイムで皆さんリビングにいらして穏やかな時間が流れている感じがしました。見ず知らずの訪問者に皆さん黙ってしまいましたが、事務所で説明を受けている時、楽しそうな話し声が聞こえました。
質問にも丁寧に答えて頂きました。資料もあり、説明も分かりやすかったです。
協力病院もあるので、安心しました。イベントもあり、楽しそうでした。
住宅街で、静かで、お部屋も日当たりが良く、清潔感を感じました。自宅から近いです。
入居一時金もなく、利用料は適切だと思います。まだ、申し込み段階なので、今後費用がかさむのか・・・?
2022-02-01 16:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | セントケアホーム茅ヶ崎 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | セントケアホームチガサキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.5万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市平和町1-39 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 498.14m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 489.74m² | 開設年月日 | 2007年9月1日 | |
| 居室面積 | 11.73m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1492400054 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 冷暖房、洗面、緊急通報装置など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
脱衣場エアコン完備 浴室暖房・乾燥 |
|||
| 共用施設設備 | 居間兼食堂、エアコン、キッチンカウンター、ウッドデッキ、加湿器、空気清浄機、浴室など | |||
| バリアフリー | エレベーター | |||
| 運営法人 | セントケア神奈川 株式会社 | |||
| ブランド | セントケアホーム | |||
| 運営者所在地 | 神奈川県横浜市中区太田町4-55 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 歯科医療 機関名 |
湘南台中央クリニック |
|---|---|
| 備考 | 無料歯科検診 |
| リハビリの 有無 |
なし
|
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください