施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/31更新 ツクイ大田西六郷 グループホーム

東京都大田区西六郷3-31-12 地図を見る
1人
部屋
満室待機者13人

7月31日更新

26.1万円
18.4万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の方は皆さん静かで、各々好きな事をしていました。1人の方が快く居室を見せてくださったので、様子も良くわかりました。施設の中は明るく見通しも良く、入居者に目が行き届くと…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ツクイ大田西六郷 グループホームを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ツクイ大田西六郷 グループホーム

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 都会にある介護施設の外観
  • 明るい日差しの介護施設の外観
  • 介護施設の入り口周辺の様子
  • 介護施設の廊下と階段部分
  • 介護施設の居間の様子
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 介護施設の居室のインテリア
  • 介護施設の明るい応接スペース
  • 介護施設のバリアフリートイレ
  • バリアフリーの施設内浴室
  • 介護施設の浴室設備とデコレーション

ツクイ大田西六郷 グループホームの基本情報

  • 外観
    外観 多摩川の流れから近く、お散歩コースにも事欠かない静かで恵まれた環境にあるグループホームです。
  • 食堂 大きな木目調の机と椅子が数組ゆったりと置かれています。壁は装飾されており窓からは明るい光が入り込んでいます。
  • 外観 施設の目の前は自転車などがとめられるようになっており草木も植えられ道路に面しています。建物の壁面には施設名が入っています。
  • 居室 フローリングの床の上にベッドが置いてあります。窓にはピンク色のカーテンがかけられており扉はスライド式です。
  • 入り口 入り口は施設名の入ったドアになっており右側の壁には窓がついています。イーゼルに案内がでており左手に樹木がみえます。
  • 入り口 左側は小さな花壇になっており草花が植えられています。入り口は奥まっておりドアはガラス戸になっています。
  • 玄関 フローリングの床から屋外のタイルにはバリアフリーで繋がっています。受付の近くにはスリッパが置いてあります。
  • 受付まわり 左奥にはガラス戸のドアがあり光が差し込んでいます。左隣に受付があり各種書類が置かれ、スリッパも用意されています。
  • 受付周り 屋内の壁にはいろいろな掲示物が貼られ、楽しい雰囲気です。受付の周囲には様々な資料が用意されていて、みなさんにお知らせしています。
  • 玄関ホール 暖かくご入居者様をお出迎えする館内は、木のぬくもりを感じられる内装デザインとなっています。
  • 食堂 食堂にはテーブルセットが2つ置かれています。椅子に座布団を敷いたり、足下に足置きを置いたり、入居者様に合わせた使いやすい工夫がされています。
  • 食堂 窓からは明るい光が差し込んでおり、室内には空調もついています。緑の座面と背もたれの椅子が何脚も用意されています。
  • エレベーター 壁は絵などで飾り付けられています。手すりが壁には設置されておりエレベーターの横には階下への階段があります。
  • エレベーター 白い壁には手すりが取り付けられており階下まで繋がっています。エレベーターは階段の横にあり内部にも手すりがついています。
  • 階段 エレベーターの周りから階下まで壁に手すりが設置されており、壁はいろいろな装飾物で飾り付けられています。
  • 廊下 施設内にはエレベーターが設置されています。階段の上り下りが難しい方や車椅子利用者様も、階の移動が簡単に行えます。
  • 廊下 白い壁には長い手すりが伸びており部屋の扉は木目調になっています。写真や絵もかざられ折り紙なども貼り付けられています。
  • 廊下 廊下の突き当たりからは明るい光が差し込んでおり床はフローリングになっています。壁には扉と手すりが設置してあります。
  • 収納 白い壁に木目調の扉の収納が設置されています。頭上にはエアコンがあり、床はフローリングになっています。
  • 相談室 カーペットの敷かれた部屋に2脚の椅子とテーブルが置かれ、机上には花が飾られています。窓からは陽光が差し込んでいます。
  • 相談室 左側の窓からは明るい光が差し込んでいます。机の上には青紫の花が飾られ、2脚の椅子も用意されています。
  • トイレ 便器の左側と右側にそれぞれ手すりが設置されています。壁には呼び出しベルやティッシュペーパーが取り付けられています。
  • 浴室 細長い鏡の周りを手すりが囲んでおりシャワーも設置されています。右側のバスタブの中にも手すりがついています。
  • 浴室 介護専用の入浴のための機材とバスタブが壁際に備え付けられています。鏡の周りには手すりも設置されています。
  • 食事 お食事はお肉やお魚のメインの他、野菜がたくさん使われた副菜も用意され、栄養のバランスを考えた献立になっています。
  • 廊下 大田区にお住いの皆様が安心して暮らせる認知症ケアのホームとして、館内は楽しい飾り付けをしています。
  • 日常 心地よい毎日の中にも、暮らしを楽しむ時間がたくさん。スタッフはお一人お一人と向き合い丁寧な介護をいたします。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • ベージュの壁と緑色の屋根が特徴的な、2階建てのコンパクトな施設である。手前の道路沿いには、施設名称を大きく表示した看板が立てられている。
  • 広々とした部屋に2つの窓から光が差し込んでいる。長めのテーブルと椅子が数客置いてあり入居者が座っている。
  • 施設は二階建ての茶色の壁面の建物になっている。施設名の看板が壁についており目の前に自転車が数台停まっている。
  • スライド式のドアの左手にはカーテンのかかった窓がある。その下にはベッドがあり床はフローリングになっている。
  • レンガ調の壁面になっておりドアは施設名が入ったガラス戸になっている。床のタイルはグレーで左側には緑が植えられている。
  • 入り口は施設の壁から奥まっており雨よけがついている。ドアの入り口まではタイルが敷かれておりイーゼルの案内も置かれている。
  • 入り口のドアからは明るい光が入り込んでいる。屋内へはバリアフリーになっておりフローリングの床につながっている。
  • 受付のカウンターや手前の靴の入った棚にはいろいろな書類が乗っている。壁には手すりがありいろいろな掲示物が貼られている。
  • ガラス製の扉には施設名が入っており光が差し込んでいる。施設内の床はフローリングになっており壁には手すりが設置されている。
  • 入居者様や来訪者様を迎える玄関の窓口には、スタッフ手書きのメッセージが飾られている。周辺には、緑を基調とした手製の小物が置かれている。
  • フローリングの床に緑の背もたれの椅子と木目調のテーブルが数台ゆったりと置かれている。壁にはいろいろなものがかかっている。
  • 空調のついた部屋に外の光が入り込みフローリングの床を照らしている。壁は装飾されテレビも置かれている。
  • 白い壁に木目調のフローリングになっている。階段の横にエレベーターが設置されており壁には手すりがのびている。
  • エレベーター内部は外部と似た色調のフローリングの床になっている。壁には鏡と手すりが設置してあり、周辺の壁には絵などが飾られている。
  • 壁全体が写真や絵などで飾り付けられている。階下から手すりがつながっており、階段の隣にエレベーターがある。
  • 突き当たりと右側にスライド式の扉があり、左側にはエレベーターがある。壁はいろいろな装飾品で飾られている。
  • 廊下の白い壁には折り紙などで作られた飾りなどが貼られている。写真や額縁もあり、長い手すりもついている。
  • 右側の白い壁には手すりがついており装飾物もみえる。各部屋へと通じる扉は木目調のスライド式になっている。
  • 居室にはエアコンが設置されている。壁際に2枚の木目調の扉の収納があり足元にコンセントが用意されている。
  • 窓からは明るい光がさしこんでいる。小さなテーブルを挟んで2脚の椅子が置かれており、花瓶に青紫の花が入っている。
  • 右側は木目調の扉になっており床にはカーペットが敷かれている。左には小さな机に向かい合って椅子が2脚置かれている。
  • 壁には木目調とステンレスのL字型の手すりが設置してありナースコールもついている。便器の反対側には可動式の手すりがある。
  • バスタブ内と壁には垂直とはしご状の手すりが設置されている。花柄の模様が入っており左側にシャワーもついている。
  • 茶色の壁面には細長い鏡とまわりに手すりもついている。角には浴槽が設置されており、介護用の機材も備え付けられている。
  • 栄養バランスを考えられた食事がトレイにのっている。主菜を中心に野菜などの小鉢が2種に味噌汁にご飯がある。
  • 施設の廊下には入居者様の日々の生活を切り取った写真の数々や、手製の大型のカレンダーなどが一面に飾られており、明るい雰囲気に包まれている。
  • 廊下と一続きのスペースの一角にて、入居者様が木のブロックを高く積み上げる遊びに興じている。複数の形状のブロックが器用に積まれている。

【お電話でのお問い合わせ・見学申込は9:00~17:30で受付しております】
【医療行為が必要な方は、ご利用いただけない場合がございます。】
多摩川のすぐ近く、静かな環境が広がる場所に位置するグループホームです。大田西六郷デイサービスも隣にあり、地域の方との交流も盛んな明るい住まいで新生活を始めませんか?

入居費用 料金プランを見る

入居時
26.1万円
月額
18.4万円

住所 地図を見る

東京都大田区西六郷3-31-12

運営法人

株式会社 ツクイ

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

ツクイ

おすすめポイント

  1. 「できること」を伸ばし自立につなげていく、経験豊富な認知症ケア・自立支援をお届け。
  2. 少人数での共同生活となりますので、適度に人との交流があり、ご自宅のようにくつろげます。
  3. 健康管理は近隣医療機関とともに。専門スタッフと一緒になり、細やかな体調ケアをいたします。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ツクイ大田西六郷 グループホームの口コミや評判を教えてください。

ツクイ大田西六郷 グループホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ツクイ大田西六郷 グループホームの口コミ★

★施設の雰囲気★
ツクイ大田西六郷 グループホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ツクイ大田西六郷 グループホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大田区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ツクイ大田西六郷 グループホームでは、現地で見学することは可能ですか?

ツクイ大田西六郷 グループホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ツクイ大田西六郷 グループホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ツクイ大田西六郷 グループホームで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ツクイ大田西六郷 グループホームに記載している情報をご覧ください。

大田区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大田区 280.5万円 23.5万円 27.9万円 18.2万円 探す