投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
今の所は男性のご利用者様がいらっしゃらないようです。女性のご利用者様はとてもお元気そうでした。共用スペースでソファーに座りテレビを見てる方やダイニングでのんびり過ごされていたり自由に過ごされていました。アットホームな雰囲気がとても良いです。
男性のご利用者様がいないのは寂しいですが、スタッフさんが明るくお元気で、てきぱき動いていらっしゃいました。そのためとても安心して任せられそうな印象を受けました。何ヶ所か施設見学しましたが、うちの父には一番合う施設だと感じました。
駅からは少し離れていますが閑静な住宅街です。大きなお庭があるので土いじりが好きな人には喜ばれそうです。全室個室なのでプライベートも確保されています。また好きなものを持ち込み可能な所が良い点だと思います。
何度か施設を見学しましたが空室がない施設が多い中、たまたま空きがあったので見学も出来ました。お部屋の中も見せて下さり大変ありがたかったです。トイレの近いお部屋を仮予約出来たのでちょっと安心しました。自分達の目で見て家族に会う施設を見つけるのは難しいですが書類が通ってご縁がある事を願うばかりです。
2025-02-09 21:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
コロナの関係で外から拝見となりましがリビングには何人かいらっしゃってリラックスして過ごしていらっしゃいました。スタッフの方もキッチンで笑顔で話していて好印象でした。
一つ目の施設見学だったのでグループホームの位置付けなど施設とは関係ない質問も沢山しましたが快く分かりやすく丁寧に説明していただきました。とても好印象です。生活のようすもわかりました。
医療行為はなし、老人ホームのような24時間看護などはありませんが週2回の往診、週1回の訪問看護があると伺いました
レクなどはユニットよって多い少ないがあるようですがそれも入居者の性格やライフスタイルに合わせているようです。参加についても、背中を押す事はするけど手を引っ張ったりはしないと言う言葉がとても印象的で個人を尊重していると感じました。グループホームならではのきめ細やかさアットホームさを感じました。お散歩はなかなか行けてないようです。環境は閑静な住宅街で施設内がとても広く畑などもあり明るい雰囲気です。庭に出て日向ぼっこするだけでも気持ちよさそうです。
2022-11-05 07:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍のため施設の中を見学する事は出来ませんでしたが、少しだけ見せていただけました。数人の入居者の方が共用スペースでくつろいでいらっしゃいました。
とても丁寧に説明してくださいました。また、こちらの質問にも分かりやすく答えていただけました。1人のスタッフの方とお会いしましたが、とても明るくご挨拶してくださいました。
何かあった時にはすぐに対応してくださる医療体制と聞いて安心だなと思いました。専門外の科を受診する時は家族の付き添いが必要との事でした。
施設は住宅街にあり、とても静かで良い環境だと思いました。コロナ禍のため、今は地域活動への参加がなかなか出来ないそうで残念です。
月にかかる費用が分かりやすく書かれていて、とても良心的だなと思いました。
2022-09-19 00:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
医師の往診対応等立地的に安心出来る事と、自宅から距離という事での対応にも安心。
比較先は少ないが当初から考えていた予算内なので検討余地あり。
2022-05-06 07:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
敷地内に入居者が自由に散歩をする事ができるお庭があります。土や草木、花に触れられる事にはやや高い自由度の印象があり、そこに魅力を感じました。
新型コロナ感染流行のため、施設内を見学する事は叶いませんでしたが、非常事のご多忙の中、快く面談に応じて下さいました。説明も丁寧にして下さいました。
レクリエーションが多いというお話でしたので、期待してます。時世が落ち着いたら見学させていただきたいと思います。
中庭を自由に散歩できるという事に魅力を感じました。医療体制がもう少し手厚いと嬉しいです。
2020-04-10 20:19
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご挨拶して入室した際に入居者さんは元気に返事をしてくださり表情も明るく元気な様子でした明るい雰囲気で良いと思いました。
わかりやすく丁寧に説明して頂きましたが、医療や介護の部分をもっと詳しくお聞きすればよかったと思います。
口腔ケアや往診等についてもっと詳しくお聞きすればよかったと思います。
地域との交流を大事にされているところや静かな環境、広い庭はとても良いと思いました。
金額に関しては支払える範囲内なので助かります入居者個人の買い物をしてもらえるのは助かります。
2019-12-24 20:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あすなろ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアスナロ | |||
料金・費用 | 入居金 28万円 月額 15.1万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市港北区新吉田東6-15-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 960.49m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 706.01m² | 開設年月日 | 2004年11月1日 | |
居室面積 | 9.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1470901214 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
1.浴槽を中心に置き、浴槽の両サイドからの介助が可能。 2.シャワー専用椅子を設置。 |
|||
共用施設設備 | エレベーター、AED | |||
バリアフリー | 完全バリアフリー | |||
運営法人 | 有限会社 ランドマーク | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港北区新吉田東6-15-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人すこやか高田中央病院 |
---|---|
協力内容 | 1.利用者が疾病の為、或はその疑いがある場合、又は継続的な加療を要する場合に、診察、治療、入院等その他必要な処置を行う。 2.上記の他、必要に応じて利用者の健康診断を行う。 |
歯科医療 機関名 |
新横浜デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 1.利用者が疾病の為、或はその疑いがある場合、又は継続的な加療を要する場合に、診察、治療等その他必要な処置を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください