施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】11/19更新 ツクイ湯河原 グループホーム

神奈川県足柄下郡湯河原町福浦220-1 地図を見る
1人
部屋
残り2

11月19日更新

20.8万円
14.2万円
料金プランを見る
みんなの介護

ツクイ湯河原 グループホーム

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と入り口
  • 快適な老人ホームの居室
  • 介護施設の居室内部
  • 介護施設の共有スペースの様子
  • 快適な居住空間の介護施設内部
  • 介護施設内の清潔な廊下
  • 介護施設の明るい廊下
  • 介護施設のエントランス周辺
  • 明るく清潔な介護施設の入り口
  • 介護施設の廊下とスタッフ

ツクイ湯河原 グループホームの基本情報

  • 外観
    外観
  • 居室
  • 外観 当施設は家庭的な雰囲気のあるグループホームです。自然豊かな環境で、ゆっくりとお過ごしいただける環境が整っています。
  • リビング お食事や、入居様同士が集まり交流の場としてご利用できるスペースになっています。テレビもありますので、ご自由にご覧いただけます。
  • 居室 全18部屋あるお部屋にはエアコンを完備しています。家具などの持ち込みができますので、お好きな物に囲まれて快適にお過ごしいただけます。
  • 浴室 シャワー周りに手すりを取り付けたり、浴槽内に滑り止めを敷いたりなど、安全に入浴していただけるように配慮した浴室です。
  • 休憩スペース 座り心地の良いソファや椅子をご用意しています。休憩や入居者様同士で集まった時などいつでもご利用いただけます。
  • 通路 壁には、季節に合わせてさまざまな装飾を施しています。入居者様にお楽しみいただけるように、スタッフが心を込めて作っています。
  • 洗面台 入居者様がご使用になる歯磨き用品は、個別に保管していますので間違えずにお使いいただけます。十分な広さがあり、ゆったりとご利用いただけます。
  • キッチン 施設では役割を分担しながら、入居者様と一緒にお食事を作っています。できることや得意な分野を活かした生活リハビリで、充実した日々が過ごせます。
  • カウンター 入居者様が自立した生活を送れるように、スタッフは見守りながらサポートしています。健康管理や防災対策にも力を入れて取り組んでいます。
  • トイレ 車椅子をご利用の方でもスムーズに出入りできるように、大きなドアになっています。洗面台の下にスペースがありますので、手洗いが楽に行えます。
  • トイレ おひとりでも安全にお使いになれるように、手すりを設置しています。広いスペースがありますので、車椅子での移動もスムーズに行えます。
  • トイレ 清潔感のある広くて明るいトイレです。手すりを設置していますので、立ち居の際もおひとりで楽に行えます。
  • エレベーター 施設に完備しているエレベーターは、車椅子対応のものを採用しています。操作ボタンはどなたでもわかりやすいシンプルなものです。
  • 休憩スペース 館内のちょっとしたスペースを利用して、休憩スペースを設けています。明るい空間でゆっくりとおくつろぎいただけます。
  • 玄関 玄関は段差のない広いスペースがあるので、車椅子をご利用の方でも出入りが楽に行えます。駐車場を完備していますので、車での来訪も安心です。
  • エントランス エントランスは外の光が差し込む明るい空間です。椅子をご用意していますので、靴の履き替えや、休憩などにご利用いただけます。
  • エントランス ご来訪時には受付へお立ち寄りになり、スタッフにお声かけください。スリッパをご用意していますのでご自由にお使いください。
  • エントランス 段差がありませんので、車椅子をご利用の方でもそのまま出入りができます。また、楽に移動できるようにエレベーターもございます。
  • 通路 館内はすべてバリアフリー設計になっていますので、車椅子をご利用の方でも快適に過ごせます。移動がスムーズに行えるように間口は広めです。
  • 居室 白を基調とした明るくて清潔感のあるお部屋です。施設は高台にありますので、窓からは自然豊かな景色を眺めることができます。
  • 共有スペース テーブルや椅子、ソファ、テレビなどが用意されていて、自由に過ごせる空間になっています。窓からは光が入る明るい共有スペースです。
  • 共有スペース 入居者様が自由にお過ごしいただける共有スペースです。新聞も用意していますので、いつでもお読みいただけます。
  • 調理 当施設は、家庭的な雰囲気で共同生活を送っていただけます。スタッフがサポートし家事を分担して行いますので、自立した毎日を過ごすことができます。
  • スタッフ 入居者様の共同生活をサポートしているスタッフです。日常生活から機能訓練、お買い物や外出の付き添いなど、自立した生活のお手伝いをいたします。
  • 食事 リハビリの一環として、お料理は入居者様と一緒に調理しており、栄養バランスに配慮した食事を召し上がっていただけます。
  • 浴室 入居者様が自立した生活を送れるように、おひとりでも入浴できる浴室になっています。お手伝いが必要な時は、いつでもスタッフにお声かけください。
  • 浴室 浴室には数か所に手すりを取り付けています。呼び出しボタンも設置していますので、おひとりでも安心してご利用いただけます。
  • 玄関 共同生活を送りながら、皆様らしい毎日を過ごしていただけるよう暮らしをサポートしてまいります。
  • 近隣 近隣は湯河原の海と山に囲まれたのどかな環境。「ツクイ湯河原グループホーム」は自然豊かなホームです。
  • 時には近くの海までお散歩を。のんびりと皆様のご希望の場所に出かけることも多いホームです。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物の壁面には施設名が書かれた緑の看板がある。玄関の入口は少し奥まった部分にあり、雨や日差しを避けることができる。
  • ダイニングテーブルがあり、数人の入居者様が座っている。車椅子をご利用の方でもそのまま席に着くことができるように、テーブルが高めになっている。
  • 窓にはピンクのカーテンが掛けられていて、光が差し込む明るい部屋である。ベッドや椅子、タンス、テレビなどが置かれてある。
  • ブルーのシャワーチェアや洗面器、シャンプーなどが置かれている。縦長の鏡のまわりを囲むように、手すりが設置されている。
  • 青い2人掛けのレトロなソファと、水色の椅子が一脚置かれている。その近くには木目調のテーブルが見える。
  • 通路の壁には木目調の手すりが備えられている。部屋番号と名前が書かれたプレートの下にリースが飾られている。
  • 洗面台が2台繋がって設置されている。まわりには洗面器や歯磨き用品、ハンドソープなどが置かれている。壁一面に大きな鏡が取り付けられている。
  • 掃除が行き届いており、清潔で明るいキッチンである。奥には細長い窓があり、天井には火災報知器が設置されている。
  • 木製のカウンターの上には、マスクや消毒液、かごに入ったリュック、写真立てのようなものが置かれている。横には細長いガラスが付いたドアがある。
  • 木目調のドアは大きく引き戸になっている。洗面台の蛇口は、手をかざすと自動で水が出てくるタイプになっている。
  • 白い壁には手すりや呼び出しボタン、細長い窓が付いている。車椅子でも入れる十分な広さがあり、横には洗面台がある。
  • 広いスペースになっており、便座の横には手すりが取り付けられている。洗面台もあり、ペーパータオルが用意されている。
  • 茶色いドアのエレベーターがある。横にはシンプルなボタンが付いており、簡単に操作ができるようになっている。
  • 籐の椅子と、ガラスの天板が付いたテーブルが備えられている。白い壁の下のほうにはコンセントが付いている。
  • 床はグレーのタイルになっており、段差のない造りになっている。横には花壇があり花などが植えられ、郵便受けが立っている。
  • ピンクとグレーの椅子が並んで置かれており、アンティーク調のテーブルと椅子、傘立てなども設置されている。
  • エレベーターの手前にはスリッパが用意され、台の上にはマスクや消毒液が置いてある。奥にはアンティーク調のテーブルと椅子が設置されている。
  • 木目調のドアが半分開いており、下にはグレーのマットが敷かれている。右側には階段があり、壁にはさまざまな掲示物が貼られている。
  • フローリングの広い通路になっており、壁には花を模した飾りが貼ってある。火災報知設備があり、ボタンの部分はカバーで覆われている。
  • 介護ベッドにはサイドレールが付いているので、落下の危険がない。クローゼットの取っ手に、ハンガーに掛けられた洋服が下げられている。
  • ダイニングテーブルでは2人の入居者様が紙に絵を描いている。別の場所ではテレビを見ている入居者様もいる。
  • 木目調のテーブルと椅子がセットで置かれ、壁際にはソファも用意されている。壁にはこいのぼりの飾りや絵画などが掛けられている。
  • 女性のスタッフがIHコンロの前に立ち、鍋をかき混ぜている。上からライトが照らされ、壁には紙が貼ってある。
  • エプロンを着た2人の女性スタッフと、1人の男性スタッフが笑顔でこちらを向いている。やさしくて親しみのある雰囲気である。
  • 野菜中心のメニューになっており、野菜の種類が豊富に使われている。おいしそうな食事で、栄養バランスも考えられている。
  • 掃除の行き届いたきれいな浴室である。手すりやシャワーチェアが備えられ、安全に入浴できる工夫がされている。
  • 浴槽内には滑り止めのマットが敷いてあり、壁には手すりが備えてある。洗面器やシャワーチェアなども用意されている。
  • 玄関にはガラスの自動ドアが設けられており、扉に触れずに出入りできるので楽である。脇には自動販売機が設置されている。
  • 施設は海と山のある大自然に恵まれた場所に立地している。散策しながらおいしい空気をたくさん吸い、健康に過ごしていただける。
  • たくさんの船が停まっている波止場を、のんびりと眺めている入居者様のお姿。お近くへの散策は、人気のあるアクティビティの一つである。

【お電話でのお問い合わせ・見学申込は9:00~17:30で受付しております】
【医療行為が必要な方は、ご利用いただけない場合がございます。】
海と山、そして自然に囲まれたのどかな環境が心を癒す好立地。ツクイ湯河原グループホームはご利用者様の笑顔と自立を守り、育むあたたかな雰囲気に満ちています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
20.8万円
月額
14.2万円

住所 地図を見る

神奈川県足柄下郡湯河原町福浦220-1

運営法人

株式会社 ツクイ

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

ツクイ

おすすめポイント

  1. みなさまらしい生活をお送りいただけるよう、寄り添う自立支援・認知症ケアを行います。
  2. 医療機関と連携しながら、健康維持・管理を徹底しています。また防災対策にも力を入れています。
  3. 趣味活動や外出、お料理などの生活リハビリを通じて日中アクティブに過ごせるよう配慮しています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ツクイ湯河原 グループホームの雰囲気や特徴を教えてください。

ツクイ湯河原 グループホームのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★ツクイ湯河原 グループホームのおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
ツクイ湯河原 グループホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ツクイ湯河原 グループホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足柄下郡湯河原町(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】ツクイ湯河原 グループホームでは、現地で見学することは可能ですか?

ツクイ湯河原 グループホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】ツクイ湯河原 グループホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ツクイ湯河原 グループホームで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ツクイ湯河原 グループホームに記載している情報をご覧ください。

足柄下郡湯河原町の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
足柄下郡湯河原町 325.1万円 16.6万円 16.3万円 17.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-4031
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。