投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気でした。入居者さんも落ち着いてリビングでテレビを見ていらっしゃいました。
説明や案内を丁寧にして下さいました。個室にはベッドとタンスがありました。
スタッフの方の人数も適正だったと思います。明るく、接して下さいました。
都電沿いで、分かりやすい場所でした。レクリエーションも充実してるようでした。
費用は普通だと思います。敷金無しは助かります。面会も自由に出来るようで、良かったです。
2025-02-17 17:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
だいたい静かにそれぞれ過ごされている感じでした。伺わせて頂いた時間は落ち着いた感じでした。やはり女性が多いようです。明るく綺麗でした。
とても丁寧にわかりやすく説明していただきました。他のスタッフも優しく対応していらっしゃいました。
午後からレクげあるようで、楽しそうに説明されている声が聞こえてとてもいいかんじがしました。医療は見ていないのでわかりません。
住宅街ですが買い物に出たりするそうで、また販売車も来るそうで色々あるのでいいと思います。
トイレが部屋にあり、また棚などもついていてとても良いと思います。
2025-02-03 19:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
個室にトイレがあると安心です。個室のカメラ監視をしているので、徘徊に対応出来そうですね。
当方の悩みを聞いていただき、対応出来そうとの事、安心しました。
歯科も見てもらえるとの事、ポイント高。
住宅街の入口付近にあり、静かな環境ですね。
金額的には、上限ですね。ベッドのレンタル代がかからない事はありがたい。
2024-03-04 12:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
雰囲気は落ち着いていた。部屋も十分な広さだった。入居者のみなさんは大人しそうだった。トイレも各個室にあるのが良いと感じた。入居者が勝手に外に出れないようになっており、セキュリティ的にも安心した。
丁寧に色々と説明をしていただけた。施設内や部屋も見学出来てので良かった。
周りは静かそうで良かった。都電の停留所からの場所がやや分かり難かった。近くに公園のように入居者が散歩できる場所があると良いと感じた。
入居一時金が不要なので安心した。トータルのコストとしては想定の範囲内であった。
2024-02-16 15:59
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
食事の良い匂いがしていました設備も整っていて入浴も順番に1人ずつ入るようですし、清潔でした皆さん広間でおとなしくテレビを見ていました。
全体を手短に説明して生活保護とか食事代のお得な情報など説明してくれたところが良かったです。お値段が低いところも魅力的質問にも適切にこたえてくださりわかりやすかったです。
医療に関してはグループホームなので仕方ないですし、スタッフの人数も皆さんの感じだとちょうど良いのかなと思いました。夜間にスタッフがいるので安心でこのポイントは大きいです。
比較的自由度が高くときどきイベントがあるのでゆっくりできると思いました。
全体的に要所を抑えているので荒川区の方には人気がありそうです。若干道が狭いですが入所している方には関係ないので問題ないと思います。コストパフォーマンスはとても良いです。
2020-02-01 20:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても光の入る明るい建物で、皆さんテレビを見ながら和気藹々とされていました。私たちにも、こんにちは、どうぞー、とハキハキと明るく挨拶してくださり、幸せに過ごされている雰囲気でした。
私たちにとって、初めてのグループホーム訪問という旨を伝えたところ、とても親切にご説明してくださいました。説明員の方のみでなく、他のスタッフさんたちもとても感じが良かったです。
施設内に本格的な診療室があり、内科と歯科はそこで定期検診があると聞き、このような施設はなかなかないと思いました。薬の保管方法についても実物を見せてくださり、とても丁寧に保管、記録されている印象でした。
アクセスについては、我が家から近すぎず、でも歩いていかれる範囲なので、とてもいいと思ってます。各個室内にもトイレがありましたが、母はトイレが難しいので、夜中など、職員さんのいない時に便を自分一人で片付けようとしないか、何か流してしまわないか、ちょっと心配になりました。その旨を伝えると、その辺のフォローもしてくださるとお返事をいただきましたが、ご迷惑をおかけしそうで少し不安です。
高くはないと思いますが、母はとにかくオムツ代がかかるので、もう一声安価だと嬉しく思いました。あと、みんなの介護様のサイトでは、『居室設備』にベッドと書いてありましたが、実際は持ち込みまたはレンタルでした。
2018-07-14 11:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 東尾久あやめ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カブシキガイシャソラスト グループホームヒガシオグアヤメ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11万円 | |||
施設所在地 | 東京都荒川区東尾久3-11-15 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 174.67m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 532.45m² | 開設年月日 | 2016年2月1日 | |
居室面積 | 9.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391800347 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、トイレ、収納、洗面など | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | バリアフリー 手すり設置 | |||
共用施設設備 | 食堂、エントランス、浴室、トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 明正会 墨田クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都墨田区横川2-16-9 |
診療科目 | 内科一般診療、認知症・「物忘れ」外来、各種健康診査・保険指導、生活習慣病治療・指導、慢性疾患治療・指導、保険診療による禁煙外来 |
協力内容 | 訪問診療、専門外来及び緊急時対応、24時間連携対応 |
医療機関名 | 久野歯科 |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区東日暮里1-3-12 |
診療科目 | 訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください