施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/11更新 グループホーム MOMO

神奈川県平塚市新町9-7新町ビル1 地図を見る
1人
部屋
満室

7月11日更新

0万円
14.5万円
料金プランを見る

口コミ 入居者さんは、私が見学させて頂いた午前11時頃はお部屋の中にいらっしゃいました。お一人だけ、リビングに居たいとおっしゃっていましたが、そんな入居者さんに対してとても優しく対…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム MOMOを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。

グループホーム MOMOの基本情報

  • 外観
    外観 施設らしくない、普通の住宅風デザインがご好評いただいています。ご自宅にいる感覚でご利用いただけるのが特徴です。
  • 共有スペース 医療のバックアップの強化に努めています。提携医との話し合いや月数回の往診、診療内容の充実に努めています。
  • 共有スペース レクリエーション活動で、日々の生活を活発にしていきます。外出機会を設けており、健康的な毎日をお過ごしいただいています。
  • エントランス 24時間の見守りを欠かさず、ご利用者様の安心・安全をお守りしています。その方らし差を引き出し、生活にゆとりをプラスいたします。
  • 居室 お部屋はおひとりずつで使える個室をご用意しています。ベッドや調度品をお持ちいただいて、快適にお過ごしいただけます。
  • 入口 職員は施設内に24時間体制で常駐しており、夜間も複数回の巡回を行って、ご利用者様の安全な生活を保っています。
  • 廊下 お部屋はドアで区切られていますので、ほかの人の目や生活音が気になりません。ご自分らしさを保ってお過ごしください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白タイル張り風の外壁で、施設感のない集合住宅のようなデザインの3階建ての建物である。居室にはベランダが付いている。
  • 窓が大きく、開放感がある。床面はフローリングで段差がない。木製のテーブルセットや長ソファーが設置されている。
  • カウンターがあり、カウンター越しには椅子が設置されている。入居者様同士の交流の場として利用されている。
  • ピンク色の観音開き式のドアがあり、入口にはインターホンがある。屋根部分に施設名称が書かれた看板が掲示してある。
  • 薄ピンク色の壁面、床面は薄ベージュ色で段差がない。腰高窓があり、採光が十分に取れている。エアコンも完備している。
  • 入口ドアは観音開き式である。施設前が駐車場になっており、出入りがしやすい。入口にインターホンが設置されている。
  • 床はライトブラウン色のフローリングで段差がない。居室ドアは引き戸になっている。両壁面に手すりが付いている。

平塚市の心地よい住宅街の一角に、居を構えています。認知症の皆様に、安心・安全をお届けするために、充実した設備をご用意いたしました。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
14.5万円

住所 地図を見る

神奈川県平塚市新町9-7新町ビル1

運営法人

有限会社 共営

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. その方らしく、生き生きと笑顔で暮らせるように。残存機能を活かしながら、心穏やかな生活をご提供しています。
  2. 医療面でのバックアップを強化し、定期的な往診を可能にいたしました。心身ともに充実した毎日をお過ごしください。
  3. 日々の生活は、レクリエーションで彩ります。穏やかな生活に、ハリと潤いをプラスしていただけます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム MOMOの口コミや評判を教えてください。

グループホーム MOMOを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム MOMOの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム MOMOのページでは、施設の写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム MOMOの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「平塚市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム MOMOでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム MOMOのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム MOMOの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム MOMOで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム MOMOに記載している情報をご覧ください。

平塚市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
平塚市 117.5万円 17.7万円 11.0万円 16.2万円 探す