口コミ 入居者の方に職員さんか話しかけるとにこやかに話されている様子でとてもアットホームな印象でした。丁度見学にしに来た時に談話室で皆さんがトランプを始めてました。楽しそうな声がし…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
小規模ながらも家庭的な雰囲気が満ち、ご入居者様の新生活が始まる場所です。認知症症状の緩和を目指し、日常生活動作をリハビリとして取り入れていたします。専門スタッフが24時間体制でご入居者様を支え、心地良い空間での生活を可能にいたします。新たな生活の舞台、ここに見つけるかもしれません。
神奈川県横浜市戸塚区名瀬町793-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
私たちの施設へ興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
こちらでは、ただの介護施設ではなく、「第二の家」を提供することを心掛けております。
広々とした開放感のある空間で、ご利用者様が安心して生活できるようサポートいたします。
日々のお食事作り、洗濯、居室の清掃など生活の基本が、ご利用者様の身体機能の維持に繋がります。
また、生きがいや楽しみを見つけていただけるよう、様々なレクリエーション活動を提供しております。
ここでは、新たな人生の楽しみを見つけ、充実した毎日をお過ごしいただけることをお約束いたします。
プライバシーを確保する個室があり、共同生活のストレスを感じることなくその方らしい毎日をお過ごしいただけます。スタッフのサポートによる生活リハビリで機能を維持し、できる部分を失わない形で生活していただいています。
ご利用者様の生活を安定させるために、当施設では全室個室の快適な住環境をご用意いたしました。今までのご愛用品をお持ちいただけますので、大きく環境を変えることなくお過ごしいただけます。清潔感のある外観、オールバリアフリーで過ごしやすい共有スペース、温かみのあるリビングなど、当施設の住環境はご高齢者様に最適です。高い評価もいただいており、幅広い方々に心地よくお過ごしいただいています。
生活の何気ない動作を職員と一緒に行うことを「生活リハビリ」と言います。ご利用者様にお取組みいただくのはお食事の準備や洗濯物、料理のお手伝いなど生活に欠かせない動作ばかり。機能維持や生活の向上を図りながら、自立した生活へと導いていきます。ご利用者様の個性に合わせますので、無理強いすることはございません。得意なこと、積極的に取り組みたいことを優先し、生きがいをもってお過ごしいただけるように配慮いたします。
ご利用者様の生活は同じことの繰り返しになりがちで、メリハリが少なくなってしまいます。生活に関わる動作を繰り返すだけでなく、そのほかの活動にもかかわりながらお過ごしいただきたいと考えています。当施設ではたくさんのイベントやレクリエーションをご用意しており、1年を通じて四季の移ろいや人との交流を楽しみながら過ごしていただいています。お速見や夏祭りなど、季節感のあるイベントに参加し、いつまでもご利用者様らしくお過ごしください。
浴室へはスライドドアで出入りしていただけます。洗い場には手すりを設置していますので、浴室内の転倒のリスクを軽減しております。
居室のドアはスライドタイプで、開け閉めしやすくなっています。クローゼットがついていますので、洋服や小物を収納するときに便利です。
窓があり、エアコンもついていますので、快適な温度でお過ごしいただけます。テレビやベッドを置いております。
施設内の移動にはエレベーターをご利用ください。待ち時間には、壁に展示されている入居者様の絵手紙の作品などをご覧いただけます。
玄関は広く、バリアフリーとなっています。ベンチを設置していますので、座ってゆっくりと靴を脱ぎ履きしていただけます。
施設ならではの広さも魅力といってよいでしょう。一軒家のような施設内はご自宅に近い雰囲気です。
あたたかい雰囲気なのでとてもなじみやすく、緊張することなく施設の暮らしに慣れていただけます。
施設ならではの広さを利用した心地よいスペースをご用意しています。
お食事の時間は団欒の時間です。にぎやかな団欒で楽しく過ごせるのが魅力です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 20 万円 | 11.6 万円 | |||||||
- | 20.0 | 4.7 | 1.9 | 3.3 | 1.6 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※その他入居一時金は、敷金に相当します。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※その他料金には状況把握・生活相談、共益費、その他料金を含みます。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 横浜名瀬 彩り | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヨコハマナセ・イロドリ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 11.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町793-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 632.26m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 533.18m² | 開設年月日 | 2004年10月1日 | |
居室面積 | 8.57m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1471001303 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
脱衣室は十分な広さを確保している為、車椅子の方でも不自由さを感じることはない。 浴室は手すりを5箇所設置しており、浴槽もまたぎやすいように高さを考慮している。 |
|||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 玄関にはスロープを設置。フロアー内は段差もなく、手すりも充実している。エレベーターも設置してある。 | |||
運営法人 | 株式会社 横浜メディカルケア | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4130-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 戸塚共立第1病院 |
---|---|
協力内容 | 1入居者が疾病等にかかった場合又は疑いがある場合に外来診察、往診、治療等必要な処置を行う 2入居者が疾病等で緊急処置を要する場合は、可能な限り優先的に処置を行う 3入居者が疾病等により専門的な施設での治療が必要と判断された場合は専門医への取次ぎを行う 4その他必要な事項が生じた場合、その都度、協議の上協力支援する |
医療機関名 | 戸塚共立第2病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
歯科佐藤 |
---|---|
備考 | 1入居者が歯科疾病等にかかった場合又は疑いがある場合に外来診察、往診、治療等必要な処置を 行う 2入居者が歯科疾病等で緊急処置を要する場合は、可能な限り優先的に処置を行う 3入居者が歯科疾病等により専門的な施設での治療が必要と判断された場合は専門医への取次ぎを 行う 4その他必要な事項が生じた場合、その都度、協議の上協力支援する |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/05/23更新
【施設の評判】グループホーム 横浜名瀬 彩りの口コミや評判を教えてください。
グループホーム 横浜名瀬 彩りを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 横浜名瀬 彩りの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 横浜名瀬 彩りのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 横浜名瀬 彩りの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市戸塚区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 横浜名瀬 彩りでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 横浜名瀬 彩りのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 横浜名瀬 彩りの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 横浜名瀬 彩りに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市戸塚区 | 167.2万円 | 18.9万円 | 21.2万円 | 16.4万円 | 探す |