投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は皆さん談話室に出てきていてゆったりと過ごされていました。洗濯物を畳んでいる方もいて役割があるのは良いなと思いました。お部屋も開放的でレクで作った作品がたくさん飾られていてとても明るい雰囲気でした。部屋から出ればすぐに人の姿が見えるのは孤独感が少なくて良いと思いました。
説明はとてもわかりやすく費用の面は具体的にお話し下さったのでかなりイメージが掴めました。また施設選びのポイントも教えていただきとても参加になり道筋が見えてきました。
定期往診があり提携している病院がすぐ隣りにあるので安心感が持てました。お散歩を日課に取り入れてくれているので身体を動かすことが好きな母にとってはありがたいことで選択の優先度が上がりました。
静かな住宅街で来訪もしやすい場所でした。レクもたくさん行われている様子で楽しい時間が待てそうだと感じました。同じ法人内に特養老人ホームもあるので将来的にも相談できると思う安心です。
ベッドやカーテンも備わっており全て込み込みで20万以内なら良いと思いました。説明が例を示していただき具体的だったので追加費用の不安はなくなりました。
2024-08-06 11:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は広々として築20年の建物と伺いましたが古さを感じず清潔な建物でした。談話室で入居者の方々がTVを観ていらっしゃいました。男性4,5名女性20名くらいと伺いました。平均年齢は87~89歳くらい入居者さんにお声かけは出来ませんでした。介護度は2、3が多いとの事入居者9名で1人のスタッフがお世話しているそうで他の老人施設に比べたら手厚いので料金設定も高くなると説明を受けました。
施設を案内して頂いたスタッフの方はとてもわかりやすく親切、丁寧に説明して下さいました。こちらからの質問にも明確にお答えして下さいましたし料金、入居申請方法など3件見学した施設の中では一番良かったと思いました。感じよい対応だったので入居しないまでも良いスタッフさんがいる施設なんだなと感じました。相模原市では3番目に大きな施設だとおっしゃっていましたのでプライドを持ってお仕事されてるんだなと感じました。
医療機関は目の前にある医院と提携しており、すぐに対応して貰えるそうで医療行為はスタッフは勿論、出来ないので退所になるケースもあるとの説明でした。生活サポートについては全て料金内でやってもらえ、紙オムツなどは別途料金が発生しますが介護度が進んでも大きな金額の変動はないと伺いました。
現在の母の住まいの生活圏内に位置しており熟知しているので立地は満足しています。散歩は敷地内もしくは屋上。外出されたい時は家族でとの事。食事は同じ敷地内の設備の整った所で作った物を温め直して盛りつけしており入居者によって食事形態が違うそう。
入居一時金20万円の内、退所時に壁紙などの修繕費で8万程度かかりそれを差し引いた金額を返金しますとの事でした。家財道具はタンスなどの持込み、ベッドも持込みですが退所された先住者の残置物あり不用との事でした。月額の料金も他のグループホームとさほど変わらず。
2024-06-19 18:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 中の郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム ナカノゴウ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市緑区大島1606-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 2,473.81m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,343.75m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1472601812 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・洗面所・テレビ回線・カーテン・照明・クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 冷暖房完備 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・喫煙場所・多目的ホール・駐車場など | |||
バリアフリー | 館内すべてバリアフリー | |||
運営法人 | 社会福祉法人 久寿会 | |||
運営者所在地 | 神奈川県相模原市緑区大島1556 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 晃友脳神経外科眼科病院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市緑区大島1605-1 |
診療科目 | 内科, 整形外科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 往診、受診 |
歯科医療 機関名 |
相明会 |
---|---|
備考 | 歯科往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県相模原市緑区大島1606-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車14分】 南橋本駅西口から760m先を斜め左方向(国道16号線)に進みます。 350m先の橋本五差路を斜め左方向(国道16号線)に進み、340m先の西橋本一丁目を左方向(津久井広域道路)に進みます。 2.2km先の大沢中入口を斜め右方向に進み、52m先を斜め右方向に進みます。 29m先を斜め右方向に進み、48m先を左方向に進みます。 100m先を斜め左方向に進み、29m進むと「グループホーム 中の郷」に到着します。 |