9月3日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
対応頂けました方が、非常に親切に対応頂き、安心感がありました。
良い点だけではなく、不備と思われる点も話して頂けました。非常に親切に対応頂けました。
医療施設との連携もあり、充実しているという印象を持ちました。
コロナ以降、活動制限があるようでしたが、施設側でも色々検討されているようです。
まだ、他の施設を視ていないので、何とも言えませんが、妥当な価格だと思います。
2024-01-20 22:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆さんの笑顔は見ることはできませんでしたが、とても静かに過ごされていました。
話好きの母に根気よく笑顔で付き合って下さって有り難かったです。
訪問診療もあるが、家族がついて行けば今まで通っていた病院へも行けることや末期になってもお世話してもらえるというお話が聞けてよかったです。
部屋の窓から海が見えるのがいいなと思いました。駅から近いのもありがたいです。
ホームページで見ている他の施設と比べても変わりないと思います。
2023-10-04 19:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新型コロナ感染予防の為、入居者に会うことは出来ませんでしたが、資料画像を見せて頂き、資料画像を見た限りでは、楽しく過ごされていると感じました。また、85歳以上の入居者が多いように感じました。
コロナ感染対策で、エレベーターホールでの対応でした。女性スタッフ2名で対応して頂き、とても感じが良かったです。こちらの細かい質問にも、丁寧に分かりやすく説明して頂きました。良いことばかりでなく、デメリットな部分もお話ししてくださったので、勉強にもなりました。施設内(特に居室の広さ等)を見学出来なかったのは、本当に残念でしたが、実際に施設にお伺いして話しが出来て良かったです。
あくまでスタッフさんとの会話からの印象ですが、入居者の介護度や個性などに合わせて、ちゃんと補助してくださるという安心感は感じました。
駅からも近く、周辺環境は良いと感じました。アクセスしやすいと思います。施設の1階がコンビニなので便利です。レクリエーションは、コロナの影響で少ないようです。
入居一時金や、月額利用料は適切だと思います。きちんと説明して頂けました。
2023-02-14 19:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 軽度 |
コロナ禍ということで玄関で詳しく丁寧に説明して頂きました。見学がしたかったです。
分からない事など、丁寧に説明して下さいました。とても、親切でした。
利用者のことを考えて、いろいろサービスが行き届いてるのかな!と思いました。
施設の中の様子は、分かりませんが、駅からすぐで、とても行きやすく良いなと思ってます。
年金内での、だいたいの希望額なので、入居出来たら良いな!と思いました。
2022-04-25 06:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
比較的綺麗な印象でした。気になる点として共用トイレのドアに穴が開いていることです。
医療や理髪、薬等の提携医療機関との連携は素晴らしいと思いました。緊急対応は問題なさそうです。
駅からは近く、スーパーやコンビニがあるので不便さは感じませんでした。コロナ禍の施設見学でしたので、食事の試食や館内の見学は出来ませんでした。
月額利用料、入居一時金は適切だと思います。日用品等も近くで購入出来ますし申し分ないです。ベッドも据え付けで用意してありました。
2021-10-06 18:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者が楽しんでいる様子をうかがえました。雰囲気は落ち着いていました。
スタッフが利用者の事を良く観察しており、良いと感じました。施設案内時に聞いた事については、ちゃんと答えてくれて良いと感じました。
全て見たわけではないので、はっきりとはわかりませんが、見た限りではスタッフの人数は十分であると感じました。
レクリエーションでカルタをやっており、入居者が読み上げを行い、楽しそうであった。電車の津久井浜駅そばで、交通の便が良かった。車で行ったがわかり易かった。駐車場が確保されており良いと感じました。
他の施設と比較すると、費用は安めであると感じました。ベッドやタンスなど必要なものは持参しないと行けませんが、過去の入居者のベッドでも良いのであれば、再利用させて頂けることがわかり良かったです。
2018-09-30 14:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
雰囲気が明るく、職員の対応もよかった。入居者の表情も良かった。毎日のレクや毎月の催しなどもあり、良い刺激を受けられると思った。
説明はわかりやすく、親切丁寧だった。2階と3階に住居があると聞いたが、私たちは3階だけを見たが、2階も見ればよかったと思う。
9人の利用者に対して日中は3人のスタッフで対応していると伺い、十分な介護が受けられると思った。出来るところは利用者にも手伝ってもらうというシステムは良いと思った。
駅から近く、それでいて割と静かな環境だった。利便性の良さは他の施設に比べて非常に良いと思った。食事も「今はいらない」と思っている利用者にも対応してくれると伺い、良いと思った。
2017-11-23 16:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方達の表情がとても明るかったです。男女比は女性の方が若干多いように感じました。みなさん和気あいあいとお喋りされていて楽しそうでした。車椅子での移動の方が数名いましたが、ほとんどは椅子に座られていました。
担当者の方はとても分かりやすく親身になってお話してくださり、質問にも一つ一つ丁寧に回答していただけました。スタッフの方達もみなさんお仕事中だったにも関わらずにこやかにご挨拶してくださいました。
施設と医療機関が連携している点、通院の介助などとても充実したサービスが整っていると思いました。スタッフの人数も9人に対し3人と充分だと感じました。
駅からも近く、施設の近くにはスーパー、コンビニなどもあるのでとても便利だと思いました。季節ごとに色々な行事、外出があり年間通して楽しめることがあるのは素晴らしいと感じました。食事に関しては実物を見れてはいませんが、以前あった行事などでの食事風景をお写真で見せていただけました。
ほとんど全ての費用を月額お支払いする金額で賄えるようなので、分かりやすくて良いと思いました。
2017-11-06 22:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
ふつうにご案内していただけましたし空き室ないことわかると横須賀にあるもう1つのグループホームにも空きがないか確認してくださいました。
評価に値するほど具体的なお話しはしていませんが、看とりもしっかりやっていただけるとのことで安心しました。
アクセスはとてもよく、ロケーションもよい感じです。1階にはコンビニエンスストアーがあり利便性はよいです。
コストパフォーマンスは非常によいと思います。長らく専業主婦だった母も年金の範囲で負担なく利用できます。
2017-07-10 19:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々は穏やかな雰囲気でくつろいでいらっしゃって良いと思いました。施設も暖かい雰囲気でした。
細かい相談まで聞いてくださり良かったです。終末期の入居者が元気になられたお話を聞き、スタッフの方々のご努力がわかりました。
医療体制はしっかりしていると思いました。
色々レクリエーションを工夫なさっていると思いました。
施設全体は暖かい雰囲気で清潔感があり、それ程高くないので良いと思いました。
2016-12-29 12:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ津久井浜 グループホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイツクイハマグループホーム | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 14.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横須賀市津久井2-17-23 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 449.49m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 506.7m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 11.7m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1491900773 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、個浴、廊下、リビング兼食堂、キッチン、緊急通報装置、消化器、スプリンクラーなど | |||
バリアフリー |
床面はフラットで車椅子の方もスムーズに移動可能となっている。 廊下等に手すりを設置してある。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 久里浜在宅クリニック |
---|---|
協力内容 | 協力医療機関として、サービス提供中の利用者が医療・施設系のサービスを希望する場合、両者協議の上、緊密な連絡協力のもとに、円滑に診療・入所を受け得る体制を確立しておくものとする。 |
歯科医療 機関名 |
古屋歯科医院 |
---|---|
備考 | 協力医療機関として、サービス提供中の利用者が医療・施設系のサービスを希望する場合、両者協議の上、緊密な連絡協力のもとに、円滑に診療・入所を受け得る体制を確立しておくものとする。(往診対応あり) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください