投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 祖父母 | 不明 | 中程度 |
とても明るく清潔感があり、リーダーの方もしっかり対応していただきました。
とても分かりやすく説明してくださって好感が持てました。
雰囲気はとても良く気に入りました。
入居する本人の家の近くなので気に入りました。
2025-03-06 15:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護3 | 中程度 |
とても雰囲気が良くお話されたりパズルをされたりと、皆さん楽しそうでした。
スタッフの方の対応もとても良く、丁寧に説明して下さいました。入居者さんの対応中の方も明るく挨拶して下さって、気持ちが良かったです。
母は薬を飲む必要も無く健康面ではまだあまり心配が無いので、説明を聞く限りでは十分なのかなと思いました。
坂の上なので登るのが大変ですが、その分環境が良いという事かなと思います。レクリエーションも母に合っていそうなので、良さそうです。
我が家の予算としては厳しいところもありますが、手厚さや場所の良さから考えると妥当なのかなと思います。
2024-05-02 18:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は楽しそうにパズルをしたり、料理の手伝いをしたりしていました。男性は18人中2人で、やはり女性が多かったです。
光熱費は低めに抑えられているようで、部屋にテレビなど持ち込んでも追加の電気代はかからないとのことでした。他、概ね相場と同等かと思います。
2023-08-29 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
施設管理者の方から、グループホーム運営についていろいろお話をうかがいました。山手駅から歩いて行ける距離で、室内はシックな内装で、入居者さんがおちついて、生活されていることがわかりました。食堂兼リビングでは、入居者さんが昼食後の休憩時間にそれぞれ、自分の好きなことをされていて、ゆったりした時間をすごしていらっしゃいました。水分補給には、常に気を付けていらっしゃるそうで、テーブルの上には、各自の湯のみ茶碗があったり、常に配慮されていることがわかりました。各自の部屋の窓が大きくベランダもあり、収納も大きく部屋で過ごす時間もゆったりしているようでした。横浜の中心部で交通が便利なうえ、高台の静かな環境が素晴らしいと感じました。
入居を予定している母の状況を熱心に聞いてくださり、入居者が入居にあたって環境の変化をどう受け止めるのかを教えてくださいました。介護のプロとして入居者ひとりひとりの状況にふさわしい対応をとり、みとりまで入居者の変化に合わせて充実した生活を支援していただけることがわかりました。
医療との連携、看護師の配置など、医療についての安心な体制をとっていただいているようです。コロナの行動自粛で、感染を防ぐための対応も厚く、安心安全な生活を目指して慎重に環境を整えていることがわかりました。
食器は、陶器を使い、見た目にもおいしいように工夫されているそうです。食事が楽しくなるような工夫を心がけていらっしゃるそうで、味付けもしっかりしているそうです。施設へのアクセスが、細い道が多い地域なので分かりにくいところがあります。初めて行くには難しいところですが、駅からの距離は近いので、慣れると便利なところです。
グループホームの費用は、行政からの支援を受けているだけにリーズナブルに抑えられていると思います。施設の内装がここは、シックで無駄な飾りがなく整理整頓がしっかりなされている点がよいと思います。施設の職員さんもていねいな対応をされています。
2023-08-02 17:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設長さんがとてもいい方で安心しました。ただ、他にも施設見学を予定しているので、契約は、保留にしました。とても家族に寄り添ってくれる施設だと思います。
家族に寄り添ってくれるところがよかったです。私の話を聞いていただき、ありがとうございます。
入所が決まったら再度確認したいです。
予算よりもオーバーしていますが、こんなものかと思います。細かく明記されていました。
2022-04-29 19:17
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
現在居室が一つ空いていましたが、今すぐに入りたい訳ではないので、かえって申し訳ない事をしたと思っています。グループホーム自体の説明はそれほど必要ではなく、どう日々を過ごしているか、一日の流れやイベントの内容を詳しく聞きたかったです。
入浴中でもあったので、スタッフが少なく感じたのだろうと思います。坦々と仕事をこなしていました。医療体制についてはあまり説明がなされませんでした。
2020-01-13 11:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設は新しく清潔。訪問時間のせいなのか入居者は多くはなかった。
夜勤を控えているということで、やや焦り気味の説明だった。ただし、要所は相談に乗ってくれ、安心はあった。
訪問医は、働き盛りで気さくな方らしいとのことで安心。インフルエンザが冬に出たことがあるということなので、この施設に限ったことではないが注意してもらいたい。
自分の家に一番近いグループホーム。食事は冷凍したものを温めるということで少しがっかり。温かいものを母には食べてもらいたかったが。一方、コスト的には抑えられており利便性も考えると満足。
費用は都会の割にリーズナブル。一方、人件費を削ってサポートスタッフが少ないのではないかと心配もしたりもするが、入居者、サポート者比率は法律で決まっているはずなので、そこは信じたい。
2019-06-24 12:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | バナナ園横浜山手 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | バナナエン ヨコハマヤマテ | |||
料金・費用 | 入居金 25万円 月額 14.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市中区鷺山88-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 864.01m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 495.2m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 11.27m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1490400205 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 全室冷暖房・スプリンクラー・2モーター介護用ベッド・クローゼット完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1・2階共に椅子タイプの機械浴を整備した。 | |||
共用施設設備 | 食堂・リビング・浴室・トイレ | |||
バリアフリー | 全てバイアフリー。 | |||
運営法人 | 株式会社 アイ・ディ・エス | |||
ブランド | アイ・ディ・エス | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市中原区新丸子町734-2 7F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団ユニメディコ 山手台クリニック |
---|---|
協力内容 | 当事業所では、医療機関と提携し、日常の健康管理等を行なっています。尚、受診の際の利用料は、当事業所の利用料に含まれて降りません。別途利用者様の負担となります。 医師が等事業所を定期的に訪問し、受診希望の利用者への診察(内科)を行ないます。また利用者に体調変化が生じた際には可能な範囲にて医師が必要な診察・助言・指示を行ないます。 (日常の健康管理。24時間の医療連携・月2回の定期往診・緊急時の対応) |
歯科医療 機関名 |
杉山デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 週1回の往診。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市中区鷺山88-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 山手駅出入口2から52m先の山手駅前を斜め右方向に進みます。 300m先を左方向に進み、100m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、31m先を左方向に進みます。 54m先を左方向に進み、34m進むと「バナナ園横浜山手」に到着します。 【車7分】 山手駅出入口2からすぐ右方向に進みます。 32m先を左方向に進み、580m先を斜め左方向に進みます。 90m先の妙香寺台入口を左方向に進み、270m先の鷺山入口を左方向に進みます。 200m先を左方向に進み、110m先を右方向に進みます。 32m先を右方向に進み、34m進むと「バナナ園横浜山手」に到着します。 |