11月19日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
お忙しい中、親切に全館を案内いただきました。また、細かい質問に対しても的確に回答いただき、入居者の様子、施設の雰囲気が良く分かりました。
昼食後の忙しい時間帯にも関わらず、お会いしたスタッフの皆さんは元気良く、挨拶いただきました。とても良い印象を受けました。
入居者の様子を聞き、それに対する当施設の対応などをお聞きし、納得しました。
分かりやすい価格設定で、良心的と感じました。
2025-08-05 19:29
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入所者の方は大人しい感じの方が多いように思われました。見学時間が午後だったので、皆さんゆったりした時間を過ごされていました。
対応していただいた方は施設長さんではありませんでしたが、1日のスケジュールやお散歩のことなど丁寧に説明してくださいました。ただ、入所前面談について、連れてきて入所者の方と一緒に過ごして様子を見たほうがよいと言われ、本人の状況などで連れて来られないと伝えたのですが、その後もご本人も来ていただいてと話をされて困りました。
訪問診療が月2回あるとのことで安心しました。
食事はそこで作るのではなく、調理済みの物を配膳すると伺いました。実際の食事は見ていないので分かりませんが、3食とおやつで1日約1,000円と、大手だから実現できる素晴らしさだと思いました。
利用料金は見学した中ではお安い方でした。ベッドはリースもできますが、基本持ち込みということでした。
2025-06-02 14:29
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
皆さん、ちょうどレクリエーションでしたが、一生懸命になさってました。
ちょっと遅れたため、時間がおしてすいませんでした。時間のない中、一生懸命に対応していただきました。
提携の病院もあり、定期的に色々診ていただけるので安心しました。
食事は職員の手作りだったので、大変だと思いました。窓からは緑が見えて環境はいいです。駅からはちょっと歩けないかも。
費用は低コストで大変にありがたいです。また価格は適正と感じました。
2024-07-01 19:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ニチイケアセンター 八王子館町 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ニチイケアセンター ハチオウジタテマチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 14万円 月額 13万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都八王子市館町101 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 773.52m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 515.68m² | 開設年月日 | 2011年10月1日 | |
| 居室面積 | 9.37m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1392900211 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 脱衣所にエアコン | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | 非常口とベランダ付近を除いて、他バリアフリー。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
| ブランド | ニチイ学館 | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 八王子北クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | ご入居者の疾病、負傷等に備え、適時に診断、治療その他必要な措置が受けられるよう、協力医療機関等と連携を図る。 月に2回の訪問診療。 |
| 歯科医療 機関名 |
あさがお歯科 |
|---|---|
| 備考 | 歯科治療の必要な入居者に対し、治療計画に基づく定期的な治療を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都八王子市館町101 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩19分】 狭間駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、190m先の狭間駅入口を突き抜けます。 35m先の狭間駅入口を左方向に進み、140m先の国立東京高専西を突き抜けます。 160m先を突き抜け、190m先を右方向に進みます。 120m先を左方向に進み、70m先を右方向に進みます。 220m先の館町和田を左方向に進み、290m先のゆりのき台団地入口を右方向に進みます。 86m進むと「ニチイケアセンター 八王子館町」に到着します。 【車7分】 狭間駅からすぐ突き抜けます。 140m先を右方向に進み、370m先を左方向に進みます。 430m先を斜め右手前方向に進み、220m先の館町和田を斜め左方向に進みます。 290m先のゆりのき台団地入口を斜め右方向(北野街道)に進み、86m進むと「ニチイケアセンター 八王子館町」に到着します。 |